Primi piatti 

ペンネオーブン焼きSTOLAS

 

 

ペンネのトマトソースだけでも美味しいのですが、

真っ白いモッツァレラと削りたてパルミジャーノをたっぷりのせて

熱々に焼いてