2011
参考となるツアー記録
2008/7/26
波に揺られて磯を探る
2009/8/22
波に揺られて磯を探る
2010/7/25 波に揺られて磯を探る |
波に揺られて
磯を探る
上越方面
8/10(水) 8/20(土)
ぷかぷか浮いたり、潜ってみたりしているうちに、だんだん目が慣れ、大物のいる場所にカンが働くようになります。ハマリます。
水が濁るとき、波が高いときは中止
|

 
つぼ焼きもうまいが、刺身もうまい |
料金* |
\8000 |
集合 |
森と水 バックパッカーズ ホステル(長野駅前)6:00 車の方は別途指示(上越方面) |
交通 |
前夜 森と水 バックパッカーズ ホステル泊(相部屋2600円)が便利です |
解散予定** |
森と水 バックパッカーズ ホステル15時
下記スケジュールをご覧下さい |
交通費(片道) |
東京(新宿)から
バス\1900,2400,2500,4000 新幹線\7200 |
宿泊・食事 |
昼食各自準備 |
体力度 |
冷えないようにしましょう |
技術度 |
潜れるほど有利だが頭を突っ込むぐらいでも楽しめるかと思います。カナヅチ不可。 |
恵み度 |
貝類など |
ターゲット |
さxx、かx、あxx、かxxxx、たx、うx |
募集 |
4名 |
備考 |
*料金に交通費は含みません。
**解散時刻は天候や参加者の希望などにより変わります。
|
|
予定スケジュール
(状況により変更あり)
6:00 森と水 バックパッカーズ ホステル集合
8:00 海
〜12:00 昼飯はさんでシュノーケリング
終了後は:
時間があれば入浴、なければ水で体を拭くのみ。現地(上越・糸魚川市)にて解散、長野へ移動。
長野駅または森と水 バックパッカーズ ホステル15:00
|
装備
(詳しくは解説ページをご覧ください)
ご相談ください。個別にアドバイスします。靴以外はいろいろお貸しできます。
パターン:
シュノーケリングスタイル(ウェットスーツがあればそれがよい。寒くなければジャージも可。ま、水着でもいいけど。深く潜らずに磯で遊ぶこともできるが、岩にしばしばぶつかる。頭や背中が焼ける。)
動きやすく足が痛まない靴(沢靴、カヌー靴、地下足袋など)。フィンがあればもぐりやすい。
シュノーケル、軍手、バール(落とさないようにひもを付けて)、獲物を入れる網と浮き輪。ご相談下さい。
+おふろセット(時間によっては風呂に入りません)
くつ:
上記の磯に立てる靴
休憩用のサンダルがあると楽
昼食:各自 飲み物も
状況が許せば焼いたりして食べたい
ビールなど途中で買うもよし |
|

簡単に焼きたいと思います。
|

アxxはなかなか採れない
刺身より、肝あえソテーがむちゃ旨 |