△ 「背中のイジン(再演)」シーン6


トップページ > ページシアター > 背中のイジン > シーン6初演版 【公演データ

<前一覧次>

ゆっくり明転。薄っすらと煙る中、周人がうつ伏せに倒れている。やがて目を覚ます。

周人 「ううっ…いててて…ゲホッゲホッ!…あれ…?どうなっちゃったんだ?俺?」

周人、ゆっくり立ちあがると、足元に片腕が落ちているのを見つける。

周人 「うわああああ!!腕が!!!腕があっ!!!」

腕に近づき、拾おうとした瞬間、その腕に捕まれる。

周人 「うわああああ!!!離せ!離せ!」

腕を引っ張り上げると一人の男が出て来る。二人目が合い、揃って

二人 「うあああああ!!!」

周人、無いと思っていた腕が袖から出て来て

周人 「うああああああ!…腕あった…(ホッとため息)」写真
周作 「あの。」
周人 「はい?」
周作 「どこなんでしょう、ここは?」
周人 「えっと…どこだ?あれ?何やってたんだっけ俺…?あ!そうだ実験してたら爆発して…」
周作 「実験?爆発?え?じゃあ…」
周人 「そうか…死んだんだ…俺…死んじまったんだ…」
周作 「あ、そういえば僕も…確か事故で…」
周人 「あんた誰?」
周作 「あ、これは失敬。僕は瀬名周作と申します。」
周人 「せ、瀬名周作?周作って…まさか…」
周作 「あなたは?」
周人 「俺は周人、瀬名周人。」
周作 「瀬名?って、もしかして親類ですか?」
周人 「…っていうか、多分あんた、俺のひいひい爺さん。」
周作 「ひいひい?…ではあなたは、ひひ孫?」
周人 「そう。ひひ。」
周作 「(自分を指さし)ひいひい(周人を指さして)ひひ?」
周人 「そう、(自分を指さして)ひひ、(周作を指さして)ひいひい。」

間。

周人・周作 「はははははは!!」
周作 「なんだそうでしたか、ははははは!」
周人 「ははははは、周作さんがここにいるって事は…(急に落ち込み)マジで死んだんだ…俺…」
周作 「まあまあ、そう気を落とさずに。」
周人 「だって俺まだ二十一だったんだぜ。」
周作 「僕は二十七でした。」
周人 「あぁ〜実験なんか引き受けるんじゃなかった…」
周作 「なあ、ひひ孫君。」
周人 「周人です。」
周作 「周人君。その実験って、どういう…」
周人 「えっと…(足元にヘッドギアを見つけ)あ、そうそうこれをつけさせられてさ…あれ?」
周作 「何です?」
周人 「いや、あのさ、ここってあの世だよね?」
周作 「おそらく。」
周人 「じゃ、何でこれがここに…?」

ドンドンとドアを叩く音が響き、外から道子の声がする。

道子 「周人!周人!生きてんのあんた?!」
周人 「え〜っ!生きてんの俺?!」
道子 「こっちが聞いてんだよ!」
典子 「返事してるんだから生きてるって。」
周人 「やったよ!生きてるよ俺!」
周作 「良かった、これで一安心だ。」
道子 「ここ開けなさい、周人!」
周人 「あぁ。(ドアを開けようとするが壊れていて開かない)あれ?ダメだ開かない。」
道子 「何やってんの?」
周人 「壊れてて開かねえんだよ!」
道子 「え?」
周人 「ん?…ちょっと待ってよ…俺が生きてるって事は、あんたも?。」
周作 「え?いやいや、僕にはちゃんと死んだ時の記憶があります。」
周人 「だよね?って事は、あんたもしかして(手を垂らして幽霊の仕草)…」
周作 「え〜っ?!僕、幽霊なんですか?!いや、でもそれじゃあ、どうして君には見えるんですか?」
周人 「多分実験だよ、この実験のせいで俺は幽霊が見える体質にされちまったんだ!」
周作 「それじゃ、僕の姿は周人君にしか見えないと?」
周人 「マンガとか映画でよくあるやつだよこれ…すげえ。」
周作 「…あの、ところで周人君、先程ひひ孫と言ってましたが、今は何年なんです?」
周人 「え?今年は令和6年だけど。」
周作 「れ、令和?元号が大正から令和に?」
周人 「いや、大正の後昭和があって、その次平成で、今は令和。」
周作 「え、えっと…すいません、西暦で言うと…」
周人 「2024年。」写真
周作 「に、2024年?!!」
典子 「うりゃあ!」

典子がドアにキック。大音響とともにドアが開き、典子が入って来る。

周人 「姉ちゃん。」
周作 「お姉様?」

道子も入って来る。

道子 「周人!どういう事これ?!」
周人 「いや、どういう事って…」
周作 「お母様ですか?女医さんなんですね?素晴らしい!」

後藤が顔を出す。

後藤 「何があったんですか?」
典子 「後藤さんは診察室に戻って下さい。」
後藤 「でも今ドカ〜ンって…」
典子 「いいから戻ってろ!」
後藤 「はい。」

後藤、戻る。

道子 「何なの、今の爆発みたいのは?」
周人 「知らねえよ。爺ちゃんに聞けよ。」
道子 「爺ちゃんの実験には関わらないって約束じゃなかった?」
周人 「いや、だからそれは…」
典子 「また金で買収されたんだろ!(ピコピコハンマーで周人を叩く)」
周人 「いてぇな!姉ちゃんが親心使うなよ!」

典子、ピコピコハンマーに書いた字を見せて

典子 「『姉心』だ、バカ野郎!(また叩く)」
周人 「作んなんなもん!姉ちゃんがハンマー持つのは洒落になんねーんだよ!」

典子、周人を連打する。

周人 「いたたた!やめろ!コンプライアンス!コンプライアンス!」
周作 「女性の時代だ…」
道子 「実験は構わないけどねぇ、爆発なんかされたんじゃたまったもんじゃないんだよ!」
典子 「警察にでも知れたら面倒だろうが!」
後藤 「呼びました?」
典子 「診察室に!」
後藤 「戻りま〜す。」

後藤、去る。

道子 「それからさ。」
典子 「一つ聞いていい?」
周人 「なんだよ。」

道子、典子、揃って周作を指さし

道子・典子 「誰これ?」

暫し沈黙。

周作 「え?…見え…てる?…見えてます周人君!話違いますねこれ!」
周人 「み、見えてるって事は…幽霊じゃない?」
周作 「って事は生きている?」
周人 「じゃあ、あんた誰?」
周作 「だから僕は瀬名周作…痛たたたたた…」
周人 「どうした?」
周作 「頭痛が…痛たたたた…」
典子 「都合が悪くなるとすぐこうだ、こういう輩は。」
道子 「とにかく診療室来なさい。」写真

森島が飛び込んで来る。

森島 「大変です!」
道子 「森島君、爺ちゃんは?」
森島 「それが、今の爆発に驚いてのびちゃって…」
道子 「全くもう!余計な事で少ない病室埋めんじゃないわよ!」
森島 「運ぶの手伝ってもらえます?」
後藤 「私が手伝いましょう。」
典子 「まだ居たのかあんた。」
森島 「お願いします。」

全員ハケる。

(作:松本じんや/写真:はらでぃ)

<前一覧次>


トップページ > ページシアター > 背中のイジン > シーン6初演版 【公演データ