ぽぴ王子ぽぴンち。
HOME > ぽぴッ記 > 2006年11月のぽぴッ記

2006/11/04(Sat)

親睦会に行ってきた(1)

きっかけは、フジテレビ(2回目)。中さんのBlogでのエントリでした。何やら東京に来る予定があるということで、わんくま懇親会をやるらしいと。このへんの流れなのかなぁと想像してみるテスツ。

わんくまの皆さんとはいつもオンラインで絡んだりすることはあるけれど、オフラインでというと次の機会は12月のわんくま同盟 東京勉強会 #3かなぁと思っていたわけで、その前に会える機会があるなら勇気を出して初めての告白行ってみるのもいいかなぁ、でも僕ちゃん小心者で人見知りだからにゃー、と「僕もどうしようかなあ…と迷い中。」とピッコロぽろりと書いてみたわけですけど、そしたら中さんから連絡先が送られてきて。強制参加か!ということで他に用事もないことだし…と木ノ葉のこのこ行ってきました。

家を出るときはものすごい雨が降っていて、数歩あるくごとに土砂降りになったり小雨になったり(本当)どんな天気やねんと思ってましたが、新宿に着いたら雨が降っていた気配もなく、当然誰も傘など持っていなく、結局帰るまで傘はただの邪魔物になってました。なんだかなー!(阿藤快さんのモノマネで)。

中さんのBlogには時間と新宿ということしか書かれていなかったので、さてどうしようと。連絡先はもらったので、とりあえず18時近くになったところで電話をしてみました。「サザンタワーってところにいるんで、南口の方に出てもらってからまた電話してください」とのこと。僕は西口にいたので、ぐるっと回って新南口へ。Googleでサザンタワーの場所を調べたら意外と近くにあるっぽい。じゃあEZナビウォークで…と思ったらなんだかものすごい遠回りな道順を示してくるので、方向音痴にもかかわらず果敢にカンだけで歩いていく勇者ぽぴ。*1

地図によると南口というよりは東口ミロードの目の前っぽいので、その辺に移動してみると「小田急サザンタワーホテル←」と書かれた看板をハッケソ。そこの前からもう一度中さんに電話して「もっと奥の方に来てみてください」と言われるままにまっすぐ歩いていってなんとか合流できました。

*1
王子なんだから勇者じゃなくてローレシアだろって?そんなことはどうでもいいんですよ。

親睦会に行ってきた(2)

中さんは勉強会のビデオなどで顔や声は知っていたのだけど、それ以外の方がさっぱりわからず。とりあえず似顔絵そっくりだったので(笑)えムナウさんはかろうじて、あとはごにょごにょ…という感じでなおこさんも顔だけは存じていたので、三人だけ認識可能だったわけですが、それ以外ははーさっぱりさっぱり。そして皆さんぞろぞろと歩いてわんくま御用達のお店(違)「お菜家」へ。

4人テーブルとそれ以外の大テーブルに分かれて座り、それぞれにいろいろと。ちなみに一緒にineta Asia Pacificの方*1がお二人来ておられましたが、ちょうど席が反対側になってしまったのでほとんど会話せず。というか初対面の方々がほとんどでドキドキなのに、そんなお偉い&英語onlyの方となど喋れるはずもなく。いやもうほんと緊張しまくりんぐでした(最初だけですが)。

僕は4人席に座り、えムナウさん&なおこさんといろいろ話しつつ、なぜか自己紹介をすると「おおー」とか言われる始末。中さんによる紹介ではなぜか僕だけ「プリンスぽぴ」と紹介されていました(inetaの方々に通じるようにという感じでしたが)。僕がどんな風に訳されているのかとても知りたいところ。紫のジャケット持ってたり顔が濃ゆかったりはしませんよ!

