防犯 大阪・兵庫 空き巣を防ごう                                         

       防犯を考えるホームページです                     By  ケイ  
 ホーム  空き巣を防ぐ  防犯システムの違い セキュリティと防犯カメラ 防犯カメラ  防犯システム   リンク

 ストーカー殺人事件として注目を浴びましたが、これは防犯からみると、典型的な2階からの侵入事件です。
 犯人は、事件当日昼ごろ被害者宅の鍵のかかっていなかった2階窓から侵入し、クローゼットに潜んでいました。

 問題は2点あります。
 (1)1階には鍵をかけて防犯は出来ていても、2階の窓の鍵がかかっていなかったり、防犯機器の設置がなかったり
    と、盲点になっています。
    1階では、人目を忍んで作業しますが、2階では人目がなく安心して作業が出来るのです。
    夏場は特に注意が必要です。暑いので、2階は開けっ放しの家が多くあります。

 (2)簡単に2階に上がれる場合が多いです。
   私などは、仕事柄通行中に、“この家の2階に上がるには、簡単だなあ”と観察してしまいます。
   どんな場合に、簡単に2階に侵入できるのでしょうか。

     (A)低い目の塀があり、塀に上がれば、簡単に屋根に手が届き、2階に上がれます。
     (B)自販機や大型ごみ箱、駐車している車などを足がかりにすれば、2階に上がれます。
     (C)雨どい、電柱、木などを使えば、2階に上がれる。
     (D)隣接する家、隣の塀などから上がれる。
     (E)ガレージの屋根にあがって、侵入する。

   低い目の塀などがあり、簡単に上がれるようなら、有刺鉄線や、金属の防止柵で、上がれないようにします。
   家の周りに、余計な物は置かないようにします。屋根に登れないように、やはり有刺鉄線や柵をつけます。
   雨どいや電柱などには、“忍び返し”という金具を取り付けると、有効です。
   木などは、登れないように、柵などをつけます。
   よく周りを見て、2階に上がれそうな所を調べてください。少しの設備で、自分でも対策が出来ます。

   このホームページの“空き巣を防ぐ”ページに、詳しく書いています。参考にしてください。

 最近は、2階からの侵入が増えています。1階には気を配っても、2階まで気がまわりません。
 マンションの高層階も、窓からの侵入が増えています。高層階だから、まさか窓からと油断大敵です。
   

                                       TOPページに戻る


             防犯について分からない事があればメールを下さい
             私のメールです。会社のメールではありませんので、ご安心ください。
             なお、ご注文も承ります。

                              メール   bouhan_osaka@yahoo.co.jp