UA-155871090-1

プライベート備忘録  (着物でお出かけ、ときどきNOT着物)

2019.10.24
湯沢町公民館で新聞販売店主催の「ミッドナイト・バス」公開映画招待会がありました。
新潟をロケ地とした2時間半の映画です。
湯沢町には映画館がありません。
公民館の舞台にスクリーンを広げてプロジェクターで放映です。
私としては珍しく途中で一回も眠りには落ちませんでしたが、何気ない内容でした。
会場はあんまり暖かくはなかったので、道中着を脱ぐことはありませんでした。
帰りには「まちごはん かぶら木」で夕食です。
私はノンアルですが、突出しのコゴミのきんぴらがあいしかったです。
まちごはん
「かぶら木」





2019.10.9
アニバーサリーの夜は越後湯沢駅東口の「(かなえ)」で久しぶりの食事です。
夕方から気温が12〜13℃。今季初めての袷着物でお出かけですが、羽織を着用です。
新潟市にいる時にはまったく必要としていなかった羽織ですが、湯沢ではこの時期でも冷える夜は重宝です。
楽しみの新米は翌日の入荷だそうです。残念。
           





2019.10.2 (着物ではありません)
第一水曜日は湯沢町民は湯沢高原ロープーウェイが無料の日です。
同じマンションの方たちを誘って、アルプの里で散策、足湯、イタリアンランチを楽しみました。
頂上は風もさわやかですが、陽射しは強かったです。
同行の80歳代女性もゆっくりと散歩です。
私たちはサマーボブスレーでスリルを味わいました。
抹茶アイスクリームも美味しかったです。
花はほとんど終わっていましたが、赤いコキアがきれいでした。





2019.9.25
新潟市でランチイベントの夜は、高校の頃からの友人2人と新潟駅前の居酒屋で一杯です。
9か月ぶりにお会いした方々はお元気でしたが、お一人は先月に右手首を骨折されたとのこと。
参加できなかった友人との電話会談もあり、近況報告です。
チーズ餃子が売り物のお店は完全個室ですので、周りに気を使うこともなく大笑いできました。





2019.9.19
久しぶりに十日町「吉屋」でランチです。
喉越しの良さが美味しい蕎麦です。
残念なことは、小鉢がなくなっていたことです。ちょっとしたサラダが嬉しかったのですが・・・・。

最高気温22〜23℃。単紬がちょうど良い気候です。
観光バスで来店された団体客の中にお一人着物の方がいらしたのですが、袷に単の羽織をお召しでした。
関東からのツァー客のようですが、袷はちょっとまだ早いような陽射しでした。





2019.8.14
福井県に住む姉宅での最後の夜は、大人4人で古民家を改装した料亭で夕食です。
急な階段で上がる2階の部屋には、氷柱が涼のおもてなし。
手作りのごま豆腐の中には海老、先付けの冬瓜、鮎など季節のものを味わいながらビールのあとは義兄の希望に合わせて燗酒です。
〆の蕎麦に続く甘味でお腹はいっぱいです。
姉は紗紬に羅の八寸・私は十日町夏大島に絽の九寸。
夏の夜を楽しみました。





2019.7.20
1日早いお祝いを越後湯沢駅東口にある「鼎」で夕食です。
着物は明石縮み、絽の九寸名古屋で訪問したらお店のママは珍しく褒めてくださいました。
手のかかる団体客も少なかったので、着物や旅行の話で盛り上がりました。
なかなか長期の旅行には行けなかった方ですが、マニアックな国に良く行かれていたようです。
数年前に股関節の手術をしてからは、いずれはマチュピチュに行きたいと思っていたけど無理ですね!とおっしゃってました。
いつ、どこで何があるかわからない世の中です。
善は急げ!で悔いを残さないよう生きていかなきゃ。
と、いうわけで〆はもちろん塩結びをいただきました。(撮り忘れました。)
       





2019.7.17新潟市で「松竹大歌舞伎」を観劇後は生徒さんのお一人といっしょに過ごしました。
新潟県民会館の中で展示されている写真展や絵画展を観て、白山神社でお参りがてらたくさんの風鈴を鑑賞です。
上古町の居酒屋さんで、おしゃべりを楽しんでいたら、ほど良い時間になりました。

東堀ライオンタワービルにある「Bar De 無」は7月20日で21年間の営業を終えます。
久しぶりにお会いしたいと思い、訪問しました。
同行の生徒さんは3回目の「Bar 無」です。
上古町の居酒屋さん
女性一人でも入れるお店です。
これで\1480です。
仕事帰りの女性がお一人でおられました。
「Bar De 無」
閉店のお知らせのためか、お店は名残を惜しむ常連客でいっぱいでした。
久しぶりのお二人とはゆっくりお話できず残念でした。





2019.7.9
昨年の冬以来、久しぶりのお店「福わらい」で夕食です。
付け出しは焼きナスとショウガの千切り・白子豆腐。
ハモのカツなど変わった物を美味しくいただきました。
出かけには雨でしたが帰る頃には上がる予報でしたので、夏紬の上は雨コートを羽織らずに二部式の下だけ着けてのお出かけです。帰りには畳んでバッグにしまいました。
           





新しいページ 前のページ




このページのトップに戻る