そのあと途中で合流した刈歩菜良さんに「ぜひ話したかったんです」とか言われてみたり。岡村ちゃんの話のときに僕だけ話が通じたのが嬉しかったそうで。だから紫のジャケット(ry。いやでも、僕リアルタイムでは聞いてないんですよ…とがっかりさせるようなことを言ってしまったかも。ただ、一般的にどういう浸透具合かは知りませんが少なくともウチでは岡村ちゃんは普通の話題として流れていたりします。来年か再来年ぐらいには出てこれるんかねー、とかなんとか。

それからとっちゃん夏椰さんが合流。なおこさんと刈歩さんが移動していたので、結局二人とも僕らの席でいろいろと話してみたりとか。自己紹介すると、夏椰さんにも「おおっ!」とか言われたり、しばらくしてからとっちゃんに「え、今日ぽぴさん来てんの?」とか言われたり、いろいろでした(笑)。

どうもみんなに驚かれたり是非話してみたかったとか言われるんですよ、という話をしたら夏椰さんに「あんな面白い日記を書いてるんだからファンも増えますよ」とか言われますた。えー自分はそんな面白く書いてるつもりはないんですけどー(ウソつけ)。そのときの心境はこんな感じ。

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

支払いは割り勘でということだったのですが、inetaの方が支払ってくださって(ありがとうございます〜)そこから「僕らは移動するけど、君たちはどうする?」という話になり、ついて行く人はついて行って、残る人は残るでいいんじゃないの〜とか言っていたらなぜか全員でついていくことに。きっと女性陣二人が連れ去られ行っちゃったからだと推測(違います)。

*1
確かバイスプレジデントのサンジェイ氏とコルト氏…で良かったんでしたっけ?(かなりうろ覚え)

親睦会に行ってきた(3)

[2006.11.07追加] takaさんと恣意のさんとTLCさんを混同していたらしいことが判明したので、ちょっと修正 (ゴメンナサイ...)Oo. ○| ̄|_

そこからTimberLandChapelさんの行きつけらしき歌舞伎町のダーツバーへなだれこみ。僕はもうその時点でふらふらのへべれけでべろんべろん状態だったので、結局入り口近くの風の吹き抜ける場所へあたる席へ座りました。「オレ今日王子とぜんぜん絡んでないんだよなー」と言っていた恣意のさん達と話してみたかったけれど、行ったらinetaの二人を相手に英語を喋らされるから具合が悪くてそれどころじゃなかったという。

そこでtakaさんとTLCさんがダーツをしているところを見たりとか。二人とも上手で見とれちゃったナリ。

とっちゃんやえムナウさん達がWindows Vistaの話やいまどきのPCを買うとついてくるのは9割がたHomeなんだよねとかそういった話をずっとしている中で、僕といえば結局ずっと具合が悪いままで、途中トイレで適切な処置を行って少し回復したものの、そのまま話題に入れずじまいだったのが悔やまれます。飛ばしすぎちゃったのネ。

店を出て「じゃあみんな解散で〜」と言ったとたん、またinetaのお二人が歌舞伎町の奥へ向かっていったと思ったら、みんなしてぞろぞろついていったりして。チミタチ明日のMicrosoft Community Ring Dayはどうするのだ、と思いつつ具合が悪かった僕はひろえむさんと一緒に帰りました。途中実はご近所さんだったとかそんな話をしたり。仲良くなったらご近所勉強会ができるかなあ…とか妄想してみたり(笑)

他の方々はその後も三次会、四次会と続いていたみたいです。特にTLCさんはずっと通訳として活躍していただいた上に最後までinetaのお二人の面倒を見てくださっていたようで、相当大変だったと思われます。皆でTLCさんの方向(ってどっち?)に向かって敬礼!

ともかく、初対面の方々ばかりだったにもかかわらずとても楽しい親睦会でした。12月の勉強会も楽しみにしたいと思います。

2006/11/06(Mon)

Firefox2

もう結構前の話ですが、Firefoxが2.0になりました。

新しいPCにしてから、Operaはインストールしていたのだけれど、Firefoxはまだインストールしていなかったっけ…と気づいたのはアーカイブを整理していたときのこと。「まぁどうせ新しいの出るから古いアーカイブは要らないよね」と古いアーカイブ(確か1.5.0.3ぐらい)を消してからサイトを見に行くと、あれれもう2.0になったんだ!じゃあ早速ダウンロードだぜぃ!と。

