![]() |
|||
HOME > A路線(高速自動車道)一覧 > 東北中央自動車道
![]() |
経過都道府県 | 福島県 山形県 | |||||||||
| 供用延長 | 111.5km | ←A’路線は除く | |||||||||
| 起 点 | 福島JCT | ||||||||||
| 終 点 | 尾花沢IC | ||||||||||
| 位置図 | |||||||||||
| <国土交通省> | 【相馬IC〜相馬山上IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 相馬西道路 | 6.0km | |||||||||
| <国土交通省> | 【相馬山上IC〜相馬玉野IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 阿武隈東道路 | 10.5km | |||||||||
| <国土交通省> | 【相馬玉野IC〜霊山飯舘IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 相馬福島道路 | 5.0km | |||||||||
| <国土交通省> | 【霊山飯舘IC〜霊山IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 霊山道路 | 12.0km | |||||||||
| <国土交通省> | 【霊山IC〜桑折JCT.】 | ||||||||||
| A’路線 | 相馬福島道路 | 12.2km | |||||||||
| <国土交通省> | 【福島JCT〜米沢北IC】 | ||||||||||
| 国土開発幹線自動車道路線名 | 東北中央自動車道 | ||||||||||
| 高速自動車国道名 | 東北中央自動車道 | 相馬尾花沢線 | |||||||||
| <NEXCO東日本> | 【米沢北IC〜南陽高畠IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 米沢南陽道路 | 8.8km | |||||||||
| <NEXCO東日本> | 【南陽高畠IC〜東根IC】 | ||||||||||
| 国土開発幹線自動車道路線名 | 東北中央自動車道 | ||||||||||
| 高速自動車国道名 | 東北中央自動車道 | 相馬尾花沢線 | |||||||||
| <国土交通省> | 【東根IC〜尾花沢IC】 | ||||||||||
| 国土開発幹線自動車道路線名 | 東北中央自動車道 | ||||||||||
| 高速自動車国道名 | 東北中央自動車道 | 相馬尾花沢線 | |||||||||
| <国土交通省> | 【尾花沢IC〜新庄IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 尾花沢新庄道路 | 18.2km | |||||||||
| <国土交通省> | 【新庄IC〜新庄鮭川IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 新庄北道路 | 4.7km | |||||||||
| <国土交通省> | 【新庄鮭川IC〜新庄真室川IC】 | ||||||||||
| A’路線 | 泉田道路 | 8.2km | |||||||||
| <国土交通省> | 【金山町飛ノ森〜真室川町及位】 | ||||||||||
| A’路線 | 主寝坂道路 | 9.9km | |||||||||
| <国土交通省> | 【湯沢市上院内〜湯沢市下院内】 | 東北中央自動車道 | R5.11.30より | ||||||||
| A’路線 | 3.0km | ||||||||||
| <国土交通省> | 【雄勝こまちIC〜湯沢IC】 | ||||||||||
| <NEXCO東日本> | 【湯沢IC〜婦気交差点】 | 東北中央自動車道 | R5.11.30より | ||||||||
| A’路線 | 29.0km | ||||||||||
| IC番号 | |||||||||||
| 仙台方面 | 施設名称 | 水戸方面 | 供用(暫定供用) | ||||||||
| E6 常磐自動車道 | 相馬IC | E6 常磐自動車道 | 1 | 2車線 | 4車線 | ||||||
| 福 島 県 |
Soma | ↓無料区間 | 復興支援道路 | R1.12.22 | |||||||
| (6.0) | 相馬西道路 | 相馬福島道路 | |||||||||
| ↑出口のみ | 相馬山上IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| 1 | Soma-Yamakami | H29.03.26 | |||||||||
| (10.5) | 阿武隈東道路 | ||||||||||
| ↑入口のみ | 相馬玉野IC | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
| 2 | Soma-Tamano | 復興支援道路 | H30.03.10 | ||||||||
| (5.0) | 相馬福島道路 | ||||||||||
| ↑出口のみ | 霊山飯舘IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| 3 | Ryozen-Iitate | H30.03.10 | |||||||||
| (12.0) | 霊山道路 | ||||||||||
| 霊山IC | 1 | 道の駅伊達の郷りょうぜん出口より300m | |||||||||
| 4 | Ryozen | 復興支援道路 | R3.04.24 | ||||||||
| (7.4) | 相馬福島道路 | ※1 | |||||||||
| 伊達中央IC | |||||||||||
| 5 | Date-chuo | ||||||||||
| (2.8) | |||||||||||
