図書館の沿革


「図書館の沿革」は昔の図書館員が執筆、編集、構成をした個人のサイトです。大きくふたつの部分で構成してあります。全国高等諸学校図書館協議会「会報」全16冊の索引および各種一覧と東京農工大学附属図書館の沿革です。全国高等諸学校図書館協議会は、大正13年から昭和16年までさかんに活動していました。旧制高等学校、高等専門学校、その他官公私立の大学も含む、最多178校が参加し、附属図書館(室)の運営について、図書館長に当たる教授方が協議していました。原則、年1回の大会には、当番校の図書館職員はもとより、学校職員も多数手伝っていて、記録にはその方々のお名前も見られます。「会報」にあらわれる図書館は、現在の大学図書館にさまざまに引き継がれています。
1の索引はWeb版オリジナルで未刊です。2、3は「大図研論文集」に、4は月刊「大学の図書館」(どちらも大学図書館問題研究会発行)に掲載したものですが、2の年表は学部(学校)系列ごとに編集し直した改訂版です。3は掲載誌をご覧ください。随時、改訂や追加をおこなう予定です。


1 全国高等諸学校図書館協議会「会報」索引 
  大正13年から昭和16年まで、全16冊の索引と各種データ集です。協議題、事項、加盟学校名、参加者氏名等。東京農工大学の前身である東京高等蚕糸学校と東京高等農林学校も参加していました。本協議会関係のすべての氏名と学校名の索引を追加しました。
2 東京農工大学附属図書館沿革年表(改訂版)
  2ー1 年表1 農学系。農事修学場から東京農林専門学校まで。
  2ー2 年表2 工学系。蚕病試験場から東京繊維専門学校まで。
  2ー3 年表3 東京農工大学発足以後。(準備中)
3 東京農工大学附属図書館沿革誌
  3ー1 キャンパス、建物、位置の変遷(「大図研論文集」第21号)
  3ー2 東京高等蚕糸学校開校当時の図書館活動(「大図研論文集」第23号)
4 大学図書館きのうの話(「大学の図書館」1996年9月号ー1998年7月号掲載)
  戦前の専門学校、高等学校の図書館にまつわる話題の一部です。画像をすこし追加しました。
5 更新履歴

 

   開設2002年5月31日・最新更新日:2009年2月23日