とまぁそこまでは良かったわけですが、インストールしてから愛用していたタブブラウザ拡張プラグインをインストール…ってあれれ?2.0には対応してないのか。うーむ対応するまで待った方がいいのかなぁ、と思っていたらあーた!作者さんがこういうことをおっしゃっておられるではないですか。うーん、これは困った。

というわけで、タブ拡張プラグインのもう一つの雄であるところのTab Mix Plusというのを入れてみ…あれ?これも2.0対応してないのか。うーんうーん。というのを書こうとしていたら、実は土曜ぐらいに早速バージョンアップしていて、現在のバージョンでは2.0にも対応しているっぽいです。とりあえずこれからいろいろ試してみる予定。

で、本当ならば「こんな対応してないプラグインだらけの2.0なんて使えるか!古いバージョンをよこせ!しかし古いバージョンのダウンロード先がわからなくて困るよウェェェェン・゜・(ノД`)・゜・。」てな話を書く予定だったわけですが、Tab Mix Plusはいつの間にか対応してやがるし、書こうと思ってFirefoxのページを見ていたら過去のバージョンは FTP サーバ から入手いただけますとか書かれていて、結局この日記を書く目的自体がさっぱりなくなってしまったわけだが。

総評:ぽぴ王子のエントリは時代遅れである。そしてこの星の八代亜紀は泣ける。

MSDN ライブラリ 2006年8月版

Mooさんのところからの情報。早速通報ダウンロードしますた!

でもね。でもね。

昨日VisualStudio2005をインストールして、MSDN ライブラリ 2006年6月版をダウンロードしたばっかりだったのにぃ! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

自分はやっぱりダイナマンの弟の狂気の変態自爆男なんやろかぁぁ(その考え方が変態だ)。

VSUG DAY 2006 Winter

先日のわんくま親睦会の翌日はMicrosoft Community Ring Dayというのをやっていて、セミナーばっかりだとつまらなそうだにゃーとか思って(なにぶんデブ症出不精なもので)行かなかったら、どうやら終わったあとでまた親睦会(この場合はわんくまとは直接の関係はなし)をやっていた模様。Mooさんやかるあさんが来ていたので、もしかしたら行けば会えたかも…とかちょっと後悔。

そういう後悔をしないためにも、って別に誰かに会いに行くためにイベントに行くわけじゃないんですけど(笑)こっちは面白そうなのでちょっと行ってみようかと思ってます。

VSUG DAY 2006 Winter

ただ、ひろえむさんかるあさんが言及されているように、セッションがかぶっているのが… ○| ̄|_

個人的にはIronPythonは今のところは興味はないので13:45-15:00のセッションは小野さんの方を選択するとして、16:45-18:00の方をどっちを選ぶか…やっぱNyaRuRuさんの方じゃろうか。

あとは懇親会で5分程度のライトニングセッションをやるそうで、Mooさんがなにかをするそうなので(笑)期待したいと思いますぽわわーん。

関係ないけどわんくま親睦会でVSUGを「ぶいさぐ」と読むというのを初めて知りましたよ。ずっと「ぶいえすゆーじー」って読んでました。まぁ読み方はそれぞれだと思うけど、なんかカッコイイ。

2006/11/09(Thu)

誤解しまくりんぐ

先日のわんくま親睦会の話で、参加された皆さんのBlogへご挨拶というかコメントを書きにいったわけです。そしたら恣意のさんのところでこんなコメントが。

王子の日記"親睦会に行ってきた(3)"を読んでいて
「あれ?ひょっとしてtaka⇔TLC⇔俺がごっちゃになってね?」
がやっぱりその通りみたいなので(女みたいな髪型が私です)

 「絡んでねぇー」発言:恣意の(多分)
 歌舞伎町ダーツバー:TLC
 ダーツしてた人:taka & TLC

敬礼している方向が違うのは面白そうだったので
メール出すのも何だから誤解のまま放t(以下略

開発言語:恣意++ / re: わんくま東京懇親会

放置ってテラヒドスwwwwっていうか思いっきり間違えてるやん!!!1!

