「逆転裁判456 王泥喜セレクション」収録の「逆転裁判4」のみ、「タイトルランチャー」機能で各エピソードをチャプター単位で選択し、好きな場所から遊べます。
この、途中から開始する場所を以下では「章」とします。
「逆転裁判4」タイトル画面にて、「エピソード選択」→プレイする話を選択すると、開始位置を選択する画面になります。
章と対応するパート(セーブ時に表示される「法廷1日目」などの表示)の対応表を掲載しました。
※「逆転裁判456 王泥喜セレクション」での「逆転裁判4」は、5~6作目に合わせて、「探偵1日目」「法廷1日目」「探偵2日目」「法廷2日目」‥‥の表記が採用されています。
同じ話数の中に同じ名前の章が存在することがあるため、わかりやすさも重視し、便宜上番号を振っています。
リンク先は該当の攻略ページです。
| パート | 番号 | 章 |
|---|---|---|
| 法廷1日目 | 01 | 法廷前半・開廷 |
| 02 | 成歩堂龍一の尋問 | |
| 03 | 逆居雅香の尋問 | |
| 04 | 真剣勝負 | |
| 05 | イカサマの真相 | |
| 06 | 法廷後半・開廷 | |
| 07 | ワナの行方 | |
| 08 | 事件当夜のディナー | |
| 09 | 最後の尋問 | |
| 10 | 閉廷後 |
| パート | 番号 | 章 |
|---|---|---|
| 探偵1日目 | 01 | 探偵1日目・開始 |
| 02 | 事件は3つ! | |
| 03 | 3つの事件の聞き込み | |
| 04 | 殺人事件の弁護依頼 | |
| 法廷1日目 | 05 | 法廷1日目・開廷 |
| 06 | 河津京作の尋問 | |
| 07 | 法廷控え室にて | |
| 08 | 河津京作の真実 | |
| 探偵2日目 | 09 | 探偵2日目・開始 |
| 10 | 宇狩医院の調査 | |
| 法廷2日目 | 11 | 法廷2日目・開廷 |
| 12 | 最後の尋問 | |
| 13 | 王泥喜弁護士への反論 | |
| 14 | 閉廷後 |
| パート | 番号 | 章 |
|---|---|---|
| 探偵1日目 | 01 | 探偵1日目・開始 |
| 02 | 殺人事件発生 | |
| 03 | 消えた死体 | |
| 法廷1日目 | 04 | 法廷1日目・開廷 |
| 05 | 宝月茜の尋問 | |
| 06 | ラミロアの尋問 | |
| 07 | 消えた死体が物語ること | |
| 08 | ラミロアの秘密 | |
| 探偵2日目 | 09 | 探偵2日目・開始 |
| 10 | 聞き込み開始 | |
| 11 | 謎のサンプル | |
| 法廷2日目 | 12 | 法廷2日目・前半開廷 |
| 13 | 事件当日に“聞いたこと” | |
| 14 | 天井裏の事情 | |
| 15 | 大魔術のトリックは | |
| 16 | 法廷2日目・後半開廷 | |
| 17 | 最後の尋問 | |
| 18 | 国際犯罪の行方 | |
| 19 | 閉廷後 |
| パート | 番号 | 章 |
|---|---|---|
| 探偵1日目 | 01 | 探偵1日目・開始 |
| 02 | 毒殺事件の調査 | |
| 法廷1日目 | 03 | 法廷1日目・前半開廷 |
| 04 | 葉見垣正太郎の尋問 | |
| 05 | 贋作師の正体 | |
| 06 | 法廷1日目・後半開廷 | |
| 07 | 絵瀬まことの尋問 | |
| 7年前の法廷 | 08 | 7年前の法廷・開廷 |
| 09 | 糸鋸圭介の尋問 | |
| 10 | 7年前の法廷・再開 | |
| 11 | 或真敷バランの尋問 | |
| 12 | ねつ造された証拠 | |
| メイスンシステム(MASONシステム) | 13 | MASONシステム |
| 14 | 過去と現代をつなぐ謎 | |
| 15 | 或真敷の秘密 | |
| 法廷2日目 | 16 | 法廷2日目・開廷 |
| 17 | 最後の尋問 | |
| 18 | エンディング |