境内總大掃除!

三月二十九日(日)

今年は好天の為、全体清掃作業となりました!

 

本佛寺では、1年に一度、檀信徒全員作業服にて大掃除を行います。

恒例行事ですが、今年は、好天のため、班をわけ、(10)それぞれ

の持ち場をつくり作業を行いました。

 

スナップ

(平成21年の記録)

今年も沢山の方が、お寺の為に集まってくださいました。

(名簿によると今年が一番多かったようです)

 

      

まず、午前8時半。集合した方々へ御前様の御挨拶。

  

ご参集まことにありがとうございます。実は昨日、祖母の一周忌と合わせ、祖父の二十七回忌を行いました。

思い出しますと、私が18才の時、祖父が亡くなり、その二年後に父が荒行の副伝師に就任しました。従って

祖父・父不在の中、皆様のご理解を頂き本佛寺を若くして護持させて頂くことになった経緯がございます。こ

うして、作業着でお集まり頂く皆様のお顔を拝見しますと、「檀信徒と寺」のあり方が凝縮してここにあると

思う次第であります。若い私を助けて頂き、今は大不況の中「励光閣」建設を進行中であります。お金を出し

且つ労働も提供するという事態にしてしまっている私の方針は非常に危険だと十分に解っておりますが、何卒

ご理解下さい。今、ここに立って「今までにない人員が集まった」という事は、ご理解の証と受け止めさせて

頂き、本日は共にお寺を整備・整頓・そして大掃除する作業に従事致しますので、お怪我のないよう宜敷くお

願い致します。皆様のご先祖そして本佛寺の歴代上人殊に昨日の祖父母が本日を心待ちにしているという意識

での取り組みを再度確認させていただき御礼のご挨拶とさせて頂きます。では、作業がんばりましょう!

 

立石総代の挨拶の後、早速9時から作業が開始されました。

 

  

守護神堂下の庭整備          大本堂下無縁塔周り「池」掃除           大本堂の障子張り替え

  

    小さな子供もお手伝い!                           妙見堂掃除の模様

  

守護神堂掃除          霊園脇の塀を掃除・ツタの除去作業           草取りの模様

  

手洗いの屋根掃除                  庭の手入れ            御堂の入り口でちょっと休憩

 

本佛寺別院 法華原(飛び地境内)

清掃

  

樹木を伐採し、枯れ葉や枝を焼却しました。         法華原で、ちょっと休憩。

 

   

 

色々と語り合いながらの食事

 

   

励光閣でもお昼をしました。

 

午後の作業を終え、午後三時に終了!

お疲れさまでした!

 

   

作業を終え、お帰りになる皆さん、ご挨拶をされる御前様。

こうして、お寺が綺麗になりました!ご協力ありがとうございました!

 

今回もご覧頂き有難うございました。

編集部一同

 

昨年を見る     平成19年を見る

平成18年を見る  平成17年をみる  平成16年を見る  平成15年を見る