2009.12.31
 |
Archive
 |
先日、ある先生とゆっくりお話をする機会がありました。
その中で某病院のことを聞いてみると「あそこは嫌い。患者さんに寄り添ってない。」と言われていました…………
また、その先生は続けてこんなことも言っていました。
「教え子が就職したら、そこから風穴を開けたいっ !! 」
いわゆる熱血先生といった感じの方ではありません。
ただのプロフェッショナルです。
ところで話がとんでもなく変わりますが、本日の紅白、矢沢永吉がサプライズゲストとして特別出演します。
ヨロシク !!
人生はトコロテンら
|
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
|
2009.11.10
 |
2009.11.02 神戸国際会館こくさいホール。
2005.12.01 Zepp Osaka から実に4年ぶりの矢沢永吉ライブでした。
久しぶりなので感激のあまり号泣してしまうのでは………… と思いましたが…………
現実は至ってドライ。
開演前の会場内の雰囲気、そして、ライブのクオリティー、まるでタイムスリップしたかのように、4年前と全く変わっていないところが妙に冷静でいられるような感じがして、通算56回目となる矢沢永吉ライブはいつものように
Great !!
しかし、矢沢永吉ももう60歳。ホンマこんな保存状態のいい還暦は見たことがありません…………
人生はトコロテンら
|
2009.07.21
 |
井筒仁康。
日本タイトルを2度獲得し、'04鈴鹿8耐を制した “イケメン” ライダーです。
その彼がランス・アームストロング同様、今年レース界に復帰しました。
ランスが出場する世界最大の自転車レース『ツール・ド・フランス』、井筒が出場する日本最大のバイクレース『鈴鹿8時間耐久ロードレース』、そして、僕が出場するはずだった『ミッドナイトエンデューロ』、この3大レース
??? のゴール、決勝日は、共に今週末26日。
ランスだけでなく、井筒までも………… ツールも8耐もスカパーで生中継されるので、俄然、今年はどうしてもTVで見たくなってしまいました。
しかし、今の僕はそれどころではなかったりします。TVを見る暇があるなら僕もレースにエントリーしています。
ここは涙を呑んでガマン………… です…………
でも、もしランスや井筒が優勝してしまったらどうしよう………… 歴史的瞬間を見逃してしまうではないか…………
ちなみにツール真っ只中のランスは、現在15日目を終了した時点でトップと1分37秒差の総合2位の位置につけています。
ランスも井筒も僕と同い年、やはり何かと気になる存在ではあります。
それと彼も僕と同い年です………… 辰吉丈一郎。
ボクの同級生たちは、みんなガンバッテマスねぇ~~
'00鈴鹿8耐、このときの井筒にもシビレました…………
人生はトコロテンら
|
2009.07.10
 |
|
車を処分しました…………
これで僕の移動手段は徒歩か自転車…………
と思いきや、実は車はもう1台あったりします。父が乗っていた車です。
父が亡くなった時、軽四も何かと便利だと思い乗り続けていました。
形見と勘違いされたりするのですが、そんな重いものではありません。
11年間、お疲れ様。Adios ミラージュ !! そして、これからもよろしく、パジェロミニ !!
次は僕もオープンカーに乗りたいなぁ~~ ( S先生のような雨漏れはしないやつ ww )
人生はトコロテンら
|
|