ソロモン諸島 ガダルカナル島&ギゾ島 紀行

2005.4.27 〜 5.8

5月3日(火) 晴

ギゾ島 ダイビング 1日目

朝8時半に、ギゾホテル内のDive Gizo(アドベンチャー・スポーツ)のオフィス前に行って、スタッフが車でピックアップしに来た。
ホテルから車で2分ほどにDive Gizo(アドベンチャー・スポーツ)の店に着いた。歩いても近いところだった。
Dive Gizoの店、外観は豚小屋みたいな感じだが、中には広々とした器材置き場とタンクチャージがあり、隣のフロアに、木彫りの土産が沢山売っていた。
木彫りのほとんどは、ソロモン独有のお面で、イルカやウミガメなどの魚のレリーフがついていて、魅力あるので、帰るときに買おうと。

BC、レギュレーター、ゲージをレンタルして、動作を確認。保守がしっかりしてる器材だった。
器材全部をリヤカーに入れて、スタッフがボート乗り場まで運んでくれた。ボート乗り場は店の向かい側で歩いて1分のとこ。
10人乗りのダイビングポートで装備は日本と変わりない。ドライバー1名、ガイド2名、客ダイバーは俺達2名と含めて4名。全員男で、女の華がいないとはさびしいな(笑)


Dive Gizo(アドベンチャー・スポーツ)

Dive Gizoの店内


店内に木彫品の土産が沢山

Dive Gizoのボード

ボートから出港してポイントまで20分位走る。ギゾ島は、小さな無人島が沢山あって、しかも色んな形をしているので、ボートからの景色がなかなか面白い。
1本目は、環礁の中のスポットで、波はおだやかで流れがあまりない。ソロモン人ガイド一人、アシスタントにオーストラリア人ダイブマスターと一緒に潜ることで、まずはチェックダイブだろうな。
流れがないので、ロープなしでエントリー。地形はややドロップオフで、色々な珊瑚が沢山あって、チョウチョウウオやハナゴイやスズメダイなど魚が多い。沖縄と似ているなー。
なんと、イナズマヤッコがあちこち泳いでて、近づいても逃げない。パラオのイナズマヤッコは臆病ですぐ岩の穴に隠れるのに。
ガイドは上から全体を監視してるだけなので、俺達は珊瑚の上に泳ぐ魚を中心にフリーダイビングした。客の一人バヌアツのダイビングショップのスタッフはデジカメでウミウシやエビを中心にマクロ撮り、もう一人のパプアニューギニアのラバウルのインストラクターは一人でドロップオフの水深30mの奥へ行ったようで姿が見えない。イントラだから無事に戻ってくるだろう。
先日まではガダルカナル島でレックばかり潜ってて魚を見る余裕なかったので、今回はやっとソロモンの魚をゆっくり見れた気分で楽しめた。


イナズマヤッコ

カンムリダイ

1本目スポットそばの小さな無人島に寄って、ランチタイム。
ランチの中味は、食パンに、ソロモン産のチリ味のツナと、パイナップルの1片を入れて食べることだけ〜。パンがツナと合うのは当然だが、パイナップルと一緒にするのが最も合って美味しい。ここでチリ味のツナを買って、家に持って帰って、親にパイナップルとパンと一緒に食べさせてあげようと。
1時間位、無人島のビーチで泳いでから、2本目ダイビング。

2本目は、ドロップオフで、中層に回遊魚を中心に見ることに。2本目もガイド付き。
ドロップオフ付近は、紫色、オレンジ色、青色、ピンク色と色々なハナゴイの仲間がいっぱい、いっぱい。ハナゴイの色がきれいで癒された。
中層に、群れが少ないがバラグータ、ツムブリの群れ、そしてホワイトチップシャーク。
水深25mとこにアケボノハゼ。ハゼ好きな俺にとって感激。
2本目も流れがないのでリラックスなダイビングでした。


クマノミ

ハナゴイの仲間がいっぱい

2本目が終わって、ガイドが「そのままバー(Bar)の島へ行って飲もうか!」と。3本目をやるよりもバーの島へ行ってみたいので「OK!」とサインした。
ギゾ島からボートで10分ほど離れた島で、バーのコテージ1軒たっていた。ダイビングから上がったばかりで水着のままで、バーに入ってシャワーを浴びてから、ビールで乾杯。ダイビング後すぐビール飲むのは格別で気持ちがいい。
バーには、ビリヤード、卓球台などがあって、ガイドと一緒にビール飲みながら、ビリヤードをやった。そしてバーのオーナーと一緒に卓球を。
ガイドとダイビング以外に色々と遊ぶことが出来たので、ギゾ島の楽しみがますます増えてきた。
卓球やって久しぶりに体を動かしたので、ソファにくづろいて、海を眺めて、、、気持ちよくて、、、寝てしまった。


バーの島



バー内でビリヤード

バーのオーナーと卓球

夕食は、街のレストランがあまりないので、ギゾ・ホテルのレストランに。今日はロブスターが沢山捕れたとシェフに聞いたので、ロブスター料理を注文した。
ロブスターの身が大きくて最高〜。


ポテト&トマトスープ

ロブスター