あとがき


  まず最初に、レポートの公表が遅れたことをお詫びします。
  レポートの公表が遅れた最大の理由は、庭杯2期でDさんの作品と同時出品することが非常に
 まずかったからです。このレポートを読んで頂いたのなら分かると思いますが、ゴルベーザ戦でD
 さんが開発された戦術を用いております。しかしながら、冒頭で言った通り、回復アイテム低使用
 は「ボス戦はフェニックスの尾を大量に用意できれば大抵100%クリア可能」というFF4の性質に
 挑戦するために行ないました。つまり本攻略はボス戦で回復アイテムを大量に消費するDさんの
 攻略を否定しかねないものなのです。(否定しているわけではありませんが、少なくともFF4に関す
 る詳しい知識を持たない人が見た場合、Dさんの作品が不当に過小評価される恐れがありました。
 Dさんの攻略の何が凄いかというと、前半の回復アイテムのなさ、黒魔法の使えないカイナッツオ戦、
 そしてゴルベーザ・四天王・ゼロムス戦の戦術です。この辺はFF4経験者でないと理解しづらいです。)

  当時Dさんの戦術を拝借している本攻略を公開することで、Dさんの作品の評価を下げるなどという
 「恩知らず」な真似は私にはどうしても出来ませんでした。それが本攻略の公開が遅れた理由です。

  ただ怪我の功名というか、昨年12月に達成した時は回復アイテム使用回数7回だったのが、
 やり直す機会を得たことで3回まで減らした形で公表できるようになりました。
 実は3回まで減らしたのはずっと秘密にしてたので、このレポートを読んで驚いた人もいるかと思います。
 やり直し版は今年の2月に達成したのですが、それ以来バラしたくてずっとウズウズしてました(笑)。
 いままで秘密にしていてごめんなさい。

  今回、回復アイテムの消費を極力抑えてプレイしようと考えを思いついた理由は、ただ単にエリ
 クサ―を大量に購入するため大地のハンマー等を大量に盗むのが面倒だったためなのですが(爆)、
 最初は宝箱から入手できるものだけで何とかしよう・・・程度にしか考えていませんでした。

 結局金の針2回・フェニックスの尾1回の使用のみでクリアでき、想像以上の成果に自分でも
 驚いています。特に、ゴルベーザ以外のボスを回復アイテム(特にフェニックスの尾)を一切使用せ
 ずに倒せることを証明できたのは価値があると思います。

  「想像以上の成果」と言った通り、今回のやり込みを始める時点では、各ボスに対する戦術は固
 まってはいませんでしたし、フェニックスの尾を使わないと倒せないと考えていたボスもいました。
 しかしプレイしていく内に「ひょっとして製作者は、誰かがこのやり込みをやることを見越していた
 のではないか?」という疑問が沸いてくるほど、各ボスの攻撃パターンや、その時点で入手できる
 アイテムが絶妙でした。特にゼロムス戦は全てが完璧にはまった感じです。
  まずゼロムスの行動スピードがレベル31カインの素早さに合わせてくれているような錯覚すら覚え
 る程に絶妙でした。そして第2形態の謎の2ターン無行動があったからこそ、バーサク状態で第3形
 態に突入でき、撃破することができました。このゼロムス戦の戦術に関して、「私が考えだした」とい
 うよりは「戦術がそこに用意されていた」というような印象を受けます。
  また今回は使いませんでしたが「ビッグバーン軽減」というのも、バグではない気がします。召喚魔
 法に対するカウンターが、震動前はバイオ(魔法攻撃回数11回?)なのに、震動後はフレア(魔法攻撃
 回数6回)に切り替わります。もし震動後もカウンターがバイオだったら、魔力修正により「ビッグバーン
 強化」になっていたはずです。ビッグバーン軽減はおそらく製作者により意図されたものだと思います。
         
  様々な偶然が重なり合った結果がこのやり込みだと思います。
 最初から使用回数を3回になると分かっていたわけではなく、やってみたら3回になったという
 感じです。理論上の最低回数は2回ですが、これ以上減らす意義は少ないと思います。(バブイ
 ルの塔でセーブポイントまでノーエンカウントでいけるかどうかだけですので・・・・)


8-1 今回の制限条件について

 今回の制限条件についての感想と、反省点について以下に述べます。
 『デジョン技以外の裏技禁止』
  この条件で一番辛かったのは砂時計が増殖できなかったことです。神々の怒りや北極の風などの
  アイテムを揃えるためには、砂時計がたくさんあった方が楽です。今回バブイルの塔で宝箱を回
  収する際に、砂時計を使用するのを惜しんだがためにえらく苦労しました。攻略の難易度には特
  に影響を与える条件ではないので、制限条件に加える必要はなかったような気がします(エクス
  カリバーを投げまくれなくなるので、難易度に影響を与えると言えなくもないが)。

