to the WEST 10
2009.6.30
森の中にぽっかり日当たりの良い場所があって それはもう見事に咲いていた お手入れされているのかな〜 それとも何もせず??
to the WEST 09
2009.6.29
西へ行った理由は 行楽ではないのだけれど そんな雰囲気はあった 素晴らしい森とは言えないかもしれないけど 何かをもらって 心地良い気分だった...
to the WEST 08
2009.6.26
ファラ・フォーセット に マイケルジャクソン・・・ 時代を象徴する人々が逝った ちょっと若すぎるんじゃないの? キティちゃん こちらは まだまだ現役で頑張っているね...
to the WEST 07
2009.6.24
日本的リゾート地 雰囲気があるような 無いような・・・ ポラロイドが消え 今度はコダクローム KR が好きだった 外式なんて言葉を知る者は過去の遺物みたいな扱いになってしまうのかな これも時が成す業なのだろう...
to the WEST 06
2009.6.22
昼食に入ったお店 眩しいくらいの光と新緑 額縁に入った絵を見ているようだった...
to the WEST 05
2009.6.20
何の変哲もないようだが 大地にしっかり根をはり 逞しく成長している 派手さな無いけど この力強さが魅力かな...
to the WEST 04
2009.6.19
西へ・・・ 移動中に見えた海は濃霧の中で地平線もはっきりしていなかった 到着する頃には強い日が射してきた...
to the WEST 03
2009.6.18
花が長くなっちゃって ちょっと時期がズレちゃったけど・・・ 目的は... (花もまだあるけど...)
hana 16
2009.6.11
東京も梅雨入りしたようだ 何時宣言されても可笑しくない状態だったから納得... 新型インフルエンザが終息かと思っていたら そうでもなさそうだ 東京でも広がっているようだ どう対処したら良いのだろうか...
hana 15
2009.6.8
梅雨のはしりのような天気が続き やっと青空かな〜 と思っていたら また雨模様・・・ 今年は こんな感じで梅雨本番になるのかな...
すずめ
2009.6.4
(たぶん)親子の雀達が庭に来る 巣立って間も無いであろう子雀君達は とても初々しい こんな時代もあったのかな〜 と ふと省みる・・・
動画 アップしてあります こちら (赤い HD ボタンを押すと綺麗ですよ)
hana 14
2009.6.2
薔薇も何種類か咲いている 真っ赤な大輪もあったけど これは小振りなバラ 賑やか 賑やか...