信濃路 10
2009.7.31
トンボってどう撮ると格好良いかな〜 なんて考えているうちに逃げてしまいそうで ちょっと慌ててしまう自分が可笑しかった ...
信濃路 09
2009.7.30
よく見る光景なのかもしれないけど 空気が違うと感動も違うみたい ...
信濃路 08
2009.7.29
彼方に山並 広々とした緑地にポツリと遊具が・・・ 何と羨ましい空間なんだろう ...
信濃路 07
2009.7.27
今年の実りはどうなるのであろうか 深々と頭を垂れる光景を期待したいな ...
信濃路 06
2009.7.26
麓に下りてきた 暑〜〜い 温度差10度以上あるだろうから順応しにくい おまけに天気雨 ...
信濃路 05
2009.7.25
高原の風は爽やかと言うよりは 強くて寒かった 麓が30度を超えていても こちらは20度以下だった 冬は厳しいんだろうな...
信濃路 04
2009.7.24
行きは曇り 途中から晴れ キスゲを見て麓に下りると天気雨 めまぐるしく変化した・・・ 紫外線も強かった...
信濃路 03
2009.7.23
私が行った時 ニッコウキスゲは2〜3分咲 咲き乱れる光景は無かったが 咲き始めの初々しさを味わえた...
信濃路 02
2009.7.22
ニッコウキスゲ ちょっと早かったけど咲いていました...
信濃路 01
2009.7.21
写真の仲間と信濃路へ これは違うけど 富士山もくっきり・・・ 梅雨時だったのにね...
hana 26
2009.7.20
ミズヒキ あまり目立たないけど 何本もが風に揺られていると独特の風情がある...
hana 25
2009.7.19
正確には 咲いていた・・・なんだけど 今でも軒下で微笑んでくれている...
hana 24
2009.7.18
ねじ花も咲いてくれた 毎年楽しみな花になってきた もうこんな時期なんだ〜 と 季節を思い出させてくれる...
hana 23
2009.7.17
この花は鉢植えなんだけど 鉢を写さず 後方がボケると 印象はずい分変わるもんだな... 何度も経験してきた事だから今更なんだけど 今日はやけに沁みるような...
hana 22
2009.7.16
クチナシは今年も綺麗に咲いてくれた この花の匂いは強いので目立たない所で咲いていてもすぐわかる 部屋にも良い香が漂って来る...
hana 21
2009.7.15
こんな葉っぱと こんな花・・・ なんて思われてしまうかもしれないけど それでも 心 和ませてくれる...
hana 20
2009.7.14
5月に動画をアップした紫陽花 ちょっと成長していた・・・
hana 19
2009.7.13
ここのところ梅雨らしさが一休み 湿気だけはたっぷりなので 何とも過ごしにくい...
to the WEST 13
2009.7.12
同じ様な写真が続いてしまうけど... 新緑独特の透けるような こんな葉の感じが好きだな〜〜
to the WEST 12
2009.7.4
新緑 これが見たかったのかもしれない 西に行かなくても見られるけど この地の この時期に戻ってきたいと思っていたから...
to the WEST 11
2009.7.3
こんな所で暮らせたら良いな〜〜 なんて... この地区には 創作活動されている方が沢山おられる やはり環境が大切なのかな...
hana 18
2009.7.2
今日は 雨がシトシト・・・ 梅雨らしい1日だ 先週から蝉が鳴きだしたが ちょっと一休みのようだ...
hana 17
2009.7.1
今年も後半に入った 世の中がちょっと騒がしい前半であったが はてさて 後半はどうなりますことやら...