ということで丁重にお詫びをして、正しく書き換えておきました。いやホントすいません。

TLCさんがダーツをしてたのはちゃんと覚えてたのだけど、そこを書き間違えてtakaさんと恣意のさんと書いてしまっていたり、そもそもがtakaさんと恣意のさんを逆に覚えていたり、いくらキチンと自己紹介していないとは言ってもてきとーすぎだ僕ちゃん。

その代わり次にお会いしたときは皆さんともっと絡んでみるようにしたいと思います。

そうそう人違いとの話についても気づいてたんですけどぽっぴさんのところコメントどうやってすればいいのか分からなくて、(それともメール?)僕も放置してました(笑

開発言語:恣意++ / re: わんくま東京懇親会

takaさんまで… ○| ̄|_

確かにぽぴッ記はBlogではなく単なる「Web日記」だったりするので、コメント欄がないですね。連絡を取るとすればメールしかないかも。

コメントをエントリの下に表示するとか、そういったことは難しいかもしれませんが、簡単に通報感想が送れるようなフォームは用意しておこうと思います。

チバッ!シガッ!サガッ!アパカッ!(違

僕の朋友(?)であるR・田中一郎さんのBlogで千葉県の新しいロゴの話が取り上げられていたのですけども。

千葉県の新ロゴ

このロゴ、どこかで見たことあるよなあ…。あっ!リニューアル前の「ぽぴンち。」のロゴだ!

ぽぴンち。旧ロゴ

・・・ごめん。あんまり似てなかった ○| ̄|_

そして千葉と言うと思い出すのはラーメンズの日本語学校シリーズ。

じゃんぬさんパク習って、YouTubeから動画を貼り付けてみます。でも千葉ネタは削除されてしまっていました(´・ω・`)ショボーン

個人的にはアメリカ編の途中で小林のアドリブ(だと思う)に片桐がオロオロするあたりがツボです。

そしてラーメンズラーメンズ言ってたらあんたラーメンズさんちの子になり!、昼休みに気づくとこんなDVDを買っていたわけだが。

ひょんなきっかけでいまさら我が家はラーメンズブームが吹き荒れております。

2006/11/13(Mon)

金曜日の話と数学の話

金曜日に客先で突然「今日は弊社の創立記念日なので午前中でおしまいです」とか言われました。

なんだかお昼から社長の訓示とかちょっとした食事会のようなものもあったようですが、僕はそれには出ないで帰ってきました。というかそういうのはちゃんと言っておいてくれないと。

もっと早く言ってくれていたら、VB研のイベントに行ってひろえむさんとまたお話できたかもしれなかったのに!omさんやたつごろーさんにも会いたかったわん!

とまぁ、それはそれで仕方がないとして、ヒマだったので池袋まで行ってぶらぶらしつつ、ビックカメラで本を見てたのです。このへん。

で、最初の数ページを開いて、log10だの出てきた時点で「あーもうだめだぁ!」と崩れ落ちる王子。

僕は一応工業高校出身なので、普通の数I、数II以外に工業数理という科目があって、一年生のうちから三角関数やらなにやらいろいろ学んでいたわけです。ただ、先生がちょっとアレだったのと、僕がおぼえる気がまったくなかったために未だにそういった数学的な式を見ると兄さん、頭が痛いよ頭が痛くなるという状態。しかし圧縮のアルゴリズムにはちょっと興味があって、それにプログラマたるもの数学をちゃんと勉強しておかなくてどうする、というわけで、悩んだ挙句これを買ってきました。

勉強するなら基礎からちゃんと!ということで。まぁそう言いつつまだ1ページも開いていないのはここだけの秘密(読めよ!)。

年齢詐称疑惑が出るほど昔のことをよく知っている

というわけで、ひろえむさんのこのあたりから。επιστημηさんのコメント。

うーん…わからなくもない(と一応理解をみせる)。
確かにあまりに深いnamespace-nestも考えものではあるけども、
「そんじゃあんた、ディレクトリ切らずにWindowsつこてみ!?」

