「エッセンシャル・オイルの小事典」の第6回はローズです。
寒い北風が吹くこの季節、気がついたら、なんとなく肌が荒れていたりしませんか?そんな方に、とっておきのエッセンシャルオイル、ローズをご紹介いたします。
驚くくらいに高価なオイルですが、「真の女王」「完全なる最高美」と古来から愛好されてきたローズは、女性の強い味方です。



ローズ

(アイコンをクリックすると大きな画像が開きます)
学 名

産 地

製 法

成 分

香 り
Rosa centifolia
通称「キャベッジ・ローズ」と呼ばれるもので、フランスのプロバンス地方で栽培されるローズ・ド・メ(五月のバラ)がこれにあたる。はなやかな香りが特徴で、香水の重要な素材
産地は、南フランス、グラース地方、インド、モロッコなど
製法は、花弁を溶剤抽出(主として石油エーテル)でアブソリュート(abs.)を得る方法とアンフルラージュ(冷浸法)を行い得る方法がある。収率が低く(0.015%くらい)高価
ただし、溶剤が残る可能性があるということで嫌うアロマセラピストも多く、香水作りや芳香浴に主に使われる事が多い
成分は、フェニルエチルアルコールが80%以上を占め、他にシトロネロール、ネロール、ゲラニオールなどのアルコールが多い

Rosa damascena
いわゆる「ダマスク・ローズ」で、10世紀にアラブの医師アウィケンナが初めて水蒸気蒸留法したもので有名であり、大変濃厚な香りが特徴
産地は、ブルガリア、トルコ、モロッコ、ロシア(クリムローズ)など
製法は、花弁を水蒸気蒸留法を行い、これにより得られたローズを「ローズ・オットー(水を使う、という意味)」と呼ぶ。このときに同時に得られた留出水を「ローズ・ウォーター」と呼ぶ
成分は、アブソリュートと比べてフェノール系が水に溶けてしまうためフェニルエチルアルコールなどのパーセンテージがぐっと減り、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、ゲラニオール、ネロールが主体

Rosa gallica
「レッド・ローズ」と呼ばれ、ヨーロッパでは普通の野バラがこれにあたる。あまりアロマでは使われない

科 名 バラ科

種 類 花弁

歴 史 バラは長い間、愛と清純さとの象徴であり、現在でも結婚式ではバラの花びらをまきちらして、結婚が幸せなものになるように保証する
伝説によると、聖ドミニクス(1170〜1221、スペイン生まれのドミニコ修道会の創立者)は、幻視状態にあったときに聖母マリアの訪れをうけ、最初に授けられたロザリオ(数珠)の玉のひとつひとつがバラの香りを発していたため、それ以降、バラは瞑想と祈りを助けるものとして使われていた
また、ペルシャの戦士たちは、赤いバラで自分の盾を飾り、トルコ人はブルガリアを征服して、17世紀にこの地にバラを導入した。
今でも祝祭の食事にローズ芳香蒸留水を使う伝統が続いており、イスラム圏や極東の医学では、ローズオイルやローズ芳香蒸留水は重要な治療薬として使われている

注 意 この精油には通経作用があるため、妊娠中はこれを避けるのがベスト
また、アブソリュートは溶剤が残っている可能性があるので使用には注意が必要

効 能 (ただし、精油の効能は個人によって差があり、絶対ではないことに注意)

精神への働き
抑うつ、無感動、悲嘆、ストレスの緩和

身体への働き
PMS、生理不順、性的機能不全、頭痛、便秘、吐き気、老化肌、感想肌の緩和



    実際の使用例 (利用方法とブレンド例など)

        ただし、症状によっては必ず診察を受けて原因を明らかにしてもらい、
        医師と話し合い、治療に付随するかたちで精油を取り入れてください

血圧が高くて毎日がしんどいときに
精神的緊張からくる高血圧の場合、緊張をほぐすように、朝晩、全身または胸部と腕だけをマッサージする
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ1滴、ラベンダー2滴、シダーウッド2滴、クラリセージ1滴
ローズ2滴、クラリセージ2滴、マジョラム1滴、ゼラニウム1滴
ローズ3滴、レモン2滴、ジュニパー1滴

眼が疲れたり、リフレッシュしたいときに
ローズ芳香蒸留水を2枚の脱脂綿にたっぷり含ませ、よく絞って眼にのせ、10分ほどして冷たくなったらはずす。これを1日2〜3回行う

ズキズキする頭痛や、とりあえず癒されたいときに
硬直をほぐし、鎮静効果のある香りをアロマポットなどで香らせる。
ブレンド例
ローズ1滴、バジル3滴、グレープフルーツ1滴、ラベンダー1滴

皮膚が赤くなったり、腫れたり、皮膚炎のときに
ローズ芳香蒸留水100ml、ローマンカモミール2滴を脱脂綿にたっぷり含ませ、よく絞って患部にのせ、10分ほどして冷たくなったらはずす。これを1日2〜3回行う

手あれがひどくて、つやつやになりたいときに
ハンドクリームを作ってケアする
ブレンド例
ホホバオイル30ml、無水ラノリン10g、蜜蝋3g、カカオバター3g、ローズ芳香蒸留水40ml、ローズ1滴、ベンゾイン2滴、ティートリー2滴、ローマンカモミール2滴

乾燥肌をしっとりさせたいときに
ブレンドオイルを作り、リンパの流れに沿って、優しく優しくマッサージする
そのとき顔だけでなく、リンパ節の多くある首の両脇をやさしくゆっくりと下に向かってマッサージすると顔がスッキリする
ブレンド例
ベースオイル10mlに対して、
ローズ1滴、ゼラニウム1滴

