



 |
|
2001 |
10th Annyversary。
初サーキットレース『セントラルサーキット自転車4時間耐久レース』初参戦。
シビレたい夢なら、ココにある !!
これぞ進化――――
|
2002 |
メジャーデビュー。
本格的サーキットレース『天満屋ハピータウンカップ サイクル耐久レース in TIサーキット』初参戦。
また、この年『千ヶ峰気絶寸前登頂マラソン全国大会』が安全面の理由により、最後の開催となる。
さらば “気絶寸前”…………
さらに進化――――
|
2003 |
vs TEAM UEKIYA。
この年より、レースイベントはサーキットロードレースのみとなる。
最大のレースは、“灼熱のセントラル”『セントラルサーキット自転車4時間耐久レース』
もっと進化――――
|
2004 |
Silence3 ??
開幕戦『春の中山エンデューロ』において、各メンバー自己ベスト更新。
しかし、『セントラルサーキット自転車4時間耐久レース』まさかの開催休止…………
その後、ショックから立ち直れず、この年わずか1戦のみに終わる…………
静かに進化――――
|
2005 |
初ナイトレース。
ついに『ミッドナイトエンデューロ in 岡山国際サーキット』初参戦。
シビレたい夢なら、ココにもあった !!
確かに進化――――
|
2006 |
ソロデビュー。
開幕戦『春の中山エンデューロ』において、ソロクラス初参戦。
クラス最下位に終わるが…………
まさに進化――――
|
2007 |
Silence3。
昨年、諸事情により夏の終わりと共に活動停止………… No Race…………
なのに進化――――
|
2008 |
魂の復活。
05.03『春の中山エンデューロ』AM11:00、2年ぶりに活動再開。
ここから進化――――
|
2009 |
リメンバー天満屋。
本格的ロードレースに初参戦した『天満屋ハピータウンカップ』に7年ぶりに参戦。
そして、ホームコースを中山から岡山国際へ。
いくぞ進化――――
|
2010 |
Silence4。
もはや孤高のライダー………… そのチーム代表が超多忙な為、No Race です…………
まだまだ進化――――
|
|
|