 |
2016.10.9
アニバーサリーの夜は、越後湯沢駅東口にある「鼎(かなえ)」で食事です。
約1年ぶりの訪問です。
撮り忘れましたが、村上牛の石焼きは熱した石の上で霜降り肉を焼きますが、これが口の中でとろけます。
サラダも刺身もおいしかったのですが、思わず「オイシイ!」と声を上げてしまったのが新米のおにぎりです。
お店の入り口にも「本日 新米です」と張り紙がありますが、今年の湯沢は雨の日が多くなかなか刈り取りが進まないため、ようやく前日に入荷したとのことです。
魚沼産コシヒカリのおにぎりは、具なしの塩むすびです。新米というだけではない美味しさは湯沢の「水」でしょうか?!
カウンター隣席の秋田から来られた男性2人も、私の声に釣られて「オイシイ!」と。
秋田ではまだ稲刈りはできていないとか。秋田コマチも楽しみでしょうね。 |
 |