10月の出来事
10月31日(火) |
慶早戦さまさまです。はぁ。今日は銀座三越の巨人優勝セールに行ってみました。あんまりなかった・・・でもセーター一個ゲットしました。帰りにBootsによったら、一周年記念とかでくまのぬいぐるみをただで配ってて、配っているお姉さんの前を親と2人で二回通り、4つももらいました。かなり幸せです。わーい♪ |
10月30日(月) |
はぁ、きがついたら月末・・早いものです。今日は慶早戦の影響で1限しかなかったのにちゃんとでました。そして夜の練習ももちろんでました。えらすぎです。 |
10月29日(日) |
今日は朝から大忙しでした。はぁ、つかれた。練習の休み時間に寝てたら同学年の男の子に叱られました。はぁ。しょうがないんだって、眠いんだから。 それはそうと、今度のコンサートもまた全乗りです。かなりつらいかも?ドボルザーク初!!!すごいことです、これは。今日のオーディション、よくうかったよ、って自分でも思います。オーディション1時間半前まで初見だったのですから・・・われながら、集中力にはびっくりです。 |
10月28日(土) |
今日は一日だらだらすごしてしまいました。でもいいです。巨人が優勝したから。 明日は練習とオーディションがあります。はぁ、優勝セールにいけない・・・月曜日にがんばって行きたいな・・・行けないかな? |
10月27日(金) |
今日はなんだか疲れた1日でした。ゼミに行って、その後オーケストラの練習へ。そういえば日曜日にオーディションがあることに気がつき、楽譜すら見たことがないことにきがついた・・・どうにかなるかな?帰ってホットカーペットの上に寝てしまいこの時間になってしまいました。 今日リクナビからのメッセージがやたらにきました。いよいよ就職活動が少しずつ始まっていくのですね。かなりブルー。 |
10月26日(木) |
昨日は姉の家に行きました。夜中2時半まで論文の校正をおこない、疲れ果てて2限に間に合うように大学へ。そしたら2限の先生が電車遅延のため来ず、、、3限からならもっと眠れたのに・・4限さぼって論文の相談だったし・・大変だなー。 |
10月24日(火) |
いつも通り、課題提出のためだけに1限は重役出勤(最後15分だけでる)をやり、その後図書館でちょっと勉強して、遊びに行きました。ちょっとじゃなくてかなり勉強する予定だったのに・・初めて大井町の丸井にいきました。収益がやばいのではないかと素直に思いました。 |
10月23日(月) |
いつも通り、朝1限から大学行って勉強しました。オーケストラの練習は休ませてもらって論文を書いていました。今やっと終わったところです・・・はぁ。つかれた。 巨人がようやく勝ちました♪巨人ファンの私はとてもうれしいです。この忙しいというのに、日本シリーズを見ながらバナナケーキを作っちゃいました。おいしくできました。 |
10月22日(日) |
今日は一日中論文書き。夜はヴァイオリンのレッスン。国債のことで頭が一杯・・・わけわからないよー。だれか詳しい人いないかな・・・ |
10月21日(土) |
朝からバイトをしました。やっぱりまだコンサートの疲れが取れていません。 これから論文を書かねば・・・明日は、夜ヴァイオリンのレッスンがある以外は一日論文書き。誰か国債の保有・決済システムについて教えてください・・・ |
10月20日(金) |
今日はゼミのあと、ケンブリッジの飲み会でした。久しぶりに会った人とかもいてとっても楽しかった♪昨日のコンサートの疲れがとれていないため、2次会はやめたけれど・・・これから論文かかねば・・・ |
10月19日(木) |
胃炎をおこしたり姉の家にいったりしていたため、なかなかかけませんでした。 今日、無事(?)コンサートが終わりました。大変だった…やっぱりショスタコービッチ2曲はどう考えてもおかしいです。聞いているほうもかなり大変だったのではないでしょうか?明日はゼミが・・・大変、予習をやっていない・・でもこんな時間なので、やれません。論文を胃炎で倒れていてやっていないし・・・はぁ、やるべきことが次から次へとでてくるよー。 |
10月16日(月) |
昨日ついに倒れました(笑)胃を壊しただけ・・・まぁ、仕方のないような生活をしています。そしてそれが続きそうです。コンサート前だというのに、水曜日までに「国債の保有・決済システムについて」の仮論文をかかねばなりません。知識はゼロです。これからやります。2日で書けるのだろうか??? |
10月14日(土) |
今日は朝早起きして、久しぶりにお買い物♪そのあと、5時間にも渡るオーケストラの練習でした。やっぱり2プルトの表(コンマスの真後ろ)はいやだ―。緊張しまくりでかなり疲れてしまいました。なんで私があんな席に座らされなくちゃいけないの!? |
