home
movie
music
diary
book
profile
トップページ> お友達トップ> バックパックとともに旅するオトコ> 2002.04.25
2002.04.25
QLD州都「ブリスベン」その2
あくる日、メルボルンへ飛び道具で一気に旅立つ友人を
見送った後、「マウント・クーサ」に登った。
この山からはブリスベンの街が一望でき、
観光客はもちろん、ブリスベンっ娘にも人気がある。
そのためか、ちゃんと頂上までのバスがあり、楽である。
どこかの「キャッスルヒル」とは違い…。

夜が来るとさらに頂上の活気は燃え上がり、
家族連れやカップルでいっぱいになる。
また、彼らに似合いそうなカフェまで営業しているのだ。
でも、言っちゃぁなんだけど、
霧の中で見た函館の夜景のほうが
ビューティフルだったような…。
さてその夜、今度はサンシャインコーストで会った若者に
偶然宿で会った。
ホントに旅って、偶然と驚きの連続ですねぇ〜。
彼はブリスベンで英語学校に通うという。

「頑張ってくれ!」

次は、「ローン・パイン・コアラ・サンクチュアリー」である。
ここは、コアラを120頭も抱える世界最大のコアラ園である。
もちろん、コアラや放し飼いのカンガルーも可愛かったが、
脇役を演じているインコみたいな鳥と
一時間以上も「ハロー」とか「バイバイ」と会話した。
奴らはしゃべるのだ!!
何とか、日本語を教えようとしたが、
他の観光客に変な目で見られたので諦めた。
ところでここブリスベンには、
半年前ケアンズでお世話になった
ホストファミリーが引っ越してきているのだ。
宿代を浮かすべく連絡を取って半年振りに会いに行った。
思惑通り、快く泊めさしてくれた。
その代わり、日本の携帯が欲しいといってきた。
こっちでは使えないと思うんだけどなぁ〜?

さて、次の目的地。いろいろ考えた挙句、
一気に「シドニー」に行くことに決定。
しかぁし、この決定がのちにどんでもない?事態に
巻き込まれることになろうとは
この時点では思ってもいませんでした。
posted on 2002.05.16
sakurako | koeman with backpak | touji's american life | tak in belgium
home | movie | music | diary | book | friends | profile | sitemap