HOME:クレジットカード比較申込(ガソリン編) > 出光カードまいどプラス

■出光カードまいどプラス

マイドカードのCMでおなじみ

『(CM)マイド、マイド、マイド、マイド〜♪…』

CMでおなじみマイドカード。ずいぶん前はとんねるずがCMをやっていましたが、 ガソリンカードの中では恐らく一番有名かと思います。

以前はクレジット機能のないカードも存在しましたが、今はすべてクレジット機能付きのようです。 名称も出光カードまいどプラスとなっています。

出光をメインに使う方は、まずこのカードが候補です。

年会費無料のガソリンカード

まいどカードは年会費無料&▲2円/L割引になります。 また“ウェブ明細でガソリン追加値引き”というのが追加され、特典8がその内容です。

最近クレジットカードでは、紙明細を断ると年会費サービスをしてくれるトコが増えてますが、 そのようなサービスの一環です。 毎年5月に最大300円引き、加えて月々10ポイントを加算してくれます。

なぜ5月なのかは不明ですが…株主総会後の配当のようなものでしょか。 “エコねびき”と呼ばれていて、いずれにせよちょっぴりオトクです。 ただ“最大”と付いてるのが気になりますが…

なるほど。リッター当たりの割引を5月だけ▲3円/Lにしてくれるようです。 給油した分だけオトクになり、上限は100Lまでなので最大300円とのことでした。

で、もうひとつの月々10ポイントのプレゼントですが、 これはクレジットカードのポイントサービスの一種です。 まいどカードにもポイントサービスが用意されていて、この計算だと年間120ポイント貯まります。 ポイントサービスについては特典3を見てください。

1000ポイント貯めるのが最低交換条件です。 有効期限は3年ありますが…貯まるでしょうか?

個人的にはドコモポイントに移行できるのが魅力的です。 ただ以前は給油でもポイントを付けてくれてたのですが、それは変更になってしまいました。

となると、ポイントを貯めるにはクレジットカードの利用が必要になります。 通常のクレジットは 他のカードのほうがオトクなので、ポイントの積み上げに関してはあきらめたほうが良さそうです。 ここではエコねびきだけしっかり確認しとけば良いと思います。

他のガソリンカードとの比較

以前は年会費無料というとまいどカードの特権でしたが、 最近は他のガソリンスタンドも年会費無料になってきました。

現状ではまいどカードに加えてコスモザカードオーパスがオトクかと思います。

項目
エネオス 出光 コスモ
オーパス
JOMO 昭和シェル エッソなど
年会費 カード1回
利用で無料
無料 無料 1312円 1312円 1312円
無料可能
割引額 ▲2円/L ▲2円/L ▲2円/L ▲3.5円/L ▲1円/L〜 ▲2円/L
ロードサービス 無料付帯 +787円
オプション
× × × +525円
オプション
ポイント ENEOSわいわいポイント。給油では付与ナシ。 1000円で5ポイント。ドコモ/ANAマイルに交換可。 200円で1ポイント。イオンのときめきポイントと合算可能。
リンク 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

エネオスカードは“ロードサービスも無料で付帯する”という特徴があります。 カードを年1回利用しないと年会費無料になりませんが、ロードサービスにメリットを感じる方にはオトクです。

ちなみに。最近は自動車保険にもロードサービスが無料付帯していることが多いので、 加入している自動車保険を確認してみてください。 ちなみに。更新時期には商品券をもらっておくとオトクです。

続いてコスモザカードオーパスですが、こちらはマイドカードに似ています。 年会費無料で割引も▲2円/L、特徴としてはイオンとの提携度が強く、ポイントの合算等ができます。

イオンカードでポイントを集めてる方にとっておすすめです。

とりあえずこの3つの比較から1枚選ぶのが良いと思います。 ほぼ横並びの特典となっていますので、家に近いスタンドで作るのが結局一番良い選択かもしれません。

また。年会費無料のガソリンカードには次のようなメリットもあります。

『出光はメインで使わないけど、年会費無料なら持っておこう…』

このようなサブカード的な位置づけでマイドカードを持っとくのもアリかナと。 というのは、以前旅行したときメインスタンドが見つからず、困ったことがありました。 伊豆のほうに出掛けたのですが、ガソリンスタンドにこだわりすぎて山奥でガス欠しそうになり…

『こんなトコでガス欠したら大渋滞を起こしてしまう…そもそもどうやってガソリンを調達すれば。。。』

そんなときやっと見つけたのが出光でした。普段出光を使わなくてもマイドカードを持っておけばと… そのときはそれどころではなかったのですが、あとになってチョト思いました。

というわけで。サブカードとしても年会費無料のカードは役に立つと思います。

NTTグループカードとの比較

『比較したらマイドカードが一番。家にも近くて便利。』

このような方は最後にもうひとつ確認です。 出光ではNTTグループカードでも割引を受けることができ、場合によっては▲4円/Lの割引条件もあります。

NTTグループカードは携帯割引がメイン特典のカードですが、なぜか出光の割引も受けられます。 基本的には▲2円/Lの割引が受けられるのですが、 割引の条件がチョトややこしい&ガソリン代が毎月1万円ちょぃくらいの方が一番オトクです。 NTTグループカードも年会費無料で持てます。

カード
マイドカード NTTグループカード
メリット ・給油時に即キャッシュバック

・ロードサービスのオプションが付けられる

・携帯料金割引など他の特典も豊富

・場合によっては▲4円/L

デメリット ・特になし ・即キャッシュバックではなく翌月割引

・割引となるのは100Lまで

NTTグループカードの難点としては“即時キャッシュバックにならない”ということです。 まいどカードならその場で▲2円/Lですが、NTTグループカードは翌月の給油に対して割引となります。

念のため覗いてみてください。

仕組みが面倒くさい&翌月ではイマイチと感じた方は、マイドカードの選択が良いと思います。