都立杉並「らいちょう世代」 活動報告
おつきさま通信(tsukyラボ)
生物研究のため、ダイビングで地球をもぐりまくっていました。ウインドサーフィンによる江ノ島一周や鎌倉沖横断、茅ヶ崎沖"なんとか岩”、アメリカ大陸自動車横断などパラエティに富み、ちょっとした冒険旅行家でもあります。おつきさま写真館にて膨大な発掘写真をUPしています。
らくだ通信
都立杉並23期らくださんが発信しています。
以前は中南米にいらしたのですが、現在はアラブからのお便りです。
アルプス紀行や紅海のダイビングなど報告予定です。
シウマイ教室
都立杉並23期シウマイ博士の通信です。昔も今もアイディアと実行力を武器とし、以前は、カナダ農場での研究生活を送り、現在、横浜にて活躍中!カヌー(シーカヤック)による大島渡航や人知れぬ川や湖探検他、本当の自然派キャンプの名人でもあります。
まほろば

ロバの耳
まほろばダイジェスト
都立杉並24期マジクライミングの記録ダイジェストをいただいています。
ふぁみりーハイク ふぁみりーハイク
管理人都立杉並23期ヤッホーのふぁみりーハイクの記録です。
家族にそっぽをむかれているのか、ふぁみりーでない番外編が多くなってきているのが悩みです。
穂稜発掘中 他のふみあと(穂稜讃岳会の記録)
都立杉並山岳部OB 78年から88年頃の3人よれば山岳会的な集まりのふみあとです。
11年間続いた恒例行事GW涸沢定着など、らくださんと管理人で、発掘中です。
tetsu〜☆(今日の一枚)
tetsu〜☆さんとhazehazeさんが発信するプライベートペーシ ゙ミナミヨコハマ発あうあう紀行より共同通信に向けて屋久島の写真やメッセージをいただいています。相互にHPのお勉強やテスト関係にあります。
ふぁみりー活動
管理人都立杉並23期うッ痛〜☆のふぁみりーキャンプ、スキーや長距離ドライブなどの記録です。

(紹介:ヤッホー記)