入居条件
●グループホーム長尾

<認知症対応型共同生活介護>
 サービスの対象者は要介護認定「要介護1〜5」の方
<介護予防認知症対応型共同生活介護>
 サービスの対象者は要介護認定「要支援2」の方
 ・認知症の症状のある方
 ・少人数での共同生活を送れる方
 ・常時医療機関において治療をする必要のない方

(介護の内容)
 1.入浴、排泄、食事、着替え等の介助
 2.日常生活上の世話
 3.日常生活上の機能訓練
 4.相談、援助

(利用料金)
1、敷金 \300,000  
2、介護保険利用単位数
 (1割負担 日単位数)
798単位 要支援2
802単位 要介護1
840単位 要介護2
865単位 要介護3
882単位 要介護4
900単位 要介護5
3、その他の加算
 (1割負担 日単位数)
48単位  
4、月額利用料 \156,000
(内訳)
・家賃 \60,000
・食費(おやつ代含む) \57,000
・管理費 \39,000
5、介護保険対象外サービス 実費 ・特別な食事
・日常生活、教養娯楽費
・理髪、美容費等

●グループホーム長尾デイサービス

<共用型認知症対応型通所介護>
 サービスの対象者は要介護認定「要介護1〜5」の方
<共用型介護予防認知症対応型通所介護>
 サービスの対象者は要介護認定「要支援1〜2」の方
 ・認知症の症状のある方
 ・少人数での共同生活を送れる方
 ・常時医療機関において治療をする必要のない方
 ・自傷他害のおそれのない方

(介護の内容)
 1.介護サービス(移動、排泄の介助、見守り等
 2.健康のチェック
 3.機能訓練
 4.相談、援助
 5.食事サービス
 6.入浴サービス

(利用料金)
1、介護保険利用単位数
 (1割負担 日単位数)
 利用時間 10:00〜16:30
466単位 要支援1
493単位 要支援2
503単位 要介護1
521単位 要介護2
539単位 要介護3
557単位 要介護4
575単位 要介護5
2、その他の加算
 (1割負担 日単位数)
6単位  
3、日額利用料
・食事提供費
\800
・日常生活費
\250
特別な食事の場合の加算
\200
4、介護保険対象外サービス 実費 ・おむつ代
・買物、外食費
・理髪、美容費等

トップページ施設紹介利用条件ホームでの生活求人案内FAQ交通アクセスお問い合わせ