クレジットカード比較申込(ガソリン編)  > クレジットカード比較申込(ETC編)  > ハイウェイカードが使えなくなって…




クレジットカード比較申込(ETC編)




■ハイウェイカードが使えなくなって…

<高速割引の中心はETCへ>
以前、私はハイカのヘビーユーザーでした。 東京−名古屋間を年に何度か往復していて、5万円+8000円のハイカをとても重宝していたのですが…


…ちょっと前から発売中止です(泣)


その変わりに出てきたのがご存じETCとなります。 料金所での渋滞緩和、ハイカの偽造被害対策…いろんな効果があるようですが、 なんといっても高速でハイカ同様の割引が受けられます。

最初はこのETCもなかなか普及しませんでしたが、最近は普及も伸び盛りです。 背景には国の後押しキャンペーンとともに、 ETC車載器が安くなったことが一番大きいと思います。


◇車載器1万円、セットアップ3000円、取り付け工賃5000円。


これら初期費用18000円と“ETC利用によるメリット” …そろそろ天秤に掛けて検討してみるとしましょう。



<そろそろ買い時き?>
私の場合はというと、 その後東京−名古屋の往復が無くなり、ETCは買い控えていました。 もう少し車載器が安くなるかナ〜という期待を込めていたのですが…

ところがこの1〜2年で価格は落ちついてきたようです。 1万円ほどを底値にして、価格は安定しています。

やはりそろそろ買い時なのでしょか?

結構長い間待ちましたが、そろそろ本格的に検討してみたいと思います。 同じく検討しているみなさん、下記参考にしてみて下さい。


<ETCの基本マニュアル>
    ・ETC前払割引は廃止
    ・ETC夜間割引とは?(深夜割引、他)
    ・ETCマイレージサービスとは?
    ・渋滞スイスイとETC普及状況
    ・ETC専用のスマートIC(インターチェンジ)
    ・ETCを利用するには?(必要な3点セット)
    ・ETCは買えばすぐ使える?
    ・ETC本体の選び方ポイント
    ・人気のETC/価格水準の調べ方
    ・セットアップ料金は3000円?
    ・ETCは自分で取付できない?





↑ HOME ETC前払割引は廃止 →

クレジットカード比較申込(ETC編)オリコカードUPty ETCカード三井住友VISA(ビザ)ETCカードイオンカードETCJCB/ETCカード(一体型/別体型)OMC ETCカード