認知症高齢者の方へ、又その家族の方へ
“明るく穏やかな生活を共に送りましょう”
私達は介護保険適用の地域密着型サービスを提供します。
グループホーム長尾
【24時間365日入居型介護サービス】
【利用定員:個室対応 9名】
グループホーム長尾デイサービス
【通所介護サービス 10:00〜16:30】
【利用定員:3名/1日】
■認知症対応型共同生活介護
●対象者:要介護1〜5の認知症高齢者
■介護予防認知症対応型共同生活介護
●対象者:要支援2の認知症高齢者
(事業の指定)
平成13年7月1日 第2772401325号
■共用型認知症対応型通所介護
●対象者:要介護1〜5の認知症高齢者
■共用型介護予防認知症対応型通所介護
●対象者:要支援1〜2の認知症高齢者
(事業の指定)
平成18年7月1日 第2792400018号
*
尚、
グループホーム長尾
に空室が有る場合、
「短期利用型」
の 「認知症対応型共同生活介護」及び「介護予防認知症対応型共同生活介護」の利用が出来ます。
定員:1名 利用期間:30日以内
詳しくは、お問い合わせ下さい。
サービスの特徴
明るく穏やかな生活の中に いろいろな経験や楽しみがあります。
1.
家庭的介護を目指し 〜語らいの場〜 〜趣味を生かせる場〜 にと願っています。
2.
自分に出来る事、人にして上げられる事を大切に、互いに支えあっていければと思います。
3.
地域との関わりを大切にします。
・家族・友人・お客様・ボランティアの方々が気軽に立ち寄って頂けるホームです。
・共用型認知症対応型デイサービスは18年7月1日から開始、どうぞご利用下さい。
4.
医療連携体制(医療や訪問看護ステーション)も整っていますので、日常の健康管理にはこまめに対応します。
5.
医療行為を必要としない方は、≪終末までの対応≫についての相談に応じます。
6.
介護相談員の受け入れ・運営推進会議・家族の会・相談窓口等をもうけ、地域の皆様に情報を提供しています。
今後の取り組みなど
利用者の気持ちを尊重し常に受容した対応に心がけています。又『生活をしていて良かった』と思える サービスと、終末ケアに取り組みます。今後は、地域密着型サービスとして
「通えて・泊まれて・住めるんです」
をキャッチフレーズに
地元の皆様に大いに活用して頂きたいと思っています。
お問い合わせ、ご質問をお待ちしております。
又、ご見学・ボランティアの方々等、お気軽にお立ち寄り下さい。
お問い合わせはこちらから
「グループホーム長尾」の外部評価は、こちらから
WNM NET “開示情報”
「グループホーム長尾デイサービス」の外部情報公開は、こちらから
大阪府介護サービス情報公開システム “検索”
トップページ
・
施設紹介
・
利用条件
・
ホームでの生活
・
求人案内
・
FAQ
・
交通アクセス
・
お問い合わせ