10月13日(金) |
今日はやっぱり朝から胃痛。動き始められたのは午前11時を過ぎてました。はぁ、部屋の掃除はいつできるんだろうか?夜バイトいってきたけれど、体調は今ひとつ。普段の3分の2くらいしかたべられない状態・・はぁ。 今日は早く寝なくちゃ。 |
10月12日(木) |
さすがに三田祭論文に手をつけ始めた・・・でも、テーマが・・証券決済システムの日本、アメリカ、イギリスの比較を通して東京が国際金融センターになれない理由を述べなければいけないらしい。 家に帰ったら疲れがたまっていたからか、いきなり胃痛におそわれ、今までねてました。ようやくおちついて・・・はぁ。疲れた。 |
10月11日(水) |
祖母と母と午前中銀座に行き、ランチ。その後、授業に10分遅刻してでて、練習へ。今日もやっぱり本振りの指揮者がいらしてて、つかれちゃった。 |
10月10日(火) |
今日はオーケストラで本振りの指揮者がメインの曲に初めていらっしゃった。そして・・・私たちの想像以上のテンポで振ってくださった!!!どうしてくれる??あと10日ないのに・・・コンマスの真後ろじゃ、、、練習しなくちゃ。でも時間ないよー。えーん。 |
10月9日(月) |
今日はイクスピアリに行って、「オータム・イン・ニューヨーク」をみてきました。感動してしまいました。結末がわかっていながら軌跡を待っていた自分がいました・・・。夜、私の家付近は霧がすごかった・・・ |
10月8日(日) |
なんだかまだ疲れが取れていません。うーん、昨日なれないことやったからかな?今日は家でスコーンを焼いてみました。ベーキングパウダーを少し少なめにしたので、あまり膨らまなかった。でもその分きめ細かくなった感じです。今度時間があったらレシピのせようかと思っています。 |
10月7日(土) |
今日は高校の文化祭に行った後、ゼミのOB会に行ってきました。高校の文化祭で若さを目の当たりにし、年を感じ、OB会では自分の若さを感じるというなんともいえないです。今日は早く寝ます! |
10月6日(金) |
今日はゼミのソフトボール大会を観戦した後、オーケストラの練習へ。ソフトボール大会は3連勝!強いよー、本当に。作っていったお菓子もまずまずの評判でよかったです。明日は高校の文化祭に行った後、ゼミのOB会・・・ |
10月5日(木) |
今日はなんだかよくわからない一日でした。忙しかったのか?うーん。疑問です。スーパードッチーモにしたにもかかわらず、PHSの電波はいまいちで、かなりむかついてドコモに電話をかけてしまいました。ホームアンテナをただで送ってくれるそうです。言ってみるものですね。なんだか携帯の調子が悪くてブルーです。朝充電していったのに、夕方には充電がなくなってた・・・変じゃない?買ったばっかりなのに!明日もひどかったら、ドコモショップ行きです。 明日はソフトボール大会・・・昼から応援しに行きます。そのために、夜11時半に帰ったのに、アップサイドダウンケーキを作った私っていったい・・・えらすぎ?それともただの馬鹿? |
10月4日(水) |
今日、ついにスーパードッチーモを購入いたしました!そして今着メロをつくっています。 今日の練習にはウィーンフィルのゲーテさん他がきてくださいました。音楽ってすばらしいですね。ドイツ語なまりの英語でわかりにくかったけど、彼が「こうやって弾いて」といいつつ弾いてくれるだけでわかる。しかもwith heart!といわれただけで音が変わる…音楽のすばらしさにあらためて感動した一瞬でした♪ |
10月3日(火) |
今日は朝ゆっくりおきて(といっても昨晩遅く寝たから睡眠時間は短かったりする・・・)大学には行きませんでした。出かけたけどね。おとといくらいから落ち込んでたけれど、どうにか今は元気になりました。明日はまた練習・・・最近疲れ具合が・・・年を感じる今日この頃。やっぱり高校生のころは元気だったな・・・ |
10月2日(月) |
今日は授業1限出て、お茶して、オーケストラの練習。一番客席に近い側になることがわかり、かなりショック・・あの席って客に良く聞こえるんだよね、、音が・・・。明日は一日勉強する予定。(予定は未定♪)最近アクセス数が多くて嬉しいです。どんどんかいてね。 |
10月1日(日) |
昨日姉の家にとまり、今日はそこから新所沢にいき、依頼演奏会。小学校で弾いてきました。その後、家の近くまで戻り、バイト。昨日3時過ぎまでレポートをやっていたことがたたったのか、バイト中、意識がとびました。帰りの駅で貧血起こしそうになるし・・・(単におなかがすいてただけという話も・・・)今家でちょっとのんびりして回復してきました♪明日も練習あると思うとそれだけでうんざりしてしまう。 |