料理に使用した食材などの紹介+α
“海の贈り物コンソメゼリー寄せ”に使用した
コンソメスープ缶とイミテーションキャビア
カナッペの時にイミテーションキャビアを
ご紹介出来なかったので今回使用してみました。
イミテーション・キャビア 50g ・・・ 500円前後
コンソメスープ缶 ・・・ 5〜600円前後
“そのイミテーションキャビアなどを使ったカナッペ”
左からクリームチーズ&イミテーション・キャビア
クリーム・チーズ&ロール・アンチョビ
イミテーション・キャビア&スタッフ・ド・オリーブ
“ペンネオーブン焼きSTOLAS風”に使用した
ジェノヴァ・ペーストとモッツァレラ・チーズ
モッツァレラ・チーズ ・・・ 400円〜700円
ジェノヴァ・ペースト ・・・ 400円前後
モッツァレラ・チーズはカナッペでも少しご紹介させていただきましたが、
熱を加えず、EXV.オリーブオイルと塩をかけただけでも美味しいですが
今回のように軽く焼いてとろ〜りとさせてもまた美味しいですね♪
ジェノヴァ・ペースト(バジル・ペースト)も最近は手に入りやすくなりました。
実はわりと簡単にご自宅でもお作りいただけますが、忙しい時に便利ですし
フレッシュのバジルを買って作るよりも割安なのでおすすめです。
茹でたてパスタに混ぜただけでも美味しいですよね♪
“真鯛のソテー、ドライトマトソース添え”に使用した
ドライトマトとブラック・オリーブ
ドライトマト ・・・ 500〜1,000円
ブラック・オリーブ ・・・ 300円前後
どちらも、そのままつまみにしてもいけますよね♪
番外・AOCバター
“エシレ”
エシレ ・・・ 350円前後
洋食をいただく時に欠かせないパンですが・・・
ワインのようにランク付けされているこのバターは
流石に、フォアグラのように?!美味しいです。
デパートや食品専門店でしたら手に入るはずなので是非一度お試しください。
ただ・・・そのあと・・・普通のバターが食べられなくなるかも?!
(リンクさせていただいている、中沢さんのバターも美味しいですけれど・・・)
※価格はメーカーや分量などで変わってまいりますので
あくまでも、参考価格にしていただきたいと思います。