[Palm Software Index] [Top Page]


しつこく書いていますが、各ファイルへの無許可の直リンクはお断りします。ご紹介頂く場合はトップページにリンクしてください。
(現在のところ、直リンクを許可したサイトはありません)
I refuse the unauthorized direct link to each file (or page). When you introduce, please link to a top page.

基本的に、動作確認は日本語版のPalmデバイスで行っていますので、J-OSでの動作は未確認です。
また、同様に、実機での動作確認は作者所有のデバイスで行っているため、他のデバイスではうまく動かない事も考えられます。その場合、対応が迅速に行えない可能性もありますが、あらかじめご了承下さい。

他、原則として、全てにおいて未保証です。ご自身の責任の下でご使用下さい。


フリーウエア。

HRCapt

1.85
(Mac/Win版に含まれているのは1.81)
Palm OS 3.5J以上
ソニーハイレゾGD搭載デバイス専用
1.85-E
(Mac OS/Win Package Include Version :1.80)
Palm OS 3.5

For SONY CLIE Series. (PEG-N710C or later.)
cf. PEG-N710C,PEG-N610C,etc...(Only a check of operation with an emulator.NX Series was no check!!)

The English version...There is no used description.

 CLIE PEG-N700C以降のハイレゾ機能搭載機対応のキャプチャーDAソフトです。機種チェックを行っているわけではありませんが、ハイレゾ用グラフィックドライバーが必須なので、現状では事実上ソニーのCLIE(N700C以降)専用です。また、DAなので、DAの実行環境も必要です。
※Palm OS 5では、ソニー製のハイレゾ用グラフィックドライバーではなく、Palm OS側のハイレゾ機能を使うようにしました。動作保証はできませんが、Tungsten|T、Tungsten|Cでの動作報告もいただきました。


 特徴は以下の通り。
  • ハイレゾ/標準解像度のいずれでもキャプチャー可能
  • 本体メモリー/メモリースティックのいずれにも画像データを保存できる
  • メモリースティックに直接Windows BMP形式の画像ファイルを出力可能
  • 指定した時間だけ、キャプチャーを遅らせる機能を搭載(メニューを表示した状態などもキャプチャーできる)
  • 1 bit(モノクロ)〜8 bitカラーのスクリーンモードに対応。さらに、Palm OS 4.0以降では16 bitカラーにも対応
  • PEG-NR/NX/NZ/UXシリーズ等のワイドハイレゾ液晶搭載機にも対応。仮想シルクスクリーンエリアやステータスバー領域も撮れる
  • 作成される画像データは、キャプチャーごとに1つ
  • キャプチャーした画像データをPalm(CLIE)上で閲覧・削除するためのアプリケーションも同梱
  • 画像データをパソコン(Mac、Win)で有効利用するための、画像データ変換ソフトも装備
  • 変換ソフトでは、画像データの周囲に枠を付ける事も可能
  • ワイドハイレゾ液晶搭載機では、常に全画面がキャプチャーされるが、変換ソフトを使う事で、仮想シルクスクリーンエリアやステータスバー領域を取り除く事が可能(横型ワイド液晶のシルク左配置にも対応)
  • 変換ソフトは、登録しておいたフォルダーからキャプチャーデータをリストアップする機能を持っているので、HotSync用のバックアップフォルダーを登録しておけば、手間暇かけずにパソコン用の画像データに変換できる
  • Palm OS 5対応(ただし、Palm OS 5上で動作可能なDA実行環境が必要)

※パッケージはMac OS版Win版(9x/Me/2000/XP)、およびPRC Only版が存在します。各プラットフォーム向けの画像データ変換ソフトが収録されている(PRC Only版は変換ソフトは含まれていません)他は、同じファイルが収録されています。

※Mac OS版、Win版に含まれているHRCapt DA、DataManagerのバージョンは1.81です。最新版を使いたい場合はPRC Only版をダウンロードしてください。変換ソフトも使いたいが、HRCaptは最新版を使いたいという場合は、両方ダウンロードしてください。
 1.85は、事実上CLIEに対応する機能強化や不具合修正等は施されておりません。従って、前バージョンで問題なく動作している場合には、そのままそちらを使い続けることをお勧めします。逆に、1.85で、何か不具合が発生する場合には、前バージョンをご使用ください。念のため、1.81のPRC Only版も残しておきます(PRC Only:1.81 1.81-E)。

