Top | 浮世絵文献資料館 | 交遊編 |
交遊編 【こ】 | 大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌 〔交遊編〕 | 大田南畝関係 |
詞書・詩歌 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 |
---|---|---|---|
「春日、春菶仲・広子純・井子静・甥羲方と同じく原子立を訪ふ | 南畝集6 漢詩番号1170 | ③405 | 天明4年 1784/02/ |
「春日、春菶仲・広子純・井子静・原子立・甥義方と同じく江古田に遊ぶ | 南畝集6 漢詩番号1172 | ③406 | 天明4年 1784/03/ |
「夏日、関叔成及び諸子と同じく広子純の逍遥館に集ふ。樽字を得たり 此郷疑是無何有 五石醇醪対大樽 「広子純の席上、関童子の画ける蘭及び詩を観る 満堂詞客皆嗟嘆 清賞含盃到夕曛」 | 南畝集6 漢詩番号1189 1190 | ③411 | 天明4年 1784/04/ |
「夏日、広子純・井子静・春菶仲・井子瓊・原士立・弟栄名・甥義方と同じく舟を泛ぶ | 南畝集6 漢詩番号1212 | ③417 | 天明4年 1784/06/ |
「夏日、広子純・井子瓊・鈴章甫・甥義方と同じく白馬の竜隠庵に遊ぶ。韻を分つ | 南畝集6 漢詩番号1221 | ③420 | 天明4年 1784/06/ |
「広子純を哭す 従来自絶青雲望 万古浮名託一丘」 | 南畝集6 漢詩番号1280 | ③440 | 天明5年 1785/06/ |