8月の出来事
8月31日(金) |
合宿から帰ってきました!! セクション劇でヴァイオリンパートはなんと1位!嬉しかった♪あとは、アンサンブル3つかけもちで大変でしたが、4年ヴァイオリンでやったカノンは最高でした。他のは聞かないで下さい・・。でもとっても楽しめました。あとは10月のコンサートでオーケストラにおいてピアノデビューをはたすことが決定しただけでなく、ヨーロッパの有名なホールでピアノとチェレスタを弾くという幸運に恵まれるようです。ピアノやっててよかった。。。 |
8月24日(金) |
寝坊、そして携帯を家に忘れ、家庭教師へ。 その後、お台場に行ってきました。中華料理のおいしい店を発見!初めてお台場の観覧車に乗ってみました。夜景が綺麗だったぁ。。なんだか色々おいしそうなお店がたくさんあって通いたくなりました。大学からだったら1時間以上歩けばいけるそうです(実際やった人がいる・・)まぁ、それはちょっと異常だと思うけれどお台場に通いたくなった一日でした♪ 明日から合宿に行ってきます。アンサンブルが3つ・・自業自得で大変なことになってます・・。夜中に練習します・・。 |
8月23日(木) |
今日は朝からピアノ&ヴァイオリンの練習。さすがにきつい・・中3の頃は結構練習しても平気だったのに・・。夜オーディションをうけてきました。ボロボロでした。今までで一番さらってなかった・・。そしてそれを見破られました。4年なのに申し訳なさすぎです。 |
8月22日(水) |
朝は台風で大荒れ。ってことで家庭教師は延期、オーケストラも昼コマは中止でした。夜コマもついでに・・って思っていたのですが、しっかりあり、往復の方が時間がかかる・・と思いつつ真面目な(?)私はちゃんといってきました。 姉が私と母の旅行中にアキレス腱をまた切ってしまい、明日再度入院、あさって手術だそうです。おかげで家はてんてこまい・・。私も姉の書類をプリントアウトしなければならなかったりしています。スイスに行く分旅行前後が忙しくなっていると言うのにさらに忙しくなってます。 明日は夜オーディション。それまで頑張って練習せねば・・。 |
8月21日(火) |
今日帰ってきました。台風のお出迎えをうけちゃいましたが(笑)飛行機は朝8時50分だったので、ゆれなかったのでよかったです(といっても寝るか食べるかしかしないからゆれてもあんまり問題ないという話も・・) スイスはよい国でした。寒がりの私はフリース等が手放せない地方がありましたが・・。時間に正確なこと、人々が優しいこと、そしてなにより食事(特にワイン!!)がおいしいことがよかったです。ただ物価が高く(日本と同じかそれ以上)あんまり買い物はできないけれど。 夜池袋に行ってきました。人がたくさんいました。スイスでは電車に犬が一緒にのるほど、レストランの机の下に犬がいて飼い主の食べ終わるのをまっているほど、人が少ないので日本の混雑ぶりにうんざりしてしまいました。でもやっぱり私は日本人(笑)おすしをたべてうれしくなりました♪ 明日は家庭教師&オーケストラの練習。今日ピアノとバイオリンを合わせて3時間半やりましたがぼろぼろです。私はどうなるのでしょうか??? |
8月5日(日) |
朝10時フィリアホール集合・・。リハーサルやって、その後2度の本番。さすがに疲れ果てました。 明日から21日までスイスにいってきます♪ |
8月3日(金) |
朝、模試採点バイトへ。昼からオーケストラの練習。家に帰って旅行の準備。なんだか忙しいなぁ。。明日はコンサートの場所があまりに遠いのでまた姉の家に泊まってきます。 |
8月2日(木) |
朝6時起きで海に行ってきました。伊東と熱海の間(伊東より)の宇佐美で海水浴。考えてみれば瀬戸内海以外で泳ぐのは初!!でも晴れてなかったので、寒かった・・。冷え性なので。 その後、着替えもかねて市営の温泉(伊東)へ。1人200円で入れてしまうところがすごい!そして伊東にできていたショッピングモールみたいなところでソフトクリームを食べました♪ そして、熱海に出てお寿司を食べ、海岸で花火。家に帰宅したのは12時半・・。さすがに遊びすぎ!? |