5月の出来事

 

5月31日(木)

 朝3時間学科、お昼ご飯食べてから2時間乗ってきました。初路上!!60キロだしちゃいました(^_^;) 最近学科で寝てばっかり。今日は「顔上げて〜」といわれてしまいました。前はビデオを見ている時に「大丈夫?疲れてるの?」と心配されたけど・・。運転してるときは楽しいけど、学科は眠い。だって教科書よめばいいだけだし。

 夜は久しぶりの家庭教師。英語力の低下を感じました。そろそろちゃんと勉強しないといけないなぁ、と痛感。それにしても高3に、「友達がすごく先生に似てるの〜」と言われたときはちょっと悲しかった・・。私の目標は「大人になる」なのに・・

 その後、友達に悩み相談にのってもらいました。

 

5月30日(水)

 朝、キャンセル待ちで車に乗ろうと思ったのに抽選でおおはずれ。午後からだったら乗れそうだったけどやめました。というのも、祖母が田舎から出てきてて母と2人でそのお相手をしなくちゃいけなかった・・。新宿に行ってお買い物をしてきました。たまたま小さいサイズのセールをしていたので、3人で喜んで色々買ってしまいました。ああいう場所に行くと自分が小さいことが忘れられます。まわりがみんなおんなじような身長なんですもの。祖母という心強いスポンサーがいたため、サンダルまで買ってしまいました♪就職先で悩み苦しむ気持ちを忘れられた瞬間でした。悩まなくてはいけないけれど・・。

 夜はオーケストラの練習。帰りの電車で座って寝ていたところ、楽器を倒してしまいました。こんなことしたのは高校以来かも?

 

5月29日(火)

 今日は朝から教習所。でもまだ仮免許証が来てなくて車には乗れませんでした。午後も暇だったから乗りたかったのに・・。暇な時間を利用して昨日買ってきたビーズでリングを2つ作りました。結構うまくできたので満足♪またビーズを買いに行って今度はネックレスとかブレスレットとかに挑戦しようかと思っています。

 夜は外資メーカーの社員(ゼミのOG)にお話を伺ってきました。でも職種が私の希望のところではなかったの。でもとっても参考になったけど。ちなみに私が希望している職種は今年採用が4人だそうです。そのうちインターンシップ参加者が3人。つまり残る枠は1つ。無理に決まってます。はぁ、やっぱりもう一個の方にしようかなぁ。決まってるなら最初から教えてくれればいいのになぁ。正式な発表は2月らしいです。もったいぶらずに早く教えてくれ〜!

 

5月28日(月)

 今日は朝早めに家を出て、蒲田のユザワヤというところに行きました。そしてビーズを買いました。私はまだ初心者で種類が多すぎてなにがなんだか・・でもどうにか買ってきたので、これから作ろうと思います♪

 

5月27日(日)

 仮免とりました!一発合格!いい感じです。入校してちょうど2週間。早くて火曜からこの私が運転する車が一般の道を走ります。これはすごいことです。

 なぜか最近ビーズにはまっています。昔姉が使っていたビーズをそのまま使って適当に作ってます。リングが中心。今度、ちゃんとした本を買ってきてやろうかと思いつつ、でももう1個どうしてもやりたいことがある・・・。やっぱり私は「好奇心旺盛」なんですねー。

 

5月26日(土)

 ちゃおの大学の5月祭というものに行ってきました。コンサートきいて、建築学科の有志がやってる展示を見てきました。なかなか楽しかった♪しかもちゃおとみきと喫茶店で色々話していたら気がついたら3時間近くたっていました。高校時代の友達と話すとどうしてこうなるのかしら!?

 明日は仮免修了検定と仮免学科試験。昨日受けた効果測定が50点満点で47点と微妙な点数だったのでちょっと勉強します。なにせ、今までまだ1時間くらいしかみたことないからな・・油断大敵でしょうから。。。

 就職先はまだ決めてません。2つで迷っているけれどどちらもいい企業すぎて決められません。でもちゃおとみきには「まこはどちらでもがんばっちゃうでしょー。」といわれました。そうでしょうか??

