2019年4月現在

☆キウイ
1)2015年5月から3年かけ25本植えつけ
(ゴールド、アップルゴール、ヘイワ、東京ゴールド等)
2)毎年2月 剪定
3)2024年3月新芽に蕾がついてきました。今年は暖冬で1月早いです。
4)

☆アボカド
2016年1月10本植えましたが雪でダメージ。元気なのは1本のみ。新たに30本購入し鹿児島市内で育成中でしたがやっとファーム②へ定植。10月8日。しかしまたもや18年2月寒波で葉が枯れています。3月31日 生き残っている幹から新しい
芽が出てきているものもあります。約8割か?。収穫はまだまでです。2~3年かと
思っていましたが、またもや寒さでやられました。生き残ったのは3本。ファーム①へ移植しビニールハウスで育てることにしました。
☆ブルーベリー
1)2015年秋 17本植え付け
2)2016年10月 67本追加。また、17年10月25本追加し植え付けは一旦終了
3)2016年6月 初収穫
4)2021年5月12日 収穫開始。今年は暖かかったので収穫時期が早まりました。
5)2022年2月追肥 5月より収穫 7月末終了
6)2024年2月花が咲き実が成ってきました。5月初から収穫開始しました。

☆枇杷
1)2013年7本植え付け
2)2016年8本追加し合計15本になりました。
3)2017年5月21日 初収穫しました。大きさは約5cm程あります。
4)2022年5月 収穫 (6月2日収穫終了)
5)2023年3月袋掛けを実施しました(600袋)。
6)4末から収穫開始
