◎ 千葉国体リポート 9月22日(水)〜29日(水)
CP選手は公式練習の為開会式には参加出来ませんでした。
成績は次のようなすばらしい結果でした。
大久保 茂 50mP60M 581点 18位 ・ 50mK20M 173点 23位
伴 朋美 50mP60W 574点 14位 ・ 50m3×20W 557点 15位
阿久津 昌弘 50m3×40M 1238.7点 2位(本戦2位)
山崎 純 10mP60M 620.5点 17位 ・ 10mS60M 686.3点 2位(本戦1位)
鈴木 侑香里 10mS40W 383点 22位
村山 敦史 CP60 455点 47位 ・ CP30 237点 47位
大関 隼平 10mS60JM 669.5点 4位(本戦4位) ・ 10mS20JM 192点 3位
柿沼 彩 10mS40JW 384点14位 ・ 10mS20JW 188点 20位
稲葉 拓也 730.3点 1位(大会新 本戦2位)
栃木県 男女総合成績(天皇杯得点) 7位
大会期間中は天候不順であり、運営に携わった方々は大変なご苦労があったかと思います。
おかげさまで、 無事修了できました事を感謝いたします。

総合開会式の選手団待機所となった幕張メッセイベント会場にて、ライフルチーム。
前列向かって左から
鈴木侑香里 伴朋美 柿沼彩 選手
後列向かって左から
阿久津昌弘 選手 岩田貴宏 監督 山崎純 稲葉拓也 大関隼平 大久保茂 選手
撮影者 相良友久 少年監督
← クリックで大画像

気勢を挙げる栃木県選手団。
前期開催の競技に参加の選手達なので人数が少ないです。
← クリックで大画像

栃木県選手団の旗手を務めたBRJM出場の稲葉拓也選手です。
← クリックで大画像

千葉マリンスタジアムに点火された炬火です。

50m3×40Mに出場の阿久津昌弘選手です。

阿久津選手のニーリング

50m3×40Mファイナル。
左が優勝の埼玉県山下選手。
右が2位の阿久津選手です。

50m3×40WとP60Wに出場の伴朋美選手です。

伴選手の立射です。

伴選手のニーリングです。

10mS40JMと20JMに出場の大関隼平選手です。

夕食時、ある選手のささやかなお祝いです。
← クリックで大画像
ページ先頭へ
トップページへ戻る