順天堂大学浦安病院・硝子体出血イメージ写真

2012年8月27日〜   アイローズクリニックで網膜剥離裂孔レーザー

9月3日〜9月17日  順天堂大学浦安病院で網膜剥離裂孔治療開始

9月17日  硝子体手術・網膜裂孔手術・入院準備を開始

9月19日〜  順天堂大学医学部付属浦安病院・硝子体出血・レーザー手術経過

2013年4月〜  硝子体出血の濁りがとれずサプリメント

2013年6月〜2015年6月  飛蚊症に効果があるサプリ

2015年6月〜 目の疲れ・網膜裂孔予防

 

50歳を過ぎると、10%近くの方が網膜剥離や網膜裂孔などになるようなので、症状を残しとくか。ガァァ〜〜。早く治して釣りに行きたいぞぉぉぉ〜〜!!参考になれば幸いです。

新浦安・順天堂大学病院では網膜剥離の可能性あり

2012年9月3日PM (新浦安にある順天堂大学病院、夜間緊急)→ 夜、急に血液が目の下から上に向かい棒状に上昇し一面に広がり、一瞬にして視力が低下するのを感じたため、夜間緊急病院を検索し、順天堂大学病院を探し当て緊急訪問。結果、眼底検査と超音波検査機器で診察してもらい、網膜はく離で緊急入院の可能性あり!と診断された。明日、大学病院で診察を行い入院し手術となる可能性があるので、準備して病院まで来て下さい。ということで、明日の診察予約を入れてもらい深夜帰宅アイローズクリニックで、朝、問題ないって言われたばかりなのに。。。おそらく、レーザー手術をしたので、他の薄くなっていた網膜が引き攣られ、穴が開いて出血したんでしょうね。仕方ないか。。。こうなってくると、大病院に見てもらうのが一番なのかなぁ〜。そういうわけで、今日9/4は、これから大学病院でまたまた再検査。網膜はく離の手術が必要なのか?それとも違う原因? 現在・・・ほとんど見えず。。。

 

2012年9月4日 (新浦安にある順天堂大学病院)→ 硝子体に血液が混じり、眼底検査を実施したがはく離していることが特定できなかったため、超音波検査機器による検査も実施、しかし、網膜はく離と断定し手術実施!という結論には至らず。ただし、真ん中に網膜裂孔が発見されたので、レーザー手術のみ実施。二日後、再度眼底検査予定。 (右目裸眼視力、0.03 目の前の手の指確認できず。・・・・餌付けられず。。)

 

2012年9月5日(AM) 安静状態を保ち、出血止めの薬を飲みながら、出血大サービスを抑えている状況。 いずれにしても、糖尿病等による眼底出血ではなく、毛細血管からの出血なので、それほど心配する必要は無いのを確認。(そうだよ。オイラは内蔵は丈夫なんだから。・・・ブツブツ)

硝子体への出血が無くなり、眼底検査ができる目玉になるの待っている状態で、明日再び病院へ。。。入院して手術するのか?しないのか?オイラは釣りに行けるのか?行けないのか? 

どっちやねん!! 状態が続く。。。。

 

硝子体出血写真

2012年9月5日(PM) 上から赤黒いものが・・・落ちてきたので別の場所?の出血サービスか?明日、予約入れてるので引き続き安静にしてるかな。

硝子体出血

2012年9月6日(PM)・・・・・今回も出血量が多く、眼底検査でも、網膜下の方の状況が調べられない結果となりました。ただし、確認できた穴の開いた部分はレーザー手術を再びやって、止血薬、目薬をもらい帰宅です。それにしても、今日のレーザー手術は痛かったなぁ〜(涙)安静状態を保ち、来週月曜日に再検査予定。・・・・いつ結果が出るんだよ!!と言いたい。

今日から、目の中の出血をなくすために、横に寝ることを禁止されたので、椅子に座った状態で眠らなくてはいけないのが面倒かな。ただ、オイラは車中泊のときに、運転席に座って爆睡するときもあるので、まぁ〜座った状態でも眠れるけどね!

