Secondi piatti 

真鯛のソテー、ドライトマトソース添え

 

 

こちらも簡単&見映えの良い&美味しいお魚料理です♪

 

 

材料

(1人分)

鯛の切り身1枚、塩、こしょう、EXV.オリーブオイル、乾燥タイム少々(なくてもOKですが

あったほうが、美味しいですよ♪)、ブラックオリーブ3〜4個、ドライトマトのオイル漬け2〜3個

黄色のパプリカ、フレッシュバジル各適量

 

作り方

まずソースを作ります。黒オリーブは種ありでしたら、種を取りスライス、

ドライトマトは千切り、バジルも千切り、黄色のパプリカは(なくてもOKです。)

まわりをさっと直火で焼いて皮をむき、粗みじん切りにしておきます。

これらを適量のEXV.オリーブオイルと塩、こしょうで和えてソースの出来あがり。

EXV.オリーブオイルはたっぷり使ったほうが美味しいですね♪

鯛は両面に塩、こしょう&乾燥タイムも少々して

フライパンにオリーブオイルを熱し、皮のほうからかりっとするまで焼きます。

皮がかりかりに焼けたら返して、弱火にしふたをして中まで火を通します。

お皿に鯛と、和えておいたソースを盛りつけて出来あがり♪

写真ではオリーブオイルでソテーしたプチトマトとバジルを飾りました。

 

 

実はソースはなくても、白身魚に塩、こしょう、乾燥タイムをして

オリーブオイルでソテーしただけで、美味しいですので、

その他の材料は無理に揃えていただかなくても大丈夫です。

 

       

 

        ちょっとおすましParty Menuに戻る

 

O・TU・MA・MIに戻る

 

メイン・メニューに戻る