| 伊達桑折IC | 1 | ||||||||||
| 6 | Date-Koori | R2.08.02 | |||||||||
| 仙台方面 | (2.0) | 東京方面 | |||||||||
| E4 東北自動車道 | 桑折JCT. | E4 東北自動車道 | |||||||||
| 22-1 | Koori | ||||||||||
| 仙台方面 | 東京方面 | ||||||||||
| E4 東北自動車道 | 福島JCT. | E4 東北自動車道 | 1 | ||||||||
| 21-1 | Fukushima | ↓無料区間 | (R6.3.29〜) | (H28.9.11) | |||||||
| 1.4 | 新直轄方式 | 東北道より | |||||||||
| 福島大笹生IC | R4.04.27 | 1 | ETC2.0限定 | ||||||||
| 7 | Fukushima-Ozaso | 道の駅ふくしま | 一時退出 | (H29.11.04) | |||||||
| 山 形 県 |
26.6 | 出口より100m | 栗子TN前後にチェーン脱着場あり、年中解放、トイレ無し | ||||||||
| 】栗子TN【 (約9.0km) |
|||||||||||
| 米沢八幡原IC | |||||||||||
| 8 | Yonezawa-Hachimanpara | ||||||||||
| 4.7 | |||||||||||
| 米沢中央IC | 道の駅 米沢 | ||||||||||
| 9 | Yonezawa-chuo | 出口より200m | |||||||||
| 4.3 | |||||||||||
| 米沢北IC | ↑無料区間 | 1 | |||||||||
| 10 | Yonezawa-kita | H29.11.4 | (H9.11.21) | ||||||||
| (6.1) | 米沢南陽道路 | 「東北中央道」 | |||||||||
| ETC専用 | に名称変更 | ||||||||||
| ↑入口のみ | 高畠スマートIC(仮称) | ↓出口のみ | スマートIC | ||||||||
| Takahata | 終日、全車種 | 時期未定 | |||||||||
| (2.7) | H15.11.30 | ||||||||||
| 南陽高畠IC | 赤湯バイパス | 1 | 信号交差点で | ||||||||
| 11 | Nan-yo Takahata | 新潟・永井方面 | 接続 | (H31.04.13) | |||||||
| 7.0 | |||||||||||
| 南陽PA | |||||||||||
| Nan-yo | |||||||||||
| 8.3 | |||||||||||
| かみのやま温泉IC | |||||||||||
| 12 | Kaminoyamaonsen | ||||||||||
| 9.1 | |||||||||||
| 山形上山IC | 1 | ||||||||||
| 13 | Yamagata-Kaminoyama | H31.04.13 | (H14.09.16) | ||||||||
| 7.4 | IC番号6⇒13 | ||||||||||
| 山形PA | PA | ||||||||||
| Yamagata | H31.04.13 | ||||||||||
| ETC専用 | 山形PAスマートIC | スマートIC | |||||||||
| 13-1 | Yamagata | 終日、全車種 | R6.03.24 | ||||||||
| 3.0 | |||||||||||
| 山形中央IC | H31.04.13 | ||||||||||
| 14 | Yamagata-chuo | IC番号7⇒14 | |||||||||
| 仙台方面 | 5.1 | 酒田方面 | |||||||||
| E48 山形自動車道 | 山形JCT. | E48 山形自動車道 | |||||||||
| Yamagata | |||||||||||
| 3.1 | スマートIC | ||||||||||
| ETC専用 | 天童南スマートIC(仮称) | 時期未定 | |||||||||
| Tendo-minami | 終日、全車種 | ||||||||||
| 3.5 | |||||||||||
| 天童IC | H31.04.13 | ||||||||||
| 16 | Tendo | IC番号8⇒16 | |||||||||
| 5.0 | |||||||||||
| 東根IC | 1 | H31.04.13 | |||||||||
| 17 | Higashine | ↓無料区間 | IC番号9⇒17 | (H31.03.23) | |||||||
| 4.3 | 新直轄方式 | ||||||||||
| 東根北IC | 1 | ||||||||||
| 18 | Higashine-kita | (R4.10.29) | |||||||||
| 3.7 | |||||||||||
| 村山IC | 道の駅むらやま | ||||||||||
| 19 | Murayama | 出口より2.4km | |||||||||
| 5.2 | |||||||||||
| ↑入口のみ | 村山名取IC | ↓出口のみ | |||||||||
| 20-1 | Murayama-Natori | ||||||||||
| 0.0 | |||||||||||
| ↑出口のみ | 村山本飯田IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| 20-2 | Murayama-Motoiida | (R3.12.11) | |||||||||
| 4.5 | |||||||||||
| 大石田村山IC | 1 | ||||||||||
| 21 | Oishida-Murayama | (H30.04.15) | |||||||||
