その3〜松本城・城下町を行く〜


いよいよ今回の真の目的地、松本城へ・・・初めてでo(^∇^)o ワクワク
とか言いながら、梵@亭と松本に来るのは、実は3回目だったりするのだ。
じゃ、何故松本城が初めてかと言うと・・・
数年前まで大の歴史嫌いだった私、松本城を目の前にしながら、
興味無いと言って入城拒否したからなのです(滝汗)
普通興味無くたって、目の前に国宝のお城があったら入るだろうに・・・
そんな訳で、初の松本城編の始まり始まり〜〜〜♪

事前の調べで、この日は「そば祭り」が行われているらしい事がわかったので、お昼はそこでそばでも食べようと目論んでいざお城へ・・・
やっと駐車場を探し行ってみると・・・
全国各地のおそばのお店は、どこも長蛇の列( ̄∇ ̄; !!
これは諦めるしかないだろうと、お城へ向かいました。

【 松本城 】

五重天守(6階)を築造したのは、石川康長で、1593〜4年頃と言われています。
外から見ると五重ですが、中は6階建てになっていて、
3階部分が外からは見えない窓の無い部屋となっています。
そのため、最も安全という事で、戦の時武士が集まる所となっていました。

お城の中に入ると、2階の鉄砲倉には、鉄砲や鉄砲関係の資料がずらり
鉄砲戦に備え、鉄砲攻撃に強い作りになっています。
この間鉄砲隊のお祭りを見たばかりだったので、なお興味を惹かれました。

と、ここまで順調に来たのだけれど・・・ここから先は、渋滞( ̄。 ̄;)

特に4階から5階に登る階段は、1段の高さも高く、勾配も最も急になっている為、これだけの人人人の状態でなかなか進まない様子。。。
という事で、最上階はざっと見て終わり、すぐに降りる事にしました。

←中庭から見た所

この中に、かなりの人がいました。
ここは、黒門→

次に、博物館の方へ行ってみました。
見終ってからアンケートに答えたのですが、係の方が横でずっと説明をしてくださって、それはそれでありがたいのですが、書きにくい事この上ない状態でした(^_^;)
年齢層も書かなくちゃいけないのか〜と思って、
梵@亭に「10代に○つけておこうか?」って話していたら、
係の方が「それはちょっと無理がありますね〜」だって(>_<)
でも、見ていられると、書きにくいんですけどぉ〜〜〜
アンケートに答えた事で、クリアファイルをいただいたので、
今回の旅の資料をまとめるのに、ちょうどいいかなと思いました。

お城を出た後、縄手通りへ。。。
写真は、縄手通りの入り口にある交番です。
お城っぽくていい感じ(^^♪

縄手通りは、この入り口の交番でもわかるように、レトロな雰囲気のお店がずらりと両側に並び、なかなかいい雰囲気。
中には怪しげな店もあったりするけど、ここでは違和感はありません。

通りを抜け、川向こうの街も歩いてみました。
蔵が並び、とても風情があります。
が・・・その写真、現地で買った使い切りカメラで撮ったので、
現像したら、アップさせていただきますので、お待ち下さいね♪




   

旅行記目次へもどる