ホームページ タイトル

                                   解  説

投資用ワンルームマンション等の
粗悪な例に
要注意!!!

小平市の「パレ・ホームズ橋学園」は
4階の屋上に
駐輪場が!!!
          

練馬区谷原の「パレホームズ石神井学園」も4階の屋上に駐輪場が!!!

駐輪場の無い
物件の例
        

解 説

実例写真

 ワンルームマンション等の付帯設備として、室内の設備に目が向きがちです。室内の設備やマンション内のセキュリティーなどは、投資向け物件として購入するとき一番先にチェックしますが、部屋を借りた入居者が実生活で不便を感じるものとして、駐輪場の有無、何戸分の駐輪場があるか、有るとしても、どこに設けられているかなど、意外とチェックし損なうものです。
 実例として、建築基準法に適合し、市や区の条例・指導要綱で戸数分の駐輪場設置を義務づけていても、条例等の義務づけをスリ抜けるため、意図的に条例等で云う"ワンルーム住戸"の広さの上限を超える部屋を幾つか設け、"ワンルーム形式住戸"に要求される駐輪場やバイク置き場の設置を避けて、その分売れる部屋を多くするケースがあります。
 または、ワンルームを全体戸数の1/3以内に抑え1K等を混在させて、20戸〜40戸程度の単身者向けマンションで駐輪場が無いなど、今どき信じられないのですが、1階の駐輪場を作る場所を部屋にして投資家に売った方が儲かる!というセコイ考え方です。
 また、戸数分の駐輪場設置を義務づける条例等が適用され、その通り駐輪場を設けていても、実はその駐輪場が屋上にある!なんて、とんでもない実用性無視の粗悪な物件があります。
 常識的には1階に駐輪場が有るべきなのですが、1階は部屋として売って儲けようという、入居者無視の超セコい、呆れた物件!です
 こういう物件をウッカリ投資用に買ってしまうと、入居者は居着かず空き
状態が続くなど、利回りどころか借金を背負い込むだけの結果になります。
 実際そのような物件では入居者の入れ替りが激しく空き部屋が多いです。
 「入居者が入らない間は家賃収入を保証します」と広告するNッテイグループと云う会社もあるようですが、「満額保証か、保証の原資は高く設定された管理費ではないのか?」など慎重な検討を要しますね
この会社は、名簿業者から買った名簿で突然皆さんの会社へ電話を掛けてきて、賃金の安い中国人等にカタコトの日本語でマニュアルを棒読みさせ「投資用ワンルームマンションをどうですか?利回りが高く取れますよ!」と勧誘します。ここの勧誘電話を日々受けてる人が「電話番の憂鬱」というブログを出していますよ〜。ネットで読んでみてください。
 まずは駐輪場の実用性に注目して、安めの価格や利回りにつられて、
粗悪でセコい設計の物件をつかまない
よう、ご用心!ご用心!

