home
movie
music
diary
book
profile
トップページ> お友達トップ> バックパックとともに旅するオトコ> 2002.10.26
2002.10.26
世界遺産:アンコールワット
タイからのハードトリップをしてきて、
体を休めるヒマも無いまま
翌日、早速世界遺産のアンコールワットを観光した。

アンコールワットは、その拠点となるシェム・リアップの街から
バイクでおよそ10分くらいの所にある、
カンボジア人にとっての精神的なよりどころとなる遺跡である。
現地のドライバー付きのバイクタクシーを一日借り切って観光する。
これで大体300円くらいである。

まず驚かされるのは、そのスケールの大きさだ。
1.5km四方の中に5基の塔と、3つの回廊がある。
やっぱりこういった寺院の意味する所は
ほとんどよく分からないけど、
12世紀にこんな大きな建物と壁一面に広がる装飾を見ると、
当時の人々の真剣さが伝わってくる。

また、アンコールワットの影に隠れてあまり聞かれないけど、
近くにアンコール・トムという、
これがまたでかく一辺が3kmもある
正方形の宗教都市の遺跡がある。
この内部には王宮や寺院など80を超える石造遺跡がある。
その中心的存在がバイヨン寺院だ。
49ある尖塔の上部には
観世音菩薩の四面像が刻まれている。
その数はじつに196。四方八方からかすかに微笑む
巨大な菩薩の顔、クメールの微笑に囲まれると壮観で、
なんだか信心深い気持ちにさせられる。

隣国のタイとは対照的に貧しい国カンボジアにあって、
ここアンコールワットは、
紛れも無くカンボジアの人たちの心のオアシスなのだった。
posted on 2003.03.09
sakurako | koeman with backpak | touji's american life | tak in belgium
home | movie | music | diary | book | friends | profile | sitemap