本日、手術日だった先生2人が、途中時間を作ってくれて、オイラの目玉を丁寧に診察してくれました。さすが順天堂大学!っていう感じかな。

ただし、検査に時間が掛かりすぎていることを心配している気配を感じたんだよなぁ〜。多分、来週月曜日には、結論が出るだろう。

人生は、どんなことにも諦めないで、夢と希望を持ち続けることが大切だ!そして、苦しいことも悲しいことも、笑いに変えてやる!そんな意気込みも大切だ!寝るか。。。ブツブツ。

 

2012年9月7日(PM)・・・・・安静にしてなさい!と言われても、目玉以外は健康なので。。。トホホ。玄関には、アホ猫が枝のように横たわり、庭に出てフウセンカヅラを見つけたので、中から種を取り出して、顔を描いてみた。基本的に絵がへたくそ。片目だということもあり、旨く描けなかった。

だんだん、不自由な片目に、ムカムカしてきたなぁ〜。デジカメの液晶もよく見えないし。。。こっちから手術を強くお願いすっかなぁ〜。ブツブツ。

 

2012年9月8日(AM)・・・・2012年9月8日(AM)・・・・・少し目の前のオブラートが薄くなってきた。白目に混入している血液も、止血薬の効果があってか、新しい出血は無いようだ。多分来週月曜日には、検査が出来る状態になるんじゃないかな〜♪検査が長引き、手術になると約1ヶ月も会社を休むことになるんだろうけど、有給、積休あわせれば、3ヶ月以上休めるので精神的には助かるよ・・・ブツブツ。

死んでも生き返るゾンビ系の映画も大好きだけど、魔界転生も好きです♪天草四郎の妖術によって、宮本武蔵、宝蔵院 胤舜が蘇り、柳生十兵衛と戦うなんて・・・興奮〜〜!。パート1では天草四郎役を演じた沢田研二は上手だった。

今回観ている魔界転生パート2では、窪塚洋介が天草四郎役を演じているが、こちらもナカナカです。ただ、柳生十兵衛役の佐藤浩市の演技には、迫力を感じない。千葉真一の方が上手だな。庭に出てみると、朝顔が咲いてました。草花がなんとなく癒してくれるような。でもなぁ〜。やっぱり、構図が決まらないのが残念だ。ブツブツ。

 

2012年9月8日(PM)・・・・・余談ですが・・・・網膜の病気に詳しくなりましたねぇ〜。。。ブツブツ 3年ぐらい前に、飛蚊症が気になり、眼科に行ったら、網膜に小さな穴が開いているのが見つかり、(網膜裂孔)でレーザー手術。その穴が破れると、網膜が剥離してしまい失明する可能性が出てくるので、レーザーで焼いて剥離を防ぎます。 目玉の中心部が剥離し、ほったらかしにしてると失明する可能性が高くなるようですが。剥離した場合、視界が真っ暗になるので、本人も気づくでしょう。その日のうちに手術をすれば大丈夫のようです。 一番怖い目の病気を知ってますか!?・・・糖尿病から発症する糖尿病網膜症です。日本の失明原因の第一位なんですよ。話は戻り、年齢が50歳を過ぎたころになると、10人に一人は網膜裂肛や剥離になるようです。簡単に言えば、目の老化が原因なんですけどね・・・トホホ。 なので、急に飛蚊症が増えたり、キラキラと光るものが気になりだしたら、眼科へ行きましょう♪9割は、治療が必要のない老化による飛蚊症のようですけどね(笑) あと・・ペット(犬や猫)も網膜剥離になるようですよぉ〜〜。ショウタロウは大丈夫なのか。亀は?それと・・パソコンのやりすぎが原因という説もあるようですが、原因というより、視力低下を招くことが悪いようです。視力が悪くなると、白目の形が変わってしまし、網膜と白目(硝子体)の隙間が大きくなるので、網膜剥離になる可能性が高くなるようですね。現代の若者、スマホやテレビゲーム三昧で、視力が悪い若者が多いので要注意!。若くして網膜の病気になる人も多いようです。 ゲーム好きな・・・そんなお子様を持つ親は、一言、教えてあげておいたほうがイイかも・・・・ですね。笑。 網膜剥離の手術は白目に針を刺したり、切ったり・・・・めちゃくちゃ痛いらしいからね。ガハハハ。(怖)

 

