平谷高原スキー場

2012年より息子(2年生)とスキーに行くようになり、今まで行った事のなかったファミリーゲレンデを探した。長野県最南端、名古屋・豊田から下道ラクラク90分R153沿いすぐ!!
近距離にある上に、なだらかな緩斜面、行き届いた施設というファミリーに絶好の条件が揃ったスキー場だ。しかも100人収容の食事処が2つあり、便利。動く歩道「ベルコン」を設置したキッズパークあり、ソリ遊びだけでも楽しめる。今回が初めてのスキーとなる息子にオークションで中古の板、靴、ストックの3点セットを購入した。オヤジのチケットもオークションで優待券を2枚ゲット15年前とはずいぶんスキースタイルも変わったもんだ。個人レッスンはこんな感じ。。。
平谷高原スキー場個人レッスン 平谷高原スキー場個人レッスン

2013年スキーシーズン到来昨年に続き今年もスパルタレッスンということで平谷高原スキー場に行ってきました。(2013-01-19)今年から子供にはヘルメットを購入大事な頭を守ります。軽量で耳も暖かいので快適だそうだ。子供がもう少し上手になってパパがついて行けなくなったらパパもヘルメット買おうと思っていますが、お父さんも来年買った方がいいよと安全だからと指導されました。ヨーロッパや北米では、一般スキーヤー/スノーボーダーのヘルメット着用率が60%を超えています。イタリアでは子どもの着用は法律で義務化されているなど、ヘルメット着用があたりまえという環境作りが進んでいるようです。日本では、ヘルメット着用率は未だ5%程度であるとされていますが、徐々に増加傾向にあります。今年より平谷高原のインストラクターも率先垂範?でヘルメット着用されている人もいました。安全第一。空いているゲレンデで思う存分遊んだあとは雪遊びしてました。アラフォースキーヤー筋肉痛が続きますが、何時になってもスキーは最高!!
平谷高原スキー2013 平谷高原スキー2013
平谷高原スキー2013 平谷高原スキー2013

三連休(2013-02-10)快晴にそそられチョットお出かけ。今年二度目の平谷高原スキー場!!家を7時に出発ゲレンデ8時30分到着天気もいいから気持ちイイ子供はレサー気分?朝はすいていましたが、11時頃からリフト待ちが。。。。噂では正月より込んでる??まぁ三連休だからね、穴場の平谷高原もおなじだ!!リフト待ちはあってもゲレンデはすきすき、子供もそこそこ滑れるようになったので昔を思い出し少し凍って固いバーンにシュプールを。家に帰れば、今日も腰が痛く年齢相応の滑りをしなければ。。。反省
平谷高原スキー2013 平谷高原スキー2013
平谷高原スキー2013 平谷高原スキー2013


BACK PREV NEXT

HOME