S-JIS[2006-04-11]

ファイナルファンタジーXII(SQUARE-ENIX/2006-03-16/PlayStation2)

マニュアルの感想

マニュアルは最初に読むものですよ? だから、マニュアルにネタバレがあるのはよろしくない。

今回もFF7ほどじゃないけどネタバレがあってちょっとがっかり。
それは、アーシェの「思いがけぬ場所で、ヴァン達の前に姿を現す」という下り。(p.6)
ゲーム中では最初は偽名で登場するので、マニュアルにこれを書くべきではなかったっすよ。ゲーム中での驚きが半減しちゃう…。

もう一つは、パンネロ。ヴァンのガールフレンドって紹介されてる(p.7)けど、ゲームが始まってみたらそんな雰囲気とはちょっと違う。

つまりマニュアルには、「ゲーム開始時点でプレイヤーに分かること」しか書いちゃ駄目ってことですな。

マニュアルの良かった点は、ステータス異常の説明と、それを回復させる方法を書いた表(p.33)。これはけっこう重宝した。

そういう意味で逆に悪かった点が、魔法に関する説明が全然無いこと!
バブルとかフェイスってなんじゃい?! キャラクターが覚えさえすれば説明が出てくるようになるけれど、今回はライセンスを習得してからでないと使えないのにライセンスの説明には「バブルが何なのか」は出てこないから、さっぱり分からない。
さらには、装備品のバブルチェーンの説明が「バブルの永久効果」。バブルが何だか分からないと、さっぱり分からないぞ。
この調子だと、FFを初めてやる人には「ケアル」すら何だか分からないだろう。

土属性に効く魔法って何なんだろう?
あと、ウォタガとか聖属性の範囲魔法とか欲しかったなぁ。


操作感の感想

全体的にはさくさく進められただけに、微妙な操作の不便さが気になる。

筆頭は、リーダーが死んだとき。
他のキャラをリーダーに選ばなきゃいけないんだけど、リーダー選択が上下キーなのに「リーダーを選んでください」というメッセージは○ボタンだけしか反応しない。これも上下キーを押せば消えるようになっていれば、ストレスが減っただろう。
というか、他のキャラを勝手にリーダーにしてくれても構わないくらいだが(苦笑)、それが困る人もいるだろうから、リーダー・サブリーダー・ヒラをあらかじめ決めておければ便利かな?

バトルメンバーの入れ替えも引っかかるときがあったな。
選んでみたら4人になっちゃったからキャンセルしよう、と思って×ボタンを押しても4人のまま。手動で戻さなきゃいけないんだよね。

もう一つは、アイテムがずらっと並んでいるときに、ページ毎にスクロールさせたいこと。L1やR1かと思いきや、それはキャラクター切り替えだし。不便だぞ〜!
と思ってたら、改めてマニュアルを見たら載ってるでやんの!△ボタンを押しながら上下だとう!(p.19)
どれくらいの人が知ってるんだ、これ。そういう事はもっと早く言え!ちゅーか、画面に表示しとけー!
マニュアルには「□ボタンでアイテムのソート」なんて載ってないけど、画面に出てるから誰でも分かるでしょ。
ここはMS-Windowsを見習って、SELECTボタンでヘルプを出すとか、それくらいやってもバチは当たらないのでは…?

「最強装備」もちょっと曲者。
単純なのだけじゃなくて、防御最強とか聖属性最強とか火属性防御最強とか聖属性以外で最強とか、色々欲しいな〜。あまり細かいと、結局自分で選ぶのと大差ないけど。
最強装備というだけだと、使わない武器とか多いんだよね。計算尺って、何だソレ。

あとは、一気にトップメニューに戻るボタンも欲しいな。×ボタンをたくさん押すのは意外と面倒だ。


登場人物の感想

キャラクターの全般的な印象。「今回、悪人ばっか」(爆)

ヴァン 主人公的位置づけ。でも「冒険したい」という欲求はあっても、「国を救う」という動機はかなり低いような気がする。
それにしてもヴァンさんよぅ、ボスを倒して格好つけるとき剣に乗るのはどーなんだい?
バルフレア 自称主人公。製作者の意図としては「ヴァンが主人公」なんだけれども、「みんな主人公なんだよ」と言いたくてバルフレアに「主人公だ」と喋らせてたのかもしれない。が。実際、ヴァンよりバルフレアの方が主人公っぽいぞ(笑)
倒れた仲間に対して「世話がかかるヤツだぜ」と言う主人公はあまりいないかもしれないが。
フラン 冷静沈着。ツンデレのうち、「でれでれ」が無いキャラ(爆)
「二枚目は大変ね」くらいの冗談は言う。
バッシュ 今回のメンバーの中で、唯一「RPGによくある」タイプのキャラかなー。
体格といい声といい、なんとなくメタルギアのスネークを連想。
アーシェ 見た目はFFXのユウナとそっくりだ。キャラクターそのままパクって来たのかと思うくらい。
が、性格は全然違う。キツイぞ(笑) 「“お前”はやめて
パンネロ 「ヴァンについていく」という目的がある分、ヴァンよりも旅に出る理由がはっきりしている気がしてきちゃうぞ(苦笑)

