Last Updated: 2003-08-23

どのページもスタイルシートを使っています。できればスタイルシート対応ブラウザでご覧ください。

Diary

2003年7月

2003.7.03(木)

Adobe Acrobat 6 Professionalが到着。DistillerがようやくMac OS Xネイティブになったのはうれしいんだけど、マルチバイトフォント問題があるから、あんまり使い物にならないかも。フォントが埋め込まれるから表示はいいとしても、テキストとしてまともに扱えないんじゃ、QuartzでPDF保存したほうがマシかも。埋め込みフォントの削除もできるようになったけど、これもマルチバイトフォント非対応な感じ。Pantherが出るまでに修正されるかなぁ。あとで時間を見つけてOCR機能も試してみようっと。

2003.7.04(金)

仕事で秋葉原に行ったついでに、現物があったので買ってしまいました。6月に発売されたFILCOの86キーPS/2コンパクトキーボード、FKB-86E。4,980円。US配列で、コンパクト。メカニカルスイッチ。FキーとWindowsキーもついているのが便利。AのとなりはCtrlじゃなくてCapsだけど、これはマッピングし直すからOK。ただ、スペースバーの左にInsertとDeleteがあるせいで、スペースバーが少し狭くなっているのと、Returnキーが逆L字型じゃなく縦長で、Returnと「'」の間にバックスペースがあって打ち間違いやすいのが難点。慣れるのに、どのくらいかかるかな。

会社のPCにつないだら、Windows 2000で101/102キーボードとして認識されてドライバがインストールされたけど、記号がJIS配列のまんま。推奨以外のドライバも表示させたら、「101/102英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2キーボード」とかいうのが出てきて、そっちを使うと刻印どおりの記号が入力できる。なじぇ? 日本語の101/102キーボードというものがあるの?

酒見賢一『陋巷に在り9』読了。10巻の文庫化はいつだ?

2003.7.05(土)

Adobe Acrobat 6でようやくMac OS Xから紙をスキャンしてPDF化できるようになったので、大量にたまっている紙の資料(主に保育園関係)をホイホイとPDFにしてあそぶ。OCR機能はイマイチな気がするんだけど、日本語だから? それとも印刷品質が悪いから? 試しに英語のペーパーバックを読ませてみたら、人名や造語以外は結構まともに認識していた。やはり日本語だからかなぁ。

それより、ファイル保存ダイアログの日本語入力が何か変。日本語を確定しようとしたら、そのままファイルが保存されてしまう。どうやら、ファイル名フィールドに何か文字列が入った状態でreturnキーなりenterキーなりを押すと、OKされたものと思って(IMからの文字列を受け取らないで)保存するようだ。そして、次に日本語を入力しようとすると、IMのウィンドウに、さっき受け取ってもらえなかった文字列が、ゾンビのように残っている。かなーり使いにくし。

2003.7.06(日)

昼に夫が友人のライブを聞きに行ったので、娘と一緒にちょっと遠い公園までお出かけする。かなり長い距離を三輪車で移動したので、公園であそぶ元気があるかと心配したけど、さすが子どもは元気にあそぶ。タコのすべり台とチェーンのアスレチックみたいなのとシャボン玉であそんだら、結構満足したみたい。家まで帰る体力があるかどうか心配だったので(来るときも勢い余って転んでひざをすりむいてたし)、バス停まで歩いてバスで帰る。

三輪車って、上り坂は力がいるんだね。変速機つき三輪車……って、そうなったら、もう自転車だよね。

2003.7.12(土)

ダイアナ・マーセラス『海より生まれし娘』(上)読了。まだ半分しか読んでないけど、日本語が読みにくくて苦労している。

2003.7.23(水)

しばらく仕事が忙しくなってしまって、更新の時間がとれなかった。その後、友人だった報道カメラマンが取材中に撃たれて死んでしまった知らせを聞いて、更新の元気が出なかった……。

Luis Antonio da Costa (La Costa) は、この日、雑誌 "Época" の取材でサンパウロ郊外のホームレスが住んでいるVolksWagen跡地の取材に行き、近所のガソリンスタンドに入った窃盗犯に撃たれたのだそうだ。36歳。奥さんのLucianaと、2人のこどもが残された。