![]() |
12 | 1999年6月16日〜7月15日 =マネて遊んで知恵づく源太= 7/15現在 体重9.7kg 身長78cm |
【機能】 ○大人のやることを見て、物の用途を覚えてマネする。ブラシを頭(髪はほとんど無い)に あてる[4月]、帽子をかぶる・うちわをパタパタする[5月]、雑巾がけをする[7月]など。 |
|
○母が洗濯物をたたくと、後からたたいたりも。 言葉も不明瞭だがオウム返しをする。 ○絵本を自分で持ってきて、読んでもらおうと するようになる。遊びたい時はオモチャ箱の 前で叫んで親を呼ぶ。 |
![]() |
【言語】 床にごろごろ寝ている人を無差別に 指差して「パパ」と呼ぶようになる。 コップで 飲物を飲んだ後「あぁおいしい」と言う。 「テレビ」「ほら、あそこ」「取って」「コラ!」等 大人の言うことが解かるようだ。 |
【食生活】
朝、250ccミルクを飲む。朝からモリモリ食べる。
白いご飯は食べず、ひじき のまざったのを好む。パンも、だんだんそのままでは食べ なくなり、ミルクに浸すよう に。トマトと果物はいくらでも食べる。スプーンの使い方も上達し、自分で食べるのが 普通になる(半分こぼす)。最近、コップを自分では持たなくなった。(暑くてのどが渇く ので、自分で持ったのでは間に合わない?) |
【あそび】
棒を好んで使う。穴につっこんだり、高い所のものを落とすなどに利用して いる。 積木の音に興味があるらしく、壊す時に機嫌がいい。 |