だいたい、ヴァンとバルフレアが出会ったら、リーダーになるのはどう見てもバルフレアでしょーが。片やぺーぺーのガキ、片や大空賊なんだから。

ラスラ オープニングで死んでしまう王子様。ヴァンなんかよりよっぽど主人公向きなのに(苦笑)
ヴェイン 王都ラバナスタに赴任してきたときの最初の演説、悪人の気配丸出しでしたなー(笑)
ラーサー あぁ、善人がいた! でもこの性格のまま素直に成長できるとは思えんなー(爆)
オンドール 空中都市ビュエルバの偉い人。シナリオの合間の王国誌みたいなのを書いた人? そこまでの存在感があるとも思えないんだけど…。
シド シドって名前のキャラさえ出せば、性格設定はどうでもいいと思ってるだろ…。
今回は我がままいっぱいの敵役で、味方をしてくれることが無かったぞ(爆)
グラミス皇帝 えらくあっさりやられちゃいましたな…。
元老院 グラミス皇帝以上にあっさりと消えましたな(爆)
スピネル ガリフの戦士長。MMOのような辻ヒールをしてくれる(序盤のギーザ草原でプロテスをかけてくれた)いい人(笑)
レダス 港町バーフォンハイムの実力者。モブ退治に連れ回し、お世話になりました(爆)
アルシド このありえないようなキザっぽいタイプのキャラ、この等身/喋るキャラで出てきたの初めてだよ!
アルシドの秘書(?) 主が必要とするものを即座に絶妙なタイミングで用意。完璧だ!(笑)
ヴェーネス シドやヴェインにとりついてた背後霊。こいつ、最後どーなったんだ?
オキューリア こいつがラスボスでなくてどーすんだ…。まさかFFXII2のボス?!
フォーン海岸に流れ着いた人 空中都市ビュエルバから落ちても死なないって、鍵がフォーン海岸に流れ着く伏線だとは思わなかった(苦笑)

ちなみに、ひしだまのキャラクターの育て方は、全員均一。
あるキャラのレベルが上がったらまだ上がってない他のキャラに交代。
ボス戦で3人が全滅しても、そっくり入れ替わって大丈夫。

なんとなくヴァン⇔バルフレア、フラン⇔バッシュ、アーシェ⇔パンネロが入れ替わる形に落ち着いた。
主にヴァン・バルフレアがリーダーで盗む+戦闘+回復、フラン・バッシュは戦闘、アーシェ・パンネロは回復。まぁ回復は全員で分担してるんだけど。
エンディングを一回見た後は、基本的にバルフレア・フラン・アーシェが組。三角関係だ!(爆)

フェイスやら何やらはよく分からなかったので、ほとんど未使用。ヘイスガ・プロテガ・レビテガくらいかな、使ってたのは(爆)
バブルチェーンの事をもっと早く知ってれば、ボスも楽だったろうに…。大灯台のメインシナリオクリア後のモブとかダンジョンでは全員バブルチェーンです。

キャラクターの違いのイメージがあまり湧かなくて、武器や召喚獣をどのキャラに持たせるか悩んじゃった。
武器に関しては 終盤は剣しか手に入らなくて、少なくともバルフレア=銃、フラン=弓で行きたかったのに ほとんどみんな剣だよ。とほほ。

交易品にはいい武器あるのかなぁ?
10個以上集まった「おたから」は1個を除いて売り払う、という方式で最低1個は手元に残るようにしているので、レアなおたからは全部売らずにとってある。これを売ればいい交易品が出てくるのかなぁ。
今回のようなシステムをとるなら、今まで何個売ったかも表示してくれればいいのに。(少なくとも、一度手に入れたアイテムは「現在0個」として表示してくれればなー。王都ラバナスタの武具ショップにいる「物知りではない男」のもったいない病といっしょだわ(爆)


気に入った台詞

  1. 帝都アルケイディス:幸せそうな家族
    「下の世界では何か起きているのかしら? でも、わたしたち家族には関係ありませんわ。この悠久の時は不滅のものですもの。そして、帝都の栄光もね」
    いいなぁ、この台詞!今回ダントツNo1です!気付かなくても、あるいは目をつぶっていても時代は変わっていく。日本の繁栄がこのまま惰性で続いていくと思ってる人たち、省みなさいよ?
     
  2. ヴァン
    「フランて…何歳?」
    エルトの里の出来事があったとき、僕もそれを疑問に思った。ばっちりシンクロ! この後の全員の沈黙とパンネロのつっこみもナイス!(笑)
     
  3. ダウンタウン北部:民家:カイツ
    「フィロたちとチームを結成したんだ。その名も空賊予備軍「ヴァンネロ」さ!」
    なんだそのネーミングはー!(笑)
     
  4. ヴァン
    「別に強くなんかなくったってさ。一緒に来たし、一緒に行くんだ」
    製作者側の今回のキャッチコピーはこれか? 確かに仲間っていうのは 能力の有る無しとか役に立つ立たないじゃなくて、そういうものなのかも知れない。
    でも上位の台詞に比べたら、インパクトがぜんぜん敵わないな(爆)

音楽の感想

タイトル・ロード画面は今までのFFと同じで、いいね!
この曲を聞いていると「さあやるぞ♪」と浮き浮きしてくるので、下手にアレンジして欲しくないんだな〜。
音色を変えたりオーケストラみたいにするのはいいけど、変調というか、音の高さは変えないでほしい。

ダウンタウンの曲なんかは好みから外れるけど、全般的にもかなりいい感じ。


映像の感想

FF7やFF8の頃とは違って、もはや誰もが映像はこんなもんだと思ってるね。すごい時代になったもんだ。

でもFF12の映像の質感って、考えてみると面白い。
アニメは本当にアニメだし、実写映画のCGは現実と区別が付かないものを目指す。FF12のはどちらとも違う。

この技術そのままで映画を作れば、そりゃ違和感あるものが出来るよなぁ。

…しかしこの、映像シーンでしか出てこない飛空挺同士の戦闘は、まるっきりスターウォーズだなぁ。


FFページへ戻る
メールの送信先:ひしだま