 

5月22日(火)

 今日は朝から大学へ。その後、教習所に行って1時間だけ乗ってきました。適性検査がかえってきて、結果をみてびっくり。総合評価が5段階でなんと5でした!!なにげに適性あるんじゃない!?ゼミ友にはあんなに馬鹿にされたけど・・。

 本日、前々から憧れていた外資メーカーから内々定をいただきました。まだ決断ははっきりとしていませんが多分そこにきめると思います。でもまだ迷い中。明日最終の企業があって、そこを受けに行くかどうかの選択を今迫られています。友達とチャットしたりメールしたり・・。やっぱり友達って大切です。。。

 

5月19日(土)

 今日は朝2限連続で教習をうけ、学科を3限連続でうけてきました。この調子だと来週の日曜には仮免がとれちゃう・・。すいてるっていいですねー。

 間の時間に新車をまた見に行ってきました。結局割と親の意見を通す感じかな!?なにしろ私は来年からどこにいるかも定まっていないのでどうなるかわからないし・・。飽きがこないもので・・って考えるとやっぱり普通の感じになっちゃいますね。

 

5月18日(金)

 今日は朝2限連続で教習をうけてきました。明日も・・。学科はすすんでないのに実技だけがすすんでいきます。

 新車も見てきました。やっぱりチビが乗るならチビっこい方がいいかな?と思います。車は種類が多くて訳がわかりません。。。

 

5月17日(木)

 今日は朝就職活動、昼から教習所に行きました。教習所がすいている&私がかなり暇(授業あんまり行ってないし)なのでかなりスイスイすすんじゃいそうです。昨日1回のって、今日2回のりました。明日朝入ってます。運転、今のところとっても楽しいです。免許とっても怖がって親くらいしか乗ってくれなそうですが、それでも頑張ります♪ただ・・うちの車(10年以上のってる)がエンジンがいかれてしまい、新車を今買う計画が・・私が免許をとってぼろぼろにしてから新車にする予定だったのになぁ。。。

 

5月12日(土)

 昨日はゼミの飲み会。またもや(?)かなり飲んでしまいました。結構周りに迷惑をかけた気が・・。

 今日は朝バーゲンに行って、久々に洋服を買いました。幸せな気分になった後、なんとなくメーカーのセミナーに行ってみました。眠くて寝ちゃいました。帰ってきて友達と電話してたりうとうとしてたらこの時間。

 明日は朝、教習所に行って入校してきます♪その後、ジュネスというオーケストラの初練習。初参加なので、ちょっと新入生になった気分を味わってきます。その後、月・火と母が旅行に行く関係で姉の家に行くことになってます。

 

5月10日(木)

 久々に高校時代の友達にあってきました。楽しかった♪お食事会とかいいながらかなり飲んじゃった・・。卒業旅行の話もすすんできました。いい感じです。

 

5月6日(日)

 今日は一日のんびりしていました。お昼からまたお菓子作り。またレシピのせておきます♪その後練習をしました。

 明日は今年度初授業・・。さすがにやばいです。

 

5月5日(土)

 本日午後、新歓合宿から帰ってきました。やっぱり年には勝てず(笑)かなり疲れましたが、先輩を始め、同輩、後輩とおしゃべりできてとっても楽しかったです。明日はゆっくり休んでまた就活を微妙に続けます。

 今日カルーアプリンを作りました。レシピのせておきます♪

 

5月1日(火)

 明日夜練習の後、夜中の1時頃家をでて、河口湖にむかいます。オーケストラの新歓合宿なので・・。なんだか大変そう。。

 

 

top page へ

今日の出来事

過去の出来事へ 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分 

           1月分 2月分 3月分 4月分 6月分