2012年9月9日(PM)・・・・・目の前10センチぐらいに差し出した指の本数が数えられなかったけど、 ようやく、ボンヤリとだけど見えるようになってきた。でも、回復しているのか、していないのか・・・ ハッキリしないなぁ。目玉の中にあふれ出た血液が邪魔して視界が悪いので、実質片目だけの生活。。なかなか慣れません。白目の中にある硝子体をすべて取り出して、人工の硝子体に入れ替えてほしいなぁ〜。 同時に、網膜剥離の手術をすれば、一石二鳥と思うんだが。。。。 今日は、なんとなく、入院して手術になる予感がしたので、3週間の入院生活に耐えられるよう行動開始!! 大好きな映画鑑賞はできないので、DVD映画から音声だけを取り出し、MP3プレーヤーに保存しました。

タイタニック、天国と地獄、八つ墓村、もののけ姫、七人の侍、魔界転生、幽霊マンション、二百三高地、いま、会いにゆきます、麻雀放浪記、力道山、隣人13号、硫黄島からの手紙、白い巨塔が1話から21話まで暗い映画が多いような気もするが。。。とりあえず、これだけあれば、音声を聞きながら妄想できるだろう♪ そうだ!!・・・H系の音声も入れとくかなぁ〜〜。ガハハハ。

2012年9月10日(PM)・・・・・入院手術か、撤退か? どっちだろう。 ということで、午後一番で順天堂大学病院へ出陣してきました。「入院ですね」と言われてもいいように、昨日から、お泊りセットを準備して、覚悟を決めての出陣でした。まずは、視力検査をやったんですが、前回0.03の視力は0.07へ!・・・・ 視力検査担当の方から、「良くなってますねぇ〜〜!」って言われても、やっとこ、自分の手の指が見える感じですから、嬉しくはなかったです。 その後、瞳孔を広げる目薬を点して、いつもの眼底検査が始りました。「上見て〜〜右見て〜〜下見て〜〜」 言うがままに、目玉をクリクリさせてましたが、先生が「もう一度右見て〜」って再確認するたびに嫌な予感が。。。「もうイイよ〜〜。先生の好きなように手術でも何でもやってくれ!」っていう気持ちでした。 その後・・・「網膜に穴が開いているので、レーザーをやりましょうか!」と・・・・先生が一言!。 ゲ!・・・なんだよ、入院の手続きじゃないのかよ。また、痛〜〜いレーザー手術!?・・・・トホホ。その後レーザー発射数30発ぐらいだったかなぁ〜。今日は少なめのレーザー手術が無事終了。

レーザー手術

<今日の結果から判断すると> レーザー手術で対応するのか、入院して手術で対応するのかは、先生の経験と勘で決めるようですが、「新しい出血は無くなってます」、「見える範囲の網膜の穴は治療できてきてます、だた、他の場所に穴が開いている可能性はあります」。「確実に目は良くなっています!」、の言葉から総合的に判断すると・・・リスクのある入院して手術をする選択をせず、日帰りのレーザー手術で対応できると判断している感じが伝わってきました♪

ということは、出血によって病院に飛び込んだので、網膜の異常が早期に発見され、現在は、網膜剥離にならないための治療をしている!そんな感じなのか。。。もしかしてラッキーだったのか♪ 次回は金曜日に再び検査ですが、「それまで安静にしててください。仕事は休めるなら休んでください」 ハイ〜〜〜♪ あとは運を頼りに、白目の中に溜まってしまった血液を浄化させることが大切だな♪

なんとなく、気持ちに楽になったので、大好物のLookチョコを2個購入し撤退しました。安静にして、新たな出血を抑え、次回の検査を待つか。。。

 

2012年9月12日(PM)・・・・・少しずつ、ゆっくりと良くなってる気がするけど・・・

それにしても、家にジッとしてるのも、飽きてきたなぁ〜。ブツブツ。飛蚊症の凄いやつ!を通り過ぎてるような気がするけどなぁ〜。目薬をさすのに上を向くとタラ〜〜っと赤いものがぁぁぁ〜〜〜〜。横になったとたん、こんどは、横から、赤いものがタラ〜〜〜っと。スポイドで吸い取ってやろうか!!この血液が白目の中に入ってくるから、またボヤけるんだろうなぁ〜。いずれ体内に吸収されるようだが、早く無くなってほしい・・・ブツブツ。 症状 暇なので、記念に症状を残しておこう♪。。。でも、当初よりずいぶん見えるようになってきた!!笑 ガァァァ〜〜。会社に行きたい。。。。でも行ったら、「行きたくない。。」そうなるんだろうな♪ 釣りには行きたい。。。これは間違いないと思う。。。明日は、少しだけ近所を散歩してみっかな。