| 5.3 | |||||||||||
| 尾花沢IC | 1 | ||||||||||
| 22 | Obanazawa | (H26.11.16) | |||||||||
| (4.0) | 尾花沢新庄道路 | ||||||||||
| ↑出口のみ | 野黒沢IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| 23 | Nokurosawa | (H18.11.19) | |||||||||
| (2.4) | |||||||||||
| 尾花沢北IC | 道の駅 尾花沢 | ||||||||||
| 24 | Obanazawa-kita | 隣接 | |||||||||
| (3.7) | ↓入口のみ | IC | |||||||||
| ↑出口のみ | 川原子IC | 開通当初は | 1 | H18.11.19 | |||||||
| 25 | Kawarago | 毒沢仮出入口 | (H11.11.27) | ||||||||
| (3.9) | |||||||||||
| 舟形IC | |||||||||||
| 26 | Funagata | ||||||||||
| H14.05.25 | (4.2) | H14.05.25 | |||||||||
| 新庄南バイパス | 新庄IC | 新庄南バイパス | 1 | 信号交差点で | |||||||
| 大崎方面 27 | Shinjo | 酒田方面 | 接続 | (H23.03.26) | |||||||
| (4.7) | 新庄北道路 | ||||||||||
| 新庄鮭川IC | 1 | ||||||||||
| 28 | Shinjo-Sakegawa | R4.11.20 | |||||||||
| (8.2) | 泉田道路 | ||||||||||
| 新庄真室川IC | 1 | ||||||||||
| Shinjo-Mamurogawa | 工程精査 | ||||||||||
| (5.8) | 新庄金山道路 | ||||||||||
| ↑入口のみ | 金山南IC(仮称) | ↓出口のみ | |||||||||
| Kaneyama-minami | |||||||||||
| 金山IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| Kaneyama | (開通時期 未定) |
||||||||||
| (3.5) | 金山道路 | ||||||||||
| ↑入口のみ | 金山町飛ノ森 | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
| 金山北IC(仮称) | (H20.03.30) | ||||||||||
| (4.9) | 主寝坂道路 | ||||||||||
| ↑出口のみ | 中田IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| Nakada | 当初は中田仮出入口 | (H17.11.05) | |||||||||
| (5.0) | |||||||||||
| 真室川町及位 | 1 | ||||||||||
| (開通時期 未定) |
|||||||||||
| (7.2) | 真室川雄勝道路 | ||||||||||
| 及位IC(仮称) | |||||||||||
| Nozoki | |||||||||||
| 秋 田 県 |
|||||||||||
| ↑入口のみ | 湯沢市上院内 | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
| 上院内IC(仮称) | R5.11.30 | H28.11.05 | |||||||||
| (3.0) | 院内道路 | 「東北中央道」 | |||||||||
| ↑出口のみ | 湯沢市下院内 | ↓入口のみ | 1 | に名称変更 | |||||||
| 下院内IC | 道路名称 |
R7.11.22 開通予定 |
|||||||||
| (3.7) | 横堀道路 | 「東北中央道」 | 事業名「横堀道路」 | ||||||||
| 雄勝こまちIC | 1 | 道の駅おがち | |||||||||
| Ogachi-Komachi | 出口より1km | (H19.08.26) | |||||||||
| (3.6) | 湯沢横手道路 | ||||||||||
| 須川IC | R5.11.30 | 1 | |||||||||
| Sukawa | 「東北中央道」 | (H18.08.05) | |||||||||
| (5.5) | に名称変更 | ||||||||||
| 三関IC | 1 | ||||||||||
| Mitsuseki | (H16.07.28) | ||||||||||
| (4.1) | |||||||||||
| 湯沢IC | ↑無料区間 | 1 | |||||||||
| Yuzawa | (H9.06.26) | ||||||||||
| (7.7) | |||||||||||
| 十文字IC | 1 | ||||||||||
| Jumonji | (H6.11.22) | ||||||||||
| 北上方面 | (5.8) | 秋田方面 | |||||||||
| E46 秋田自動車道 | 横手IC | E46 秋田自動車道 | 1 | ||||||||
| Yokote | H3.07.17 | ||||||||||
| (1.0) | |||||||||||
| 大堤交差点 | |||||||||||
| (1.3) | 一般道路 | ||||||||||
| 婦気交差点 | |||||||||||
| ※1 霊山IC〜伊達中央IC間 上下線 | |||||||||||
| R5.8.3 斜面崩落により通行止 | |||||||||||
| R5.9.6 通行止解除 | |||||||||||
↓詳細
|