*「勲章」(実績&トロフィー)の性質上、当ページにはネタバレが含まれます。
▶取得方法を詳細に説明したページはこちら
このページには「逆転裁判456 王泥喜セレクション」の「勲章」の一覧を掲載しています。
本作における「勲章」は、ソニー製ハード(PlayStation4など)の「トロフィー」、Steamやマイクロソフト製ハードにおける「実績」などと同様のシステムで、ある条件を達成すると得られる「頑張った証」であり、やり込み度合を示すものです。
「勲章」自体は本作のシステムの一部であるために、全ハードに共通して存在しますが、PlayStation4 / Steam / Xbox One版はそれぞれ、トロフィー、実績と連動しています。
「勲章」は(おおまかには)難易度によりアイコンのデザインが異なり、これはPlayStation4版の「トロフィー」のグレードに対応しています。「トロフィー」はブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナの順にグレードが上がります。「トロフィー」には内部でポイントが設定されており(ブロンズ:15ポイント、シルバー:30ポイント、ゴールド:90ポイント、プラチナ:300ポイント)、トロフィーレベルが上昇する仕組みになっています。
(Steam版実績にはグレードはありません)
一覧表には「トロフィー」のグレードも併記しました。
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」の「勲章」をコンプリートする場合、「逆転裁判4」「逆転裁判5」「逆転裁判6」の全エピソード(5と6は特別編含む)をクリアすることが条件に含まれていますので、「全エピソードをプレイしつつ、必要があれば寄り道をして特定の勲章を取得していく」と、最短でコンプリートできるということになります。
取り逃しがあった場合は再プレイですべての「勲章」を取得できます(いわゆる「時限トロフィー」の類は存在しません)。アクションゲームではないため、難しい操作が必要となる箇所もなく、取得方法さえわかればどなたでもコンプリートできるようになっています。
詳しい取得方法は取得方法のページを御覧ください。
また、攻略ページにも、チャレンジが獲得できるタイミングと取得方法を記載していますので、攻略を見ながらプレイしつつチャレンジを回収していくことも可能です。
各実績&トロフィーの詳しい取得方法は、それぞれの項目の「取得方法詳細を見る」からご確認ください。
そもそもトロフィーや実績とは何? という話はこのページの一番下へ。
基本的にどの「勲章」も、謎解き含め自動進行の「ストーリーモード」では取得できません(例外は「おしゃれ弁護士」のみ)。
特に、各エピソード毎の『「はじめから」またはエピソード選択からプレイしてクリア』関係については、「ストーリーモード」に切り替えた時点で(その後にすぐ戻したとしても)そのエピソードの「勲章」が取得できなくなるため、注意してください。
セリフ送りのみ自動の「オートモード」は使用しても問題ありません。
また、セリフのスキップ(未読のスキップ含める)、「逆転裁判5」と「逆転裁判6」で行えるX/△ボタン長押しでのムービーのスキップも、問題ありません。
また、取得に複数の条件が存在している「勲章」がありますが、「勲章」ページで該当の「勲章」を決定ボタンで選ぶと、条件と進捗状況が表示されるようになっています。
Steam版の実績一覧ページは、Steam コミュニティ :: 逆転裁判456 王泥喜セレクション :: 実績
PS4:PS4グレード(:ブロンズ、:シルバー、:ゴールド、:プラチナ)
XBOne:Xbox Oneゲーマースコア
PS4合計トロフィーポイント:1,350
Xbox Oneゲーマースコア合計ポイント:1,000
PS4 | XBOne | タイトル | ゲーム内解説 |
---|---|---|---|
100 | 王泥喜セレクション | すべての勲章を獲得する | |
15 | 逆転の切り札 | 逆転裁判4 1話 「はじめから」または「エピソード選択:法廷前半・開廷」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転連鎖の街角 | 逆転裁判4 2話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転のセレナード | 逆転裁判4 3話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 逆転を継ぐ者 | 逆転裁判4 4話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転のカウントダウン | 逆転裁判5 1話 「はじめから」または「エピソード選択:法廷1日目・開廷」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転の百鬼夜行 | 逆転裁判5 2話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転学園 | 逆転裁判5 3話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 星になった逆転 | 逆転裁判5 4話 「はじめから」または「エピソード選択:法廷1日目・開廷」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 未来への逆転 | 逆転裁判5 5話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 逆転の帰還 | 逆転裁判5 特別編 「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転の異邦人 | 逆転裁判6 1話 「はじめから」または「エピソード選択:プロローグ」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転マジックショー | 逆転裁判6 2話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転の儀式 | 逆転裁判6 3話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 逆転寄席 | 逆転裁判6 4話 「はじめから」または「エピソード選択:法廷1日目・開廷」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 逆転の大革命 | 逆転裁判6 5話 「はじめから」または「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 時を越える逆転 | 逆転裁判6 特別編 「エピソード選択:探偵1日目・開始」からプレイしてクリアする⇒取得方法詳細を見る | |
30 | おしゃれ弁護士 | 衣装を変更してゲームをプレイする⇒取得方法詳細を見る | |
15 | 異議あり、第一声! | はじめて尋問にて、「つきつける」をおこなう (失敗時も含む)⇒取得方法詳細を見る | |
60 | カガク捜査マスター | 逆転裁判4、逆転裁判5、逆転裁判6で すべてのカガク捜査を1度以上おこなう⇒取得方法詳細を見る | |
30 | みぬきの懐事情 | みぬきのおこづかいの話をすべて聞く (逆転裁判4 3話)⇒取得方法詳細を見る | |
60 | 裁判員の判決は | 裁判員の判決で「有罪」を選ぶ (逆転裁判4 4話)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 学生時代は | 成歩堂に学校新聞を突き付ける (逆転裁判5 3話)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | コイの悩み | 番刑事のサイコロック解除時に「恋愛」を選ぶ (逆転裁判5 4話)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 水族館の目玉 | 浦鳥の尋問をゆさぶって夕神から水族館の目玉を聞き出す (逆転裁判5 特別編)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | ミミの人生 | カンガエルートで「人生」を選ぶ (逆転裁判6 2話)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 異国のレシピ | 革命派の隠し部屋でドゥルクの指令書を2回調べる (逆転裁判6 3話)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | やっちまったな | みぬきに返す前に心音にみぬきの手帳をつきつける (逆転裁判6 2話)⇒取得方法詳細を見る | |
30 | 普段の心がけ | 王泥喜と心音で大臣の家の前の倒れたツボを調べる (逆転裁判6 5話)⇒取得方法詳細を見る | |
60 | ハシゴとキャタツ | ハシゴとキャタツの話をすべて聞く⇒取得方法詳細を見る | |
60 | チャーリー先輩 | 観葉植物チャーリーをすべて調べる⇒取得方法詳細を見る | |
60 | 新米はつらいよ | 王泥喜の事務所での境遇の話をすべて聞く ⇒取得方法詳細を見る |
という疑問を抱く方も、PlayStation系列でトロフィー機能が搭載されてから10年以上が経過した昨今はあまり居なくなったのではないかと思いますが、参考までに。
まずは以下を参照のこと。
簡単に言えば、トロフィーや実績とは、それぞれのゲームに設定された目標(シナリオのクリア、アイテムの発見、特定のタスクのクリア等)を達成すると得られる「頑張った証」であり、やり込み度合を示すものです。
やる必要はありませんが、ゲームを隅々まで楽しんでみたり、あるいはゲーム開発者からの遊び方の提案や挑戦状のようなものと考えてみるのも良いかと思います。