 駐輪場が無いとマンション周辺に路上駐輪するしかなくなります。当然、
管理会社は近所から苦情を言われるので、マンション内に「当マンションに駐輪場はありません」なんていう張り紙を掲示板に出す
のです。
 マンション前の道が車の通行量の非常に少ない道路なら、10台程度の路上駐輪は苦情を言われることが少ないかも知れません。
 しかし、幹線道路に面していて歩道がある場合や、幅8mくらいの道路で通学路に指定されていながら、朝夕は抜け道として使われ交通量が多い場合は問題が大きいのです。
 建築計画が公表された駐輪場の無い練馬区早宮のワンルームマンションで
近隣説明会の折り、「マンション前の道路は通学路に指定されていて、朝夕は抜け道として使われ交通量が多い。特に朝は通学の児童生徒が通る時間帯と車が抜け道としてスピードを上げて通過する時間帯が重なるので、路上駐輪で歩行者と車の
事故が起きたとき、マンション建築主にどう責任を感じるか」と尋ねたら、
「運転者の責任が重く、次に路上駐輪した人の責任です」と答えました。
条例をすり抜け、1階に実用的な駐輪場を設けず部屋として売って儲けようという、近隣への迷惑など全く考えない儲け至上主義!
 こういう建築主に駐輪場を設けるべきだと要求しても、"1部屋でも多く造って投資家に売りさばきたい"というソロバンが優先されて、まったく聞き入れてもらえません。
 私が住む練馬区には「まちづくり条例」という立派そうな条例があり、「区民の住環境整備のために作った」と練馬区は胸を張ります。
 しかし、条例になる前は指導要綱でワンルーム住戸(20m2以上〜29m2未満)15戸以上のワンルームマンションに駐輪場を要求していたのに、条例化したとき規模を20戸以上に引き上げてしまった! 規制緩和か何かの発想で?住民無視のバカなことをしてくれたものです!!!
 そのため、100〜200坪程度の地型が整っていない土地を安く買いたたき、条例のスキを突いてセコいワンルームマンションを建てる渋谷区のTeR.Corpが練馬区に次々と建築中です。
 練馬区に、こういう業者を指導するよう申し入れても、条例上問題ない、自分たちには権限がない等々言い訳ばかり。「区民の住環境整備のために作った」と胸を張る「まちづくり条例」はザル条例、自分たちの保身と責任逃ればかりです。
 隣接する区では、北区、板橋区、中野区、杉並区がワンルームマンションの指導要綱を持ち、駐輪場設置について練馬区の条例より厳しい条件で指導しています。だから、これらの区にはテル・ニッテイ物件はほとんど無い。
 条例は建築基準法第40条で認められた、法令と同等の拘束力のある基準で、指導要綱は法的拘束力が無いのですが、区の姿勢として「受入れねば確認済み証が有っても確認しない!」という強い姿勢で臨めば、業者は裁判を起こしてまで抵抗するより、早く造りたいから従うのです。
 それで、セコい業者は、ザル条例を持ち担当の建築調整課が保身と責任回避のため業者の言い分を素直に受け入れる練馬区を狙ってくる訳です。
 しかし、条例や指導要綱で「駐輪場を設けねばならない」という規模のマンションであっても、「1階に造れとまでは書いていない。屋上に駐輪場を造ったって違反じゃないだろう!」という業者の屁理屈が!?
 小平市一ツ橋学園にH19.3月竣工の物件「パレ・ホームズ一橋学園」、同時期に竣工の練馬区谷原の物件「パレ・ホームズ石神井公園」は、どちらも4階の屋上に駐輪場があります。エレベーターで数台づつ自転車を
屋上に運び、使うときは屋上へ取りに行く、何とヒドい入居者無視の物件でしょう!?これらをニッテイグループが「人気の物件」と宣伝中!

ニッテイ・グループが「駐輪場を敷地内に設置」と宣伝する通りだがネ
 練馬区春日町に計画されている物件「ビバリ−ホ-ムズ豊島園(仮称)→いずれパレホームズ豊島園に?」も、同様の屁理屈で屋上に駐輪場を設ける設計です。練馬区建築調整課よ! 一度認めたら、次は「ダメ!」って言えないでしょ!!! どんどん増えるよ!!!
 「駐輪場を設けることは規定されているが、1階にしろとは書いてないじゃないか」という、投資家の収益性や入居者の利便性を無視した屁理屈を並べ、入居者無視・儲け主義一本ヤリの粗悪な物件を造り、近隣住民と紛争調整〜調停まで至る間、区役所の駐車場に1500万円以上の新型S500ベンツで乗りつける厚顔な業者TeR.Corp、販売がNッテイ・グループの「パレ・ホームズ シリーズ」です!
 こヤツらの売物に要注意ですよ! どこまでも飽くなきガメツさ!!!


 駐輪場を義務づけるのは、路上駐輪で周辺の住環境を悪化させないためです。当然、「駐輪場は利用しやすい場所=1階に無ければ駐輪場義務づけの趣旨から外れるので、屋上なんてダメだよ!」って役所が事前相談の段階で言ってやれば、こういうバカげた屁理屈は蹴っ飛ばせるんだけど、練馬区建築調整課はそういう頭が回らなかったんだね。他の区で屋上に駐輪場という物件が出ないのは、役所がシッカリしてるから。そういう役所のある所に住む人達は幸運だよ。練馬区建築調整課の係長や主事達は「ご挨拶ですので」なんて言われて一杯飲まされちゃったんだね、きっと!
 それでズルズルとTeR.Corpに手を貸すことになったんだ!
一度認めたら、行政は弱みを握られて、今後はもうダメだとは言えないんだぞ。シッカリしろよ!!! 税金で生活している練馬御殿の主達よ!!!
 最近竣工したビバリーホームズ氷川台やビバリーホームズ豊島園、同第2、板橋区成増にできた5階建ての物件は、当面「投資向け」として販売せず、ニッテイグループが賃貸物件として宣伝してるね。全て4〜5階建ての屋上に雨ざらしの駐輪場があるんだ。
  部屋を借りる人は現物を見に来るのが常識だからか、戸数の1/4位しか入居者がいないね。TRの一級建築士、T村設計事務所さん達は「策士策に溺れる」の見本かな?