2025アイコン


*older nekko他*
(asahi-net)

NEKKOSCAPE Nekosuke-net






1043Galleryとは?



78-61
60-41 40-21 20-01

BGM(ネタ曲集)とは?



おまりすノート2024






2025
1/11 nekosuke-netに2025アイコン
をアップしました。

まぁ、今回のグダグダはちょっと(笑
元気になったから良かったけども、
警告か?(ある意味)。。再考。


1/10 asahi-netに2025アイコン「△」
をアップしました。



ネコスケネットは後日。

1/1 明けまして
おめでとうございます!

「△」は2週目のどこかでアップ
できそう。多分。
(一時はインフルで大幅に予定変更か?と
思われましたが。。)


2024
12/14 2025アイコンのアップは例年
通りの予定です。
(遅くとも1月中頃まで。
近年はやや早め。)

Q.なぜ早めに作らない?
A.長年による条件反射みたいな
ものなので。
(寒くなる→作らなきゃ)
条件反射ヤバいですね。


10/24 2025アイコンの開発名は
「△」に決定しました。

いつまで続きますかね?
ボケたら無理かも。。
作風がボケ一辺倒なので
自分でわからなくなるかも。
怖い(笑

10/1 ニュートリノについて
考えてみました。
(球状の膨張による隙間が
気になっていたので。)

間違いだったらゴメンナサイ。
先に謝っておきます。。

ニュートリノとは?

9/22 時間的に垂直な反電子って何?
となりますが、
「我々の時間経過を無視できる」
粒子としてみます。

電子の二重スリット実験で言えば、
電子の発射時には、すでに反電子は
スクリーンに到着してます。
その後、電子と収縮します。(干渉縞)

途中で検知器がある時は、反電子は
先にそこに到着していて、そこで電子と
収縮するため、その後は「粒子」として
振る舞うので、干渉縞は出ません。

ここには「観測者」や「人間の意識」
云々は全く関係ありません。
(モデルからの考察ですが、
間違いだったらゴメンナサイ。)


9/21 重力の考察(その1)の一部を削除。
(誤りのため)

原理モデルによれば、
反物質世界と隣り合わせなので
割と簡単にブラックホールが
できそうです。
宇宙規模という意味で。

で、逆にミクロレベルでも、
例えば、電子は見かけ上は膨張
しますが(重力子をばらまきながら)、
ある意味、電子は時間が
垂直で繋がった反電子と共存して
いるともいえるんですよね。
(つまり割と身近)


9/19 重力の考察(その3)を追加しました。
ここまでが、今まで考えてきたことの、
一応の最終となります。
(今後、加筆や修正があるかも
しれません。)

重力の考察(その3)

9/18 電車(等速直線運動)の縮みが
わかりづらいかもなので、
少し加筆しました。
まあ、そういうことです。


9/17 おまりすノートを更新。
高校は理数系でしたが。。
誤謬だったら、ゴメンナサイしておきます。

重力についての考察



8/30 NOTE(おまりすノート)を更新。
ボケてしまう前にアップします。(笑

なぜ人類には宗教が必要なのか?


8/22 公害問題等、過去の日本人のモラルも
酷かったのは違いないですけど、その頃との
違いは、00年代以降、今はだいぶ自由主義が
浸透してきたのだろうなと。
(一方向だけでは、当然周りが見えませんから。)

で、庶民文化が華やかだった江戸期って割と
こんな感じだったのかも?と思うわけです。
経済はともかく、今は個々がそれぞれの文化を
楽しんでるねーって感じがしてね。
開国以降中断していたものが再開された感じ?
ワールドワイドなので当時と環境が違いますが。
(個人的なイメージです。)

ここの「2024」のダブりを修正しました。。


8/11 次は重力の考察のフェーズになりますが。
死ぬまでになんとかとは思うんだけど。。
一方で誤謬かもしれないかと思うと
躊躇してしまう(笑
にしても最近の宇宙論はヒドイと思う。
人間原理とか多次元宇宙論とか
マルチバースとか仮想現実論とか
思考実験としてはまあアリかもとは
思うけどインフレし過ぎでしょ。
実証も検証も不可能だし。
それらはダークマターの存在を理路整然と
説明できますか?
暗黒期としか言いようがない。


8/8 久々に、NOTE(おまりすノート)を更新。
私なりに、この謎に(笑
挑んでみました。

なぜ日本人は英語が苦手なのか?
(長文注意)

4/16 長年溜め込んでると、
やはりなかなか減らない。
(懐かしいもの見つけると
そこで手が止まってしまうし)

懐かしいもの

ねこすけとNEWラブプラス(3DS)
(長文注意)

2/4 過去のお知らせを
別ページに移動しました。

1/14 nekosuke-netに2024アイコン
をアップしました。

1/13 asahi-netに2024アイコン「>< 」
をアップしました。


(ネコスケネットは後日)

1/2 明けましておめでと、、
という雰囲気ではないですね、
被災された方々には、お悔やみ申し上げます。

なお、アイコンの進捗はまあまあですので(謎、
今しばらくお待ちください。
例年通りに、中頃ですかね。




2024
12/14 さて実家の整理に北陸新幹線で
ビューンと帰ったのだけど(←結局乗るんかい)
駅前は、ここはどこ?みたいな?
去年の春ごろはまだ冷たい風が吹いてて、
相変わらず人通りもまばらだったのに。

まあ、食べ物全般何を食べても
美味しいからねぇ。八つ橋より羽二重餅でしょ?(笑
で、今では当たり前の風呂敷包みという
商用パッケージの元とも言える羽二重風呂敷
なんだけど(PR)、こんなに種類あったか?
ということで黒ごまきな粉を買ってみたんだけど
羽二重くるみより美味しいかも。
(一個人の感想です。)


2/25 もう先が見え始めているし、最近故人
の遺品整理で大変だったので、ここらで
自身の身辺整理でもしようと思ったら
とんでもない物量に困惑。

これまで仕事とネット活動を優先してた
のもあってかよくもまあ知らないうちに、
こんなに溜め込んでしまったなぁと。
黄ばんだパフォーマーやくすんだG3を発見!(笑
まあ、これは汚屋敷(ウサギ小屋だけど)かも。
(でもパフォーマーなんか希少品だよねぇ←ダメ)

おまけに実家の整理も手付かず。頭イタイ。
やはり当分はネット活動控えめ?多分。。。

(死ぬ前にやりたいことやってやるゼェ!
てことで超爆裂魔法を打ちまくりたい
気分なのだが。)


2/4 北陸新幹線の試乗抽選外れちまったぁ。
ま、米原経由のほうが断然近いので
一生乗ることはないなと思ったら、、
しらさぎも敦賀止まりで
そっから北陸新幹線に乗り換えって
チッ、、ハメラレタぜ(謎
しかもめんどくさくなっちまっただ。




過去の「お知らせ」と
「コメント」はこちら





ご意見、ご要望はこちらのフォームにてお願いします。





(c)1996-2024 ねこすけetc.HP