ひろえむの日々是勉強 / re: 驚愕の現場。

επιστημηさんがそんなことを書いてしまったので(人のせいにするな)ついつい

> 「そんじゃあんた、ディレクトリ切らずにWindowsつこてみ!?」
つ【CP/M】

MS-DOS2.0からでしたっけ?階層化ディレクトリ採用されたの。
…って、じゃんぬさん世代あたりの人にはさっぱりわからない会話をしてみる。

ひろえむの日々是勉強 / re: 驚愕の現場。

こんなコメントをつけてしまったり。そこからみんな「オレはこんなの知ってるぞ」的な流れに。っていうかまたやっちゃったか俺。ひろえむさんどうもすいません。

そしたらひろえむさん自身もこういうエントリを用意してくれました。そんな餌に俺がクマーちょっ、ちょっと俺もコメント書いてくる!(釣られ杉)

僕の場合、前にも書いたようにPC-6001mkIIからパソコン(当時はマイコンと呼ばれていた)に入ってハンドアセンブルはもちろん、TRS-80は中学のときに学校の先生が持っていたのを少し触らせてもらってたとか、最初に就職した会社でPET2000を見た(触ったことはない)とか、8インチFDは自分でも使ってたし就職した会社でHITACから2050にデータを移管するのに外付け8インチFDDを使ってたなぁとか、おじちゃん語らせたら長いですぞ(ですぞとか言うな)。

これで次に会ったときのネタができたぜ…。

2006/11/14(Tue)

オレオレ証明書にアクセスする話

最近わんくま同盟に入られた沢渡真雪さんのBlogを見ていてこういうエントリを発見。

これって、僕が今のプロジェクトで同じようなコーディングしてたわそう言えば。

WindowsアプリのクライアントからWebサービスにアクセスするのだけど、テスト用サーバがオレオレ証明書で*1アクセスできないよ〜助けてドラえもんぽぴ王子〜とか言われて、ヘルプを参考に書いた覚えが。

そうか、これってTipsになるんだ…。こういうのをもっと紹介していかないといけないわけですな!

*1
まぁテスト用サーバなんだから当然っちゃ当然ですが…

Microsoft Conference

the Microsoft Conference 2006というイベントがあるらしいのです。

日本全国で開かれるマイクロソフトのイベントらしいのですが、平日のイベントのために僕は参加することができません。まぁ自社で作業をしていたらいろいろと都合をつけて行ってみることも可能だったりするのでしょうが、今はしがないでっちの身。仕事も盛りだくさんなので出かけたりとかはムリなわけで。

でも、VSUGのスレッドでkazukさんがこのような意見を。

MSCそのものには行かない方向性だったりしますが、行く人で暇な人がいれば夕方あたりに誰か呑みませんかとか ping してみる。

新橋あたりの焼き鳥屋とかどうでしょう。

えぇ、焼き鳥が食べたいだけだったりします。

Visual Studio User Group > フォーラム > 全国 11 都市で開催「the Microsoft Conference 2006」

その手があったか!(ぉぃ)

明日はMooさんR・田中一郎さんも来られるという話*1だし、えムナウさんによれば当然のように終わったあとでわんくま同盟で親睦会があるかも…という話で。

私の明日の予定にはまだ若干の余裕がございます(こん平師匠か)。とりあえず行く方向で。

*1
でも田中さんは会社の人とお忍びで行くから、(巨人の星の)明子姉ちゃんのように物陰からこっそり見守るんでしたっけ?

2006/11/21(Tue)

Microsoft Conference(の後の親睦会の話)

しまった!カッコの中の方がメインタイトルだった!(ぉぃ)

ということで、Microsoft Conference 2006の後に行われた、わんくま同盟の親睦会に参加してきました。いやまぁ一週間も前の話なのでうろ覚えなのですけど。

何を話したっけ…と思いつつ、そういやオブジェクト指向とはなんぞやという話になってたっけ。

その時はεπιστημηさんとっちゃんひろえむさんあたりがいろいろ語っていて、ちょうど僕もこの間「俺ってオブジェクト指向をキチンと勉強したことなかったよなー」と考えていたところだったので、すごく興味深く拝見してました。いやもう、意見するとかそんな恐れ多い感じじゃなくて。単にテーブルが離れていたので話を聞くので精一杯というだけなんですけど。