生理痛に悩まされているときに
硬直をほぐすブレンドオイルを作り、お腹や背中の腰椎のあたりを優しくマッサージする
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ1滴、ローズウッド2滴、クミン1滴、イランイラン1滴、グレープフルーツ1滴
ローズ1滴、イランイラン2滴、シダーウッド1滴、ローズマリー1滴、シストローズ1滴

精神的なストレスから生理不順になったときに
生理以外の期間に、1日おきに、ブレンドオイルを下腹部と仙骨のうえにマッサージしながら浸透させる
(ただし、妊娠を試みている方は、基礎体温をつけて排卵日を確認し、その日より精油の使用を中止すること)
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ1滴、ゼラニウム4滴、クラリセージ1滴

つらい更年期障害を何とか乗り越えたいときに
まずは、沈んだ気持ちから抜け出せるような香りをアロマポットなどで香らせる
ブレンド例
ローズ1滴、ジャスミン1滴、ネロリ1滴、イランイラン1滴、スタイラックス1滴、ライム1滴

少し元気になってきたら、自分に気持ちのいいブレンドオイルを作りマッサージする
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ1滴、ジャスミン1滴、イランイラン2滴、ベルガモット2滴
ローズ1滴、ベルガモット2滴、ネロリ1滴、ラベンダー1滴、シダーウッド1滴
ローズ2滴、ベルガモット3滴、ラベンダー1滴

便秘に苦しんでいるときに
ブレンドオイルを作り、大腸の上に沿って、出口の近いところから逆戻りするように時計回りの円を描いてマッサージをする
また、同時に仙骨のうえ全体から尾骨の下までマッサージする
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ2滴、スイートオレンジ3滴、ブラックペパー1滴

拒食症や過食症で悩んでいるときに
食欲を正常にする働きのあるブレンドオイルを作り、優しくマッサージをする
もしくは、同じレシピでアロマバスや芳香浴を楽しむ
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ2滴、ベルガモット3滴、ローマンカモミール1滴

疲れて、とにかくストレスで身体がカチコチのときに
夜のんびりとリラックスできる香りをアロマポットなどで香らせる
ブレンド例
ローズ1滴、ネロリ1滴、シダーウッド2滴、ラベンダー2滴

眠れなくて、不眠症に悩んでいるときに
リラックスできるブレンドオイルを作り、足、足の裏、脚、腕を、心臓に遠いところから近いほうに向かって優しくマッサージする
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ1滴、メリッサ1滴、ラベンダー2滴、シダーウッド2滴

または、フェイシャル用のブレンドオイルを薄くつけ、優しくさするようにマッサージして、最後に軽くティッシュで押さえてそのままベッドに入る
ブレンド例
ベースオイル10mlに対して、
ローズ1滴、ネロリ1滴

さらに、深いリラックス感のある香りをアロマポットなどで香らせる
ブレンド例
ローズ1滴、シダーウッド2滴、ラベンダー3滴
ローズ1滴、ネロリ1滴、サンダルウッド1滴
ローズ2滴、マンダリン2滴、サンダルウッド2滴

また外出先では、枕にローズ、ラベンダー、シダーウッドをちょっとつけて眠る

怒りでカッカとしたときに
心を和らげる香りをアロマポットなどで香らせる
ブレンド例
ローズ2滴、ローマンカモミール1滴、安息香1滴

うつ状態で、なんにもしたくないときに
前向きにして元気を与えてくれる香りをアロマポットなどで香らせる
ブレンド例
ローズ1滴、バジル3滴、ジャスミン1滴、グレープフルーツ1滴
ローズ1滴、ローズウッド2滴、シダーウッド2滴
ローズ1滴、安息香1滴
ローズ2滴、マージョラム3滴、安息香1滴

少し元気になったら、自分に優しいブレンドオイルを作り、気持ちよくマッサージする
ブレンド例
ベースオイル30mlに対して、
ローズ1滴、ネロリ1滴、クラリセージ1滴、ラベンダー1滴

もっともっと自分を愛したいときには、ハートにグッとくる「ハートの軟膏」を作り、必要に応じて1日数回、心臓のあたりに軟膏をすりこむ
ブレンド例
セントジョーンズワートオイル30ml、無水ラノリン10g、カカオバター3g、蜜蝋3g、ローズ芳香蒸留水40ml、ローズ1滴

アルコールや薬など、何らかの中毒症に悩んでいるときに
地に足をつけさせてくれる香りをアロマポットで香らせるか、お風呂に入れて入浴する
ブレンド例
ローズ1滴、ベチバー1滴、シダーウッド3滴、ネロリ1滴
(ただし、精油はお湯に溶けないので、塩、蜂蜜、生クリームなどで混ぜて使う)

オリジナルな香水作り
ブレンド例
ベースオイル10mlに対して、
ローズ1滴、ネロリ2滴、グレープフルーツ2滴、プチグレン2滴、バーベナ2滴、ライム3滴、ベルガモット3滴、ベンゾイン1滴、ベチバー1滴、サンダルウッド3滴
ローズ2滴、イランイラン5滴、ジャスミン1滴、チュベローズ1滴、バジル2滴、ベルガモット5滴、マンダリン5滴、スタイラックス2滴、ベイ1滴、シナモン1滴、ローズウッド5滴、クローブ1滴
ローズ2滴、チュベローズ1滴、ゼラニウム1滴、ネロリ2滴、ライム3滴、バニラ5滴、トンカビーンズ2滴、ベンゾイン1滴、ミモザ1滴



TOP  What's New  Salon  about Aroma  Other  Profile  Link


Copyright (C) 2002-2005 C's House Salon All rights reserved.  mayumi@the.hot.co.jp