---ロ−タス・エスプリ SE--
ロ−タス・ヨーロッパSPが生産中止になり、このエスプリシリ−ズが登場したんだ。始めのエスプリはもう少し角張った風貌を持っていたよ。
007シリーズに2回ほどでてきて、車ファンでなくても強い印象を与えたんだ。
お父さんはそのビデオを持ってるので、僕も見たよ。
すぐにロ−タスとわかった。
SEも映画に出んだよ、”PRITTY WOMEN”リチャ−ド・ギア−が主演してた映画。
あの車もシルバ−色だったけど、父さんは意識して同じ色にしたわけではないそうです。似ても似つかないもんね。
それでは、お父さんのエスプリの紹介をしますね。
 |
エスプリはこんな感じで僕の家に来たんだよ。
大きなトラックに乗って。。
|
1997年5月ごろの家族会議でエスプリを買っていいことになった。
お父さんは毎日黙ってロ−タスの写真やらビデオを見ていて、家中ロ−タスの事ばかり、お母さんはお父さんのサブリナ攻撃に負けたと言ってます。お父さんが酒・たばこをやめる事を条件に。。
それから、1年間、僕は月に5回ぐらいはロ−タスを見に関東、東海とくるまやさん巡りをしたんだ。
僕も車は好きだから道中時間がかかってもいい子にしていたよ。
ランボルギ−ニ・デアブロ SVに乗る事もできたしね。
スペシャルの紺色、本国仕様がほしらしいけど程度と金額が折り合うのがなく、あきらめエスプリに変更したんだけどすぐには見つからない。
当たり前だけど色や英国仕様の指定で探すのはとても難しくあったとしも気に入るようなものにほとんど会えなかったよ。
そして、1998年6月1日
僕の家にロ−タス・エスプリ SE が来たんだ。
89年車 英国仕様 色はシルバ−。(希望の色でよかったね。)
走行距離 ちょうど30000マイル。
僕とお父さんと愛犬あくびで迎えたんだ。
お母さんは妹の出産の20日前だったのでそれどころでなかったみたい。
そのエスプリを見てください。
 |
デ−タ−
|
 |
トラブル記録
|
 |
前から見てみる
|
 |
後ろから見てみる
|
 |
横からみてみる
|
 |
上から見る
|
 |
室内を見る
|
 |
エンジンル−ムを見る
|
 |
下から見る
|
 |
マ−ク、シ−ル
|
 |
プリプリ掲示板 別館 リンク
「We are esprit owners!」
|
|