 

2012年9月13日(PM)

今日は、インターネットで自分の病気を調べてました。現在の症状は、硝子体の中に出血した血液が入り、硝子体混濁(こんだく)になり、視界がボヤケています。(プールの中から外を眺めているような感じ)そして、ちょうど視界の真ん中に、黒くてネットのようなものが、飛蚊症と同じような感じで、動き回っているので、視力が出ないですねぇ〜。順天堂大学の先生の治療をみていると、硝子体混濁で見難い状況ですが、眼底検査で発見された悪い場所を積極的にレーザー手術で治療しているようです。(先生はずいぶん良くなっていると言っていました)新しい出血を抑えると同時に、網膜剥離の危険性を低めているのだと思います。その出血の原因が解決した後に、硝子体混濁の治療になると思ってますが、治療期間が結構長引きそうですね。(汗)

振り返ると・・・・網膜裂孔になった→飛蚊症と同時に硝子体混濁になったレーザー手術を実施新しく網膜裂孔になった再び出血し硝子体混濁がひどくなった眼底検査で穴を見つけてレーザー手術し、網膜裂孔による出血を止めると同時に網膜剥離の危険性を回避している。今のところはこんな感じかな〜〜〜。トホホ。

 

2012年9月14日(PM)・・・・午後から眼底検査です。。。

今日は、再度、眼底検査で病院へ〜〜〜。 眼底検査をしましたが、またまた白目の中が曇ってしまい、眼底検査では病巣が特定できませんでした。先生からは、また新たに出血してますねぇ〜。。だと。。。トホホ。 網膜剥離になっていない場合でも、白目の中に入っている血液を取り除き、出血箇所を特定して治療したほうがいいような。。。結局手術?・・・・をした方がいいような。手術方法は白目に穴を開けて、中身を取り出して〜〜。空洞になった部分に水を入れてぇ〜〜〜。それと同時に、出血をしている網膜の手術をやるわけだ。・・・・・・痛そうだなぁ〜〜〜〜。(汗) 医学的には、硝子体手術+網膜剥離の手術だと思う。。。 「難しい手術ですか〜?」っと聞くと、難しいらしいが、順天堂大学病院は経験豊富なようで大丈夫らしい。マジかよ。。。執刀医は、今までず〜〜っと診察してくれている綺麗な女医さん。ガハハハ。 このまま、出血が止まるのを待って様子を見た場合のリスクと、手術をした場合のリスク。どちらか少ない方を選んだ方がいい時期に入ったことを告げられました。 う〜〜ん。正直、オイラも、また出血してるとは。。。。それに、視力がほぼゼロに逆戻りしている状態を考えると、手術が必要だと思います。

 

2012年9月17日(AM)・・・・現在の症状(2度目の出血があってから2週間経過)

出血があり眼底検査が出来ない中、見つけた穴をレーザーで3回手術してきた現在の状況は・・・9月14日に、眼底検査をやったあと、目に刺激があったのだろう。その後、新しい出血があり、ほぼ視力がゼロになりました。一面真っ白〜〜っていう感じかな。光を感じない真っ黒よりは気が楽です。

出血場所は右目の右端上と下から少々。。。。見えるので間違いないでしょう。

 

眼底検査後、1日は全体がぼやけてしまい視界ゼロ。。。。そんな感じでした。↑

でも、その後、新たな出血がほとんど無くなってきた。自然吸収されたのだろうか。横になると上からタラ〜〜っとたれてくる大量の血液が無くなってきました。出血が無くなり、パソコンの文字も、目玉の場所によっては見えるようになってきました。

さてさて、明日の眼底検査の結果、手術するのかしないのか。う〜〜ん。また難しい選択になってきたような気がしてます。でも、順天堂大学病院(浦安)のU先生とY先生がペアで診察してくれていて、若い女医さんですが、信頼できる先生なので安心してますよ。まな板の鯉ですね(笑)

会社への出社、車の運転、趣味の釣り、デジカメ写真撮影などが出来なくなり、途中症状が改善されないのを感じたとき、不安になりましたが、先生にお任せするしかないでしょう。そういうことですよね♪

 

2012年9月19日(PM)・・・・眼底検査が出来るようになりました!→コチラです。

入院して手術しなくても治りそう♪

 

上に戻る