BLUE ANGEL HELMET DECAL Up load:2/23 '99 Data size:47k(240X360pixels) Out put:300ppi Print out size:2.03X3.05cm(0.8X1.2inch) |
![]() |
米海軍のデモンストレーション・フライト・チーム、ブルーエンジェルスのヘルメット・デカールです。実物の1/6ではなく、コッツのパイロット・ヘルメットに使用したときに違和感のないサイズになっていますのでご注意下さい(大きいです)。使用例はギャラリーのU.S. NAVY BLUE ANGELのページをご覧下さい |
FLYING TIGERS INSIGNIA Up load:4/24 '99 Data size:59k(520X640pixels) Out put:300ppi Print out size:4.4X5.42cm(1.733X2.133inch) |
![]() |
フライングタイガースのブラッドチットとインシグニアです。 インクジェット・プリンタで布目のある用紙等に印刷してご利用下さい(アルプスMDの場合はアイロンプリント用紙に印刷して布に転写するとリアルです)。使用例はギャラリーのFLYING TIGERS AVG PILOTのページをご覧下さい |
MP HELMET LINER DECAL Up load:4/30 '99 Data size:30k(744X437pixels) Out put:300ppi Print out size:6.3X3.7cm(2.48X1.457inch) |
![]() |
アメリカ陸軍第18憲兵旅団第716憲兵大隊所属の憲兵用ヘルメット(の内帽)のマーキングです。サイズはハスブロ製M1ヘルメットやコッツ製(旧)M1ヘルメットにあわせてあります。また、赤白のラインは長めになっていますので、使用するヘルメットにあわせて調節して下さい |
PLAYING CARD Up load:3/20 '99 Data size:40k(480X200pixels) Out put:300ppi Print out size:4.06X1.69cm(1.6X0.667inch) |
![]() |
ベトナム戦争当時の写真などで、米兵がヘルメット・バンドに挟んでいるスペードのエース。 これを再現するための1/6サイズのトランプです。 このカードは敵兵の死体の側に残して置いて恐怖心を煽るのに使用されたのだそうです |
GARCON CAP Up load:4/24 '99 Data size:46k(680X920pixels) Out put:200ppi Print out size:8.64X11.68cm(3.4X4.6inch) |
![]() |
米軍の略帽(ギャリソン・キャップ)のペーパークラフトです。布目のある用紙(TOOのインクジェットプリンタ用ヒートシール布など)に印刷するか、プリントアウトを型紙として使用して下さい。略帽にはいろいろなバリエーションがありますが、これは第二次大戦初期の一般兵用のものをモデルにしています |
MP ARM BAND Up load:4/30 '99 Data size:37k(1100X638pixels) Out put:300ppi Print out size:9.4X5.4cm(3.7X2.127inch) |
![]() |
アメリカ陸軍第18憲兵旅団第716憲兵大隊所属の憲兵用腕章です。同隊では現在でもまったく同じものが使用されています。 インクジェット・プリンタで布目のある用紙に印刷するか、アイロンプリント用紙に出力して、白い布に転写してご利用下さい。フチの部分(3ミリ)は裏側に折り返して下さい |
BANDANNA Up load:5/12 '99 Data size:179k(787X787pixels) Out put:200ppi Print out size:10X10cm(3.937X3.937inch) |
![]() |
バンダナです。HASBROのブリスターや新アドベンチャー・シリーズの頭に巻ける大きさになっていますので、用途やフィギュアにあわせて出力サイズを調整して下さい。使用法は、やはりアイロンプリントが確実、と思います。布の厚みが気になるときは半分にカットして使用して下さい |
K TYPE RATION PACKAGE Up load:11/17 '00 Data size:total 149k(420X380pixels X3) Out put:200ppi Print out size:5.33X4.83cm(2.1X1.9inch)each |
![]() |