※HRCapt DAは、山田達司氏(Hacker Dude-san presents Simple-Palm)のDA Launcherで動作確認を行っています。


最新バージョンでの変更点

(Version 1.85で)

  • 最終リリース。これ以上の機能強化は行わない予定です
  • 画面の情報の取得方法を少し変更(縦横切り替えワイド画面でも多分使える)
  • 上記に対応するためData Managerも変更(ただし、縦型ワイド画面でキャプチャーした画像は縦型表示の状態でData Managerにて閲覧してください。横型の場合も同様)


1.85は、事実上CLIEに対応する機能強化や不具合修正等は施されておりません。従って、前バージョンで問題なく動作している場合には、そのままそちらを使い続けることをお勧めします。逆に、1.85で、何か不具合が発生する場合には、前バージョンをご使用ください。(PRC Only:1.81 1.81-E

実は、ずいぶんまえにこの版はできていたのですが、未発表のままでした(笑)

(Version 1.81で)

  • Data Managerで、プレビュー時に8ビット画像の一部分の色が化ける場合があるという不具合に対応
    • キャプチャーした画像自体には問題ありません。従って、DA本体は1.80のままです
  • UXのシミュレーターでDAおよびData Managerの動作確認を行った

(Version 1.80で)

  • 複数の外部メモリが同時に使える環境の場合、保存先などに使う外部メモリを選択できるようにした
  • UXシリーズの横型ワイド液晶に対応してみた
    • UXシリーズは今のところ購入予定が無く、シミュレーターもまだ公開されていないので、手元では試していません(というか、この時点(8/1)では購入予定があっても手元に実機があるわけがない)

8/1の午後5時以前にMac版をダウンロードした方は、お手数ですが現在公開中のものをダウンロードし直してください。ToPictMacにおいて、横型ワイド液晶でシルクエリアを左側に持っていった画像のスクリーンエリアのみの切り出しで不正なPICTファイルが作成されます。横型ワイド液晶で使用する予定が無い方、スクリーンエリアのみの切り出しを使用しない方は、そのままでも大丈夫です。なお、入れ替えたファイルはToPictMacアプリケーションのみです(バージョン1.80→1.81)。

(Version 1.77で) DAは1.76のまま

  • 1.75の時に残していたPalm OS 5下でのソニー製ハイレゾライブラリへのData Mangerでの依存を排除した
    • Palm OS 5上では、Data ManagerもPalm OS側のハイレゾ機能を使う様にしたという事です。Palm Tungsten Tでもとりあえず動作する様です。(Tungsten Tのユーザーの方から、DA 1.76、DM 1.77にて動作した旨の報告をいただきました。)DAは1.75より、Palm OS 5上ではソニーのハイレゾライブラリは使用していないので、前のバージョンから変わっていません。

(Version 1.76で)

  • 遅延キャプチャー時の割り込みタイミングを変更
    ポップアップリストなどのキャプチャーに失敗するのをかなり軽減できるはず
    • ※ただし、割り込みの処理手順がPalmのプログラミングの決まりから多少逸脱してしまったので、従来のタイミングでキャプチャーするための「互換割込」の指定もできるようにしてあります。今回の変更で、キャプチャー時にアプリケーションの動作がおかしくなると言う場合は、DAの遅延時間指定の際に、「互換割込」チェックボックスにチェックを入れてみてください。

(Version 1.75で)

  • NXシリーズの発売にあわせて、Palm OS 5( CPUアーキテクチャの変更 )に正式対応
  • ハイレゾアイコンをHRCapt Data Managernに追加
  • CLIE Launcher向けの説明文をHRCapt Data Managerに追加(α版から変更)
    • すでにNXに前のバージョンをインストールしてある場合は、CLIE Launcherの画面右上にある「i」ボタンをタップし、ポップアップリストから「HRCaptDM」を選択。情報フォームが現れるので、「変更」→「初期値」→「はい」→「OK」→「OK」の順にボタンをタップすることで、説明文を最新のものに更新できます。
(Version 1.75で)
  • NXシリーズ搭載のPalm OS 5に暫定(試験)対応
  • CLIE Launcher向けの説明文をHRCapt Data Managerに追加

おまけ


当サイト内の各ページ、および各ファイルに直接リンクを張らないでください。リンクはトップページ( http://www.maicca.com/ )にお願いします。