 『強制戦闘・宝箱戦闘のみ』
  この攻略をやり直す時点で、ゼロムス戦第5案は完成していました。第5案では第4案で絶対必
  要なブラッドソードが必要ないため、宝箱戦闘も禁止可能だったのですが、敢えて禁止しません
  でした。「ゼロムスオーバーキル(?)」を裏技と認識したためです。

 『りんご・ソーマの雫使用禁止』
  ソーマの雫が使えると、四天王戦が楽になったと思います。あとフェイズから光のカーテンを盗
  むときに、すぐにローザのMPが尽きてしまい苦労しました。

  FF4低レベルクリアにおいて、ゼロムスの猛攻に対抗するためにりんごを使用するのが今まで
  の常識でした。しかし今回の攻略で、理論上最低レベルであるカインレベル31・HP1200でも、
  実はHPが高すぎるということが分かりました。それどころか第5案を使えば、HP1あれば十
  分であるということが判明しました。したがってこの条件は、難易度にほとんど影響を与えなかっ
  たため、制限条件として挙げるのも躊躇したのですが、一応入れることにしました。

 『入店禁止』
  この条件は厳しかったです。パロム達に銀の腕輪・拳法着・三角帽子を装備できたらどれだけ楽
  だったか・・・ でも限られた武器防具しか入手できない中で、武器防具の特性に注目し、その
  特性を最大限生かすことができたと思います。武器防具の新しい特性なんかも発見できて面白か
  ったです。

 『スケープドール・月のカーテン使用禁止』
   この条件については「蛇足」だったような気がします。この条件を加えても四天王戦は、
  あまりきつくなりませんでした。  

8-2 本攻略の反省点・そしてさらなるやり込みについて

  今回の攻略は基本的に昨年12月に達成したその当時に考えた攻略です。
  ・・・・何が言いたいかというと、要するに作戦自体が古いんです(泣)。
  達成後もいろいろ調査を続けていたら、もうボロが出るわ出るわで、レポートを公表するのも
  嫌になりそうでした(死)。今回のレポートでは、そういう新事実は公表せず、私が当時何を
  考えて作戦を立てたのかを示すことにしました。(そうしないと本当に「実際やっていない攻略」
  になりかねないし・・・・)
  
  今回非常に残念だったのはバルバリシア戦です。ジャンプのタイミングを操作してバルバリシア
  に指先・トルネドを使わせない、あの戦術自体は非常に気に入っているのですが、撃破に成功し
  た時は、あまり戦術が機能していなかったように思います。撃破当初は、奇跡でしかないと思って
  いたのですが、今思うとそうでもなかったような気がします。

  そして本攻略で回復アイテムの事実上最少使用が3回ということになりましたが、
  現在、本攻略をもとに「回復アイテムの使用回数が3回に抑えることを前提にしたやり込み」に
  挑戦中です。条件は今回の条件をベースにして(ただし少し変化させる)、もう2制約ほど加えた
  ものになる予定です。加えた2制約のうち一方は比較的ましなんですが、もう一方が激烈に難易度
  に影響を与えてます。このレポートをよく読んだ方なら、何をやっているか想像できるかもしれません。

  本当はそちらをやって、レポートを公表すればいいのですが、それだと非常に時間がかかります。
  これ以上本レポートを楽しみにされている方々を待たせるわけにはいかないため、中途半端な形で
  申し訳ないのですが、このまま公開することにしました。上でも言った「新事実」や「バルバリシアの
  完璧な撃破」については、そちらの達成レポートに載せたいと思います。待たせてばかりですみません。


  まぁそれはいいとして(←いいのか?)、本攻略についてはここまでです。
  非常に長々しいレポートを読んで下さってありがとうございました。
  現在挑戦中の攻略のレポートで、またお会いしましょう。

8-3 謝辞

 今回の攻略・レポートに関してお世話になった方をここで挙げさせて頂きます。
 レポート中で紹介した方々は割愛させていただきます。

 FF4 in depth にて情報を下さった方々
  管理人の20ヘッドさんをはじめ、多くの情報を提供して下さった方々に感謝します。

 ULTIMAGARDENの庭師方々
  このULTAIMAGADENがなければ、この1年のFF4やり込みの発展はなかったように思います。
  私にFF4の新しい楽しみ方(苦しみ方かも)を教えて下さりありがとうございました。
  特に木村昌弘さんにはレポートの公開に関して相談に乗って頂き、ありがとうございました。
  あの時公開していたら、今ごろ後悔していたことでしょう(ってダジャレかい!)。

 NTT出版「ファイナルファンタジーIV 基礎知識編・徹底攻略編」
  ボスの攻撃力・防御力などは主にこちらを参照させて頂きました(部分的に誤りを発見したりもしましたが)。
  ボスに対して有用な攻略法も多く記述してあり、参考になりました。


トップ 前へ 次へ