第二次大戦時の米軍レーション(通称Kレーション)のパッケージ3種(朝食・昼食・夕食)です。紙の色も再現してますので白い紙にプリントアウトしてください。同じKレーションでも後期のものは黒1色の文字だけになってしまって味気ないのですが、このパッケージはカラフルで良いですね |
DUST GOGGLE BOX Up load:3/3 '03 Data size:48k(960X1000pixels) Out put:300ppi Print out size:8.13X8.47cm(3.2X3.333inch) |
![]() |
ダストゴーグルの箱です。厚手の用紙に印刷して表面にクリアのビニールシート等を貼るか、厚口光沢紙に印刷して下さい。実物は薄手の段ボール製ですので、ベージュの厚紙等の方が箱内側や切り口の色がリアルに仕上がります。ゴーグルは市販の12インチフィギュア用がそのまま使用できます |
GOGGLE LENS CARE INSTRUCTION Up load:3/3 '03 Data size:36k(180X380pixels) Out put:300ppi Print out size:1.22X3.22cm(0.6X1.267inch) |
![]() |
ゴーグルの箱の中に入っているレンズケアの説明書です。白い普通紙に黒一色で印刷して下さい |
GOGGLE
SPARA LENS PLANE Up load:3/3 '03 Data size:8k(420X380pixels) Out put:300ppi Print out size:5.33X4.83cm(2.1X1.9inch) |
![]() |
ダストゴーグルのスペアレンズ製作用型紙です。塩ビ版等を切り出し両面に薄紙を貼って下さい。なお、ゴーグル本体にクリアレンズが装着されている場合は、スペアはスモーク(アンバー)レンズ、本体がスモークの時はスペアはクリアーになります |
M.R.E.
BOX Up load:3/3 '03 Data size:304k(2000X1040pixels) Out put:200ppi Print out size:25.4X13.21cm(10X5.2inch) |
![]() |
MREパックを12ヶ納めたケースです。白い紙だと外箱の切り口が目立ちますのでベージュの厚紙等に印刷すると良いかと思います。データには紙の色が付けてありますが、ベージュの紙を使用する前提で実物より色を薄め(明るめ)にしてありますので、白の用紙に印刷する場合は色味を濃め(暗め)に調節して下さい |
M.R.E.
PACKAGE Up load:3/3 '03 Data size:56k(940X720pixels) Out put:300ppi Print out size:7.96X6.1cm(3.133X2.4inch) |
![]() |
糧食1食分を納めたパックです。メニューは通常食が12種、ベジタリアン用が12種の計24種ありますが、これはNo.1のグリル・チキンのパッケージです。実物は筒状に成型したビニールの上下を閉じてありますが、再現できないため裏面で張り合わせとしてあります。光沢ラベル紙等に印刷して下さい |
GRILLED
CHICKEN BOX Up load:3/3 '03 Data size:112k(580X480pixels) Out put:300ppi Print out size:4.91X4.06cm(1.933X1.6inch) |
![]() |
MREパックの中身、メニューNo.1のメインディッシュ“骨付きチキン胸肉のグリル”の紙箱です。白の用紙を使用する前提で色を付けてありますので、ベージュの用紙に印刷する場合は色を明るめに調節して下さい。当然、紙の切り口はベージュの用紙の方が目立ちません |
MEXICAN
STYLE RICE BOX Up load:3/3 '03 Data size:104k580X440pixels) Out put:300ppi Print out size:4.91X3.73cm(1.933X1.467inch) |
![]() |
MREパックの中身“メキシカン・ライス”の紙箱です。サイズが小さいため、厚手の用紙を使うと組み立てで苦労することになります。薄手の用紙に印刷し、ボール紙等を重ねた芯を入れてやると、組み立ても楽ですし、完成後に潰れるのを防ぐことが出来ます |
POUND
CAKE PACKAGE Up load:3/3 '03 Data size:44k(620X320pixels) Out put:300ppi Print out size:5.25X2.71cm(2.067X1.067inch) |
![]() |
MREパックの中身“オレンジ風味パウンドケーキ”のパッケージです。実物は裏面アルミ蒸着のビニールですので、ラベルシート等に印刷し、センターに厚紙等を挟んで表裏2枚を張り合わせて下さい。左右両端のギザギザは洋裁用のピンキング鋏を使うと簡単に再現できます |
