カミさんの部屋
H.Nakayamaの妻、わ・た・し
このHPをごらんいただいた皆様は既にご存じのとおり、放蕩者の亭主を持つ妻でございます。一昨年9月に愛娘、円佳を出産しました。自分のことに夢中で、家族に対しては非協力的な夫の尻を叩きながら、育児に奮闘する毎日です。この部屋では、日常や子育ての中で私が発見したこと、感じたこと、夫への憤りなど、そんな他愛のないことを綴っていきたいと思います。同じような立場の方、よろしければメールお待ちしております。夫の放蕩に対する弁護でも・・・。
円佳からみなさんへ
ちと遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます
昨年はあたしがママを独占しちゃったせいで、HPの更新ができなかったみたい。ごめんなさ〜い。でも、あたしも1才になり、少しぐらいは一人で遊べるようになったし、いらないモノ(?)をごみ箱にポイしたり、モップをかけたり、お手伝いも出来るようになったんだよ。だから、ママに時間をいっぱいあげれると思います。
パパはお仕事から帰ってきてご飯を食べ、まどかとお風呂にはいったら、パソコンの部屋にこもります。
ときどき、大きなリユックサックになんだか、危なそうな道具やがらくたやお菓子なんかを詰めこんで、長ーいぼうを持って出かけてくことがあります。パパはいったい何をしているのでしょう。まどかには、とっても謎めいています。
今年もみなさんにこのページで会えるの楽しみにしています。どうぞよろしくね。
五味太郎氏に対面
6月3日、神戸阪急にて五味太郎氏のサイン会が開催される、という広告が入っていたので、早速出かけることに。円佳出産の内祝に氏の代表作<まどからおくりもの>を友人に配ったことを話したところ、「まどか・から・おくりもの・・・。しゃれで?」とうけてくださいました。やさしそうで、やっぱりどこかユニークなおじさまでした。五味さんのホームページへのリンクはここ↓
ようこそ
五味太郎ワールドへ! in チルドレンズ・ミュージアム
わ・た・しのキッチン!
その1 トマトとツナのオムレツ
材料(2人分):トマト 1/2ヶ
ツナ 1/2缶
卵 1ヶ
マヨネーズ 適宜
バター、牛乳、塩胡椒 少々
作り方: 1,トマトは2センチ角の乱切りに、ツナは油を切っておく。
2,ボールに卵を割りいれ、牛乳を混ぜて塩胡椒で味付けする。
3,熱してバターを引いたフライパンで卵をオムレツの要領で焼く。
4,卵の上にトマト、ツナをのせて好みの量のマヨネーズをかけ、少し火が通ったところで包み込む。
わたし宛メールは下のテキストエリアに入力してお送り下さい。
お名前 メールアドレス
ホームページに戻る

[ホーム\登山\CG\絵画\徒然\プロフィール\カミさん\リンク\メール]