健康管理TOPに戻る

脱腸(鼠径ヘルニア)が再発した

右側の手術

左側の手術

2013年2月2日

2013年2月8日

2014年2月13日

2014年3月10日

千葉県徳洲会病院へ初診訪問

鼠径ヘルニア手術結果

鼠径ヘルニアの再発

腹腔鏡手術体験談

 

前回、右側の鼠径部にヘルニアが出来てしまったので手術をしたのですが、その一年後に今度は左側に症状が出ました。

同じ場所に出来たものを再発というのであれば、今回は別な場所なので再発とは言わないかもしれませんが、とりあえず、鼠径ヘルニアが再発したというタイトルにしました。

さて、話は戻りますが、今回(左側)の下腹部に鼠径ヘルニアが再発しましたが、その鼠径ヘルニアの症状は、今年に入り、時々チクチクした痛みとツネッタように痛む感じで、下腹部に力を入れるとチョットだけ出っ張ります。また、半年ぐらい前から左側の鼠径部に冷たい氷を当てたような感覚になることもあり、一年前の時の症状等は若干違った症状でしたが、とりあえず、鼠径ヘルニアだろうなぁ〜って予感がしたので、再び千葉県徳洲会病院に行って診察してもらうことにしました。

仕事を休んで、予定通り千葉県の徳州会病院へ出掛けてきましたが、今回は初診なので予約無しの外来訪問ということで、2〜3時間待たされるのかなぁ〜って覚悟して行ってみると、運よく待合室で待つこと1時間ぐらいで名前を呼ばれ、前回とは違う外科の先生に診察をしてもらいました。2013年2月19日

IMG_6153.jpg

一年前の右側に出来た鼠径ヘルニアの診察の時は触診はせず、下腹部の超音波検査で鼠径ヘルニアだと確定したようでしたが、今回は超音波検査をせず触診だけで鼠径ヘルニアの診断が下りましたよ。(涙)

左右両方に鼠径ヘルニアが出来るというのは体質も影響しているんでしょうか。。。。とりあえず緊急性は要してはいませんでしたが、鼠径ヘルニアを治すには手術以外方法はないので手術をすることにしました。

ちなみに、職場の同僚に鼠径ヘルニアの手術をやったようですが、片方に出来ると、もう片側にもヘルニアが出来る(再発)するって言ってましたが、自分がそうなるとは思ってもいませんでした。(笑)

さて、先生から聞いた手術方法は、前回は下腹部を9センチも切って、そこからメッシュを入れた手術でしたが、今回は、腹腔鏡下(ふくくうきょうか)ヘルニア根治術という術式で手術を行うようで、へその下に2センチぐらいの穴を開け、その他、下腹部に小さな穴を2箇所開けて、穴から空気とカメラを入れて、空間を広げてからメッシュを入れるようでした。この術式の方が傷口が小さいので体への負担は少ないし、鼠径ヘルニアは外鼠径ヘルニア(外そけいヘルニア)、内鼠径ヘルニア(内そけいヘルニア)、大腿ヘルニア(だいたいヘルニア)3箇所で起こるようですが、今回の方法では3箇所同時にメッシュをかぶせられるので再発率がかなり低くなるようでした。

IMG_6154.jpg

先生の手術の説明を受け、日程を決定した後、次は、手術前に、胸のレントゲン、血液検査、心電図、心臓の超音波、肺活量の検査をやりましたが、振り返ると、一年の間に、(右)鼠径ヘルニア、膝の手術、今回の(左)鼠径ヘルニアの手術と続いてますから、手術も三度目ですが術前検査も3度目ですよぉぉ。。。今回の肺活量検査のときは、過呼吸になってクラクラしましたが、検査結果は特に問題無しということで、次は入院するに必要な書類等の説明を受けましたけど、そうそう、説明してくれた看護婦さんが一年前に説明してくれた看護婦さんだったので話がは早かったです。。。(笑)

入院申込書兼誓約書、手術・侵襲的検査同意書、輸血および特定生物由来製品使用に関する同意書の3枚。

その他、前回の手術の時とは違う腹腔鏡(ふくくうきょう)下ヘルニア根治術は値段が高いんでしょうねぇ〜〜。限度額適用認定申請書を会社に提出して、健康保険組合から認定書をもらっておく必要があるようです。

さてさて、そんな感じで、再び、左側の鼠径ヘルニアの手術が決定したので、薬局でT字帯とオリブ油を買ってきました。オリブ油は、何に使うかというと、おヘソの下を2センチぐらい切るので、オヘソからばい菌が入らないように、事前にオリブ油で綺麗にしておかないといけないらしんですよ。ということで、明後日は、大腸がん検査のため、お尻からカメラを入れることもあり、ユウツな日が当分続きそうです。

 

2014年2月19日 入院が決定したのでT字帯を買いに薬局へ♪

2月に入りバタバタしている日が続いて、ブログを更新する気力も失せてましたけど、ひとつだけ荷物が片付きましたので更新する意欲がでてきましたよ。さてと。。。まじめな記事を書くとしますか♪

三日前の話。。。。入院準備のため薬局へ(超〜恥ずかしい経験)

早速、T字帯を買いに薬局へ〜〜〜  店内をウロチョロしながらT字帯を探したんだけど、見つからないので立ち話していた二人の可愛い女性店員に・・・

オイラ:「貞操帯ありますか〜〜」って言ってしまった。

そしたら、二人の女性・・・・・なにやら目玉をキョロキョロし始めたので。。。

オイラ:「手術のときにつけるフンドシみたいなやつなんでけど〜」って聞くと。

女性:「あぁ〜〜。T字帯ですね!」ってニッコリしながら持ってきてくれました

家に帰り。。気がついた。。

 

貞操帯ってもしや。。。。。Googleで調べてみると。。。アチャ〜〜〜。

そうだったか!!。。。こんなものだったか!!・・・・薬局で売ってるわけねぇ〜〜〜だろ!!。。。

超〜〜〜〜〜〜〜恥ずかしくなったよ。。もうこの薬局へは、恥ずかしくていけない。。。トホホ×100倍 

 

正解は、貞操帯じゃなくてT字帯だべ!!

この話を今日職場の同僚にしたら。。ウケてましたが。。。。ということで。。3月は再び、全身麻酔で鼠径ヘルニアの手術だ。

 

手術日が近づいてきたので、病院に提出する書類等の準備をしなくちゃな♪

手術・侵襲的検査 同意書。外科的手術を行うに当たって説明を受けて手術への同意書。輸血および特定生物由来製品使用に関する同意書。(まぁ、輸血OKという同意書)入院申込書兼誓約書(院内の諸規則の説明を受けたことと、期日までに入院料を支払いますという誓約書)あと、お薬手帳にはいつも飲んでる血圧の薬の名称が書いてあるので、これも提出することになります。

resize1018.jpg

健康保険限度額適用認定証。。。医療費が高額になりそうなときに提出するもの。たとえば、これを出さないと、高額な医療費に対しても自己負担=3割を支払うことになるけれど、この健康保険限度額適用認定証を提出しておけば、どんなに高額になっても法廷自己負担額までの支払い、8万円まででOKとなるんだよね。

resize1017.jpg

生命保険会社に提出する診断書

 

 

 

 

上に戻る