信濃路 23
2009.8.30
白樺林は各地にあるけど 信州も結構多い 緑と白い樹皮の組合せが良いんだろうな〜...
信濃路 22
2009.8.28
調べようかな〜と思いつつ いつものように まあいいか... 何と言う花なんだろう??...
信濃路 21
2009.8.26
ニッコウキスゲのアップだけだったので ちょっと風景風に・・・ 咲き始めだったのでこんなですが 満開の頃は黄色い絨毯になります(もう なっていた・・・ ですが)...
信濃路 20
2009.8.25
こう言った風景は遠い昔の事かと思っていたのに そうではなかった 東京で育ったから・・・ なんて言い訳にならないかもしれないけど謝らなくちゃ 大好きな風景...
信濃路 19
2009.8.18
この土と水とお日様 それに農家の方々の真心 有難く食さなければね...
信濃路 18
2009.8.17
今頃は 夏の日をたっぷり浴びてすくすく育って・・・ なのかな〜 と思っていたが 今年はちょっと違っていた 元気に育っているのかな? 秋にはしっかり頭を垂れた稲穂になってほしいものだ...
信濃路 17
2009.8.16
さて 何の畑でしょ〜〜か? これでわかる人もいるのでしょうね 私は無理だな...
信濃路 16
2009.8.8
笑っちゃうくらいに名前がわからない・・・ 調べればよいのに調べない 大人なのにね〜 ...
信濃路 15
2009.8.6
花を撮る人は真剣に取り組むんだろうけど 私はイイカゲンだな〜それでも良いような気もするけど ...
信濃路 14
2009.8.5
苦手なので咲いていた花の名前はほとんどわからなかった トホホ って感じかな ...
信濃路 13
2009.8.4
花の上に乗る姿は初めて見たけれど 居場所としては こちらの方が似合っているような ...
信濃路 12
2009.8.3
あっ! あら〜 もう・・・ なんて慌てるのは 我々の世代だけなのかな... 子供達は冷静に見ているようで大人に見えてしまう ...
hana 27
2009.8.2
信濃路シリーズはまだ続きますが 今日は鹿の子百合 たまには過去形でなく 咲いている時期にアップしないとね ...
信濃路 11
2009.8.1
今回のシリーズでは これが主役級なんじゃないかな...沢山いたので少々驚きました ...