ぽぴ王子ぽぴンち。
HOME > ぽぴッ記 > 2005年09月のぽぴッ記

2005/09/01(Thu)

しいちゃんが帰っちゃいました

しい「もうそろそろいかなきゃ・・」
しい「ぽぴのタイプの人間になれるといいニャ」
しい「あれ?泣かないって決めたのに・・。涙がとまらないニャ〜」

いや、実際には泣いてないけども!

しいちゃんがいったん実家に帰らせていただきます帰っていきました。また3週間ぐらいしたら戻ってくるわけですが。

きっとアレですよ、いっぱいかまってあげていたので

しい「エヘ、戻ってきちゃったニャ」

とかなんとか言って戻ってくるに違いない!*1

まぁそれはともかく、我が家では密かにどこでもいっしょブームなのです(いまさら)。

単に以前パサージュの店長にもらったどこでもいっしょカップを使ってたとか、しいちゃんがウチのどこでもいっしょ(&こねこもいっしょ)を見つけて「やりたいやりたい」と言い出したとか、そのぐらいですけど。ポケステはまだあったので電池を買ってこようかと思ったけど、全部プレイする前にしいちゃん帰っちゃうじゃん、ってことで止めといたわけですが、よく考えたらソフトとポケステ貸し出せば良かったことに今頃気づく ||i|_| ̄|○!||i|

*1
11日目に一度別れを匂わすのだが、ちゃんとかまってあげていると一度戻って15日目に改めてお別れになる

健康診断と面接

昨日は健康診断だったんですが、やはり肝臓が悪いと言われますた。

去年もそんな結果が出ていて、要再検査と言われていたわけですが仕事が忙しくて結局行けないまま。今年はなんとか時間を作って再検査に行ってこようと思います。

そして健康診断の前に今度行くかもしれない客先の方と面接がありまして。向こうがOKを出してくれれば働けるわけですが、なんかめんどくさそう。言語はCだし(C++でもC#でもない)ただ立地が自宅から徒歩5分というところなのでそこだけは良かったです。

面接を終えて健康診断に行って肝臓が悪いとかなんとか言われてショックを受けていたら社長から電話があり、「あれ(面接)ダメだったよ」と。がびーそ。

そっれっだっけっなっらっばっまっだっいっいっがっ!(©トーマス兄弟)僕の積極性が足りないからだとかグチグチ文句をつけ出す社長。確かにこの面接がダメだとまた仕事を探さなくちゃいけないし、それまで金が入ってこないから必死になるのもわかるんですが、なぜ矛先が僕に向くのですか。

前にも社会保険料は会社が半分出していて大変ナンダヨとか言い出してみたり(そういう法律になってるんです仕方ないんです)、どうも自分は悪くない的な思想に入る時があるんですよね。これが中国人クォリティっつーか*1

竹本君(仮名)の件もあるし*2、ちょっとマジで転職先を探しちゃったですよ。引っ越しもあるしいい機会かなと思ったり。

ちなみにそのときは山田さん(仮名)が会社に来ていて退社の手続きを取っていたところだったらしく、それで社長は不機嫌だった模様。とは言えそこで僕に八つ当たりされても困るわけで。

元々そんなに長居する気もなかった会社ですが(ぉぃ)、今度は一生勤めたくなるようないい会社が見つかるといいなぁと思っております。

*1
会社はれっきとした日本の会社だけど、社長は中国人なのだ
*2
彼自身もそうだけど、そういう人間を雇ってしまう社長にも問題があると言えよう