ひろえむさんは「オブジェクト指向が理解できる人」と「理解できない人」の違いについて熱く語っていたような気がするのだけど(当然ながらうろ覚え)僕の場合はVBやDelphiを始めたあたりから、な〜んとなく理解できて、な〜んとなく使ってきた感じがあったんですよね。でも、これがな〜んとなくなので本当は正しく理解できているのだろうか、そもそも僕が理解したつもりになっているのはオブジェクト指向じゃなくて才づヅェ久卜猪回なのではないか、とか(考えすぎ)。

こういうところを基礎の基礎から理解できる本はないのかなぁと思っていたりするんですが、なかなかないみたいで。まぁだからこそみんなで「オレオレオブジェクト指向を話し合うことで(本物のオブジェクト指向の)理解を深めていこうじゃないか」って流れになるのは当然なのかも。面白いんで、これは僕も乗りたいナリ。

本当はもうちょっと書きたいこともあるのだけど、時間切れなので今日はこの辺で。

2006/11/28(Tue)

すいませんすいません。兄がWeb0.2ですいません(CV:金田朋子)

すでに皆さんご存知のとおり、ぽぴッ記はただの日記であります。Blogでもなんでもないし、一応XHTML+CSSという構成にはなっているものの、単なる書きなぐった(X)HTMLを垂れ流すだけの日記なのであります。

で、最近はわんくま同盟の皆さんとご一緒させていただくことも多くて、その時にいつも話題に上がるのが「オマエんとこのBlogはコメントできないのが困る」という意見。そもそもBlogじゃねえよwwwうぇっうぇwwwwとかそういうことは抜きにしても、確かにコメントできるといろいろとコミュニケーションを取るのにいいのはわかっているのだけど…だってASAHIネットはCGI設置できないんですもの!コメントを受け入れるプログラムを置くことすらできないんですもの!無理だ!亀の腹筋〜♪

いやいやワニの腕立てとかキリンの懸垂とかそういう話じゃなくて。やろうと思えばCGIが使えるレンタルサーバを探すとか、それこそ自宅サーバを用意してその中でいろいろ動かすとか*1方法はいろいろとあるのだけど、なんというか乗り気じゃないというか…簡単に言うとマンドクセ('A`)というのが主な理由だったり。それもどうか。

*1
自宅サーバは設置する予定はあります

そんな餌に俺がわんくまー

しかしこのままだらだらとHTMLを垂れ流すだけというのもアレなので、どこかBlogサービスをしているところを利用するのもいいかもなぁ、と思いつつ。

そんな中で、今までも何度か「君も自衛隊わんくま同盟に入らないか」とお誘いを受けたりしていたのだけど、ぽぴンち。を捨てて乗り換えるつもりもないし、そうなるとぽぴッ記との住み分けをどうするかとか、普通の日記はぽぴッ記で技術的な話題はわんくまへ…と言っても技術的な話題ってプライベート・ライアン全然ないやん!ということもあり、なんとなく保留とさせていただいていたわけですけれども。

ただ最近は本当にわんくま同盟の方々と一緒になることが多くて、この雰囲気は意外と楽しいかも!と思ってたりしてたわけです。ただ保留にさせていただいていたこともあるし、入る気はないこともないけれど踏ん切りがつかないというか。押すなよ!絶対押すなよ!と言いながら押されるのを待っている上島竜平さんのような、それこそダチョウメソッドじゃないけれども押されるのを待っているような感じだったわけです。

と、そういった話を先日のMicrosoft Conferenceの後の親睦会で刈歩菜良さんに話したところ、もーれつア太郎なアタックNo.1をかけてきて、こりゃ僕も入らないと時代に乗り遅れるぞ!的な感じに。

それ以外にもいろいろと理由はあるわけですけども、とりあえずポチっとな、と加盟申し込みをしてみたのが先週の火曜日ぐらい。わんくまの中の人こと中博俊さんが審査・受理してBlogスペースを使えるようにしていただいたのが土曜日。ちなみに日曜から水曜まで刈歩菜良さんは日本を離れているそうですが、単なる偶然です(笑)。

というわけで、今後は普通の話はぽぴッ記に、技術的な話やコミュニティ活動に関する話はわんくま同盟のBlog「ぽぴ王子の人生プログラミング中」にて展開していこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。

(ちなみに50番目を狙って申し込みをしたのに、一歩遅れて51番目になってしまったのはここだけの話)