MRE
HEATER Up load:3/3 '03 Data size:76k(320X1380pixels) Out put:300ppi Print out size:2.71X11.68cm(1.067X4.6inch) |
![]() |
MREパックの中身“加温用ヒーター”の袋。実物は半透明のポリエチレン(?)製で、炭酸カルシューム入りゴミ袋のような質感です。中央から二つに折り袋状にして加温材のパックを入れて下さい |
HEAT PACK Up load:3/3 '03 Data size:20k(480X320pixels) Out put:300ppi Print out size:4.06X2.71cm(1.6X3.1.067inch) |
![]() |
加温材のパック。実物は不繊布風の風合いの紙製で、雰囲気的には使い捨てカイロのような感じです。MREパックの中には、他に樹脂製のスプーンや各種調味料等が入っていますが、1/6ではパックに入りきらないため、プリンターで製作が完結しないものは省略させていただきました |
EYE DECAL Up load:3/19 '99 Data size:9k(320X80pixels) Out put:600ppi Print out size:1.35X0.34cm(0.533X0.133inch) |
![]() |
フィギュアを改造するための瞳デカールです。使用法と作例はワークショップのフィギュアをカスタマイズしよう/瞳デカール編をご覧下さい。出力解像度は使用するヘッドに合わせて調節して下さい(解像度の数字を大きくすると出力サイズは小さくなり、解像度を下げると出力サイズは大きくなります) |
WOODLAND CAMOUFLAGE Up load:2/25 '99 Data size:81k(1063X1417pixels) Out put:300ppi Print out size:9.0X12.0cm(3.543X4.723inch) |
![]() |
現用米軍装備に使用されている迷彩パターンです 300dpiで出力すると約1/6スケールになります 出力サイズが9×12cmと小さいので、ユニフォームの製作に使用するのは苦しいと思いますが、小物類なら製作可能だと思います |
3 COLOR DESERT CAMOUFLAGE Up load:2/25 '99 Data size:43k(1063X1417pixels) Out put:300ppi Print out size:9.0X12.0cm(3.543X4.723inch) |
![]() |
湾岸戦争以降使用されている米軍の新型砂漠迷彩です。 各迷彩パターンの色調は出来るだけ実物に近づけるように努力しましたが、使用するインクや用紙によって発色は大きく異なるものと思われます、最終的な色調は環境に合わせて微調整して下さい(21stの現用迷彩に合わせてしまってもよいと思います) |
6 COLOR DESERT CAMOUFLAGE Up load:2/25 '99 Data size:139k(1063X1417pixels) Out put:300ppi Print out size:9.0X12.0cm(3.543X4.723inch) |
![]() |
湾岸戦争まで使用されていた米軍の旧型砂漠迷彩パターン(通称チョコチップ・デザート)です。迷彩パターン・データは12インチ・フィギュアに使用する以外にも、デスクトップの壁紙にするとか、実物大で出力して(50dpiで印刷するとほぼ1/1です)ブックカバーを作るとか(笑)イロイロな用途にご利用下さい |
SOCOM SILENCER STENCIL Up load:4/8 '99 Data size:9k(104X72pixels) Out put:300ppi Print out size:0.88X0.61cm(0.347X0.24inch) |
![]() |
SOCOMピストル用サイレンサーのステンシル・デカールです。アルプスMDシリーズの特色白インクでクリア・デカールや透明ラベル用紙に印刷してご利用下さい。インクジェット・プリンタをご使用の方は、グラフィック・ソフトで白黒反転して白色のラベル用紙などに印刷してください。 |
[オリジナル・デカールの使い方] |
[ご注意
] 完成品のクォリティはお使いのプリンタと用紙の性能に大きく依存しますので プリンタはできるだけ高画質に設定し、用紙も高品質の物を使用してください このデータは使用者個人の責任においてご利用ください 一切のトラブルについて、データの制作者及び当HPの管理者は責任を負いかねます このデータは個人の趣味の範囲での使用を目的に製作されたものですので あらゆる営利目的への利用、転用はお断りいたします |