TOP > 逆転裁判4攻略

※ゲームソフトに関する質問や疑問点については、カプコン公式サイト「よくある質問」もご参照ください。
カプコン動画ガイドライン(個人向け) | カプコン 製品・サービス情報 | CAPCOM

対応機種

当攻略は以下に対応しています。

英語版の攻略はこちら

攻略について

「逆転裁判456 王泥喜セレクション」について

逆転裁判456 王泥喜セレクション 公式Webマニュアル

「逆転裁判456 王泥喜セレクション」(Nintendo Switch / PlayStation4 / Xbox One / Windows / Steam)には、HDリマスターされた「逆転裁判4」「逆転裁判5」「逆転裁判6」及び、おまけ要素を収録しています。
おまけ要素のミュージアムについては、「逆転裁判456 王泥喜セレクション」ミュージアム内容一覧で紹介しているのでご参照ください。

ゲーム自体の攻略の手順は変わりません。
仕様の違いは以下の通りです。

また、各タイトルのトップ画面のBGMと背景を変更することができます。
トップ画面でX/△ボタンを押すとBGM/背景設定画面が開きます。
各タイトル及び3作品クリアで描き下ろしエンドカードが4種類存在していますが、各タイトルのエンドカードと3作品クリアのエンドカードを取得している時は、背景でこれらを選択することも可能です。

オプションで設定できる内容は以下の通り。

「逆転裁判456 王泥喜セレクション」勲章(実績&トロフィー)について

「逆転裁判456 王泥喜セレクション」勲章(実績&トロフィー)についての詳細は「逆転裁判456 王泥喜セレクション」勲章(実績&トロフィー)解説ページに掲載しています。
本攻略中では、プレイしながら勲章(実績&トロフィー)を獲得できるよう、該当箇所に以下のような注意書きを記載しています。

成歩堂に証拠品「学校新聞」をつきつける。
再プレイでの取得なら「05 学園内の聞き込み」から開始し、「法律学園・廊下」に移動して、会話後に成歩堂に「学校新聞」をつきつけるのが手っ取り早い。
勲章(実績&トロフィー)について

上をクリックすると、該当の勲章(実績&トロフィー)の取得方法がわかります。

表記

第2話以降では、探偵パートと法廷パートを交互にプレイすることになります。
プレイ中に中断セーブなどをして、再開した時に、セーブデータには中断した箇所が記録され、「何日目の何のパートか」が表示されます。
オリジナルのDS版では、

という表記だったのですが、この表記では、「何度目の探偵・法廷パートなのか」が、若干わかりにくくなっています。
以降の作品では表記が改められたこと、移植作品で表記が変更されたから、「逆転裁判456 王泥喜セレクション」の表記に合わせて、

のように表示しています。

パート分けについて

攻略ページは、基本的には強制セーブが入る場面で区切って作成しています。
ただし、強制セーブが入るまでがあまりに長い場合は適当な場所で分けています。

iOS/Andloid版アプリについて

iOS/Andloid版は仕様・操作などで、DS版と異なる部分があります。
攻略の手順は変わりません。
具体的には以下のような違いがあります。

ニンテンドー3DS版について

ニンテンドー3DS版は一部仕様が変更になっていますが、攻略手順は変わりません。
具体的には以下のような違いがあります。

中断セーブにおける「詰み」注意

法廷パートにて、心証ゲージが少ないときに中断セーブすると、取り返しがつかないことになる可能性があります。
例:心証ゲージが残りわずかなときに、間違った選択肢を選び、直後に中断セーブし、そのまま進めると会話後に心証ゲージがゼロになってゲームオーバー。
こうなると、中断セーブから再開してもどうにもできなくなります。
この場合は、タイトル画面の「つづきから」→「この章のはじめから」で再開すれば、ゲームオーバーになったパートから再開が可能です。
例えば「第3話の3日目・法廷」で中断セーブ後にゲームオーバーになった時は、「この章のはじめから」で開始すると、「第3話の3日目・法廷」の最初から開始できます。第3話冒頭からやり直す必要はありません。

ニンテンドー3DSでDS版をプレイする場合

小技

「みぬく」は、Xボタン(「みぬく」をタッチ)で固定した後も視界移動ができます。
見つけにくい場合は、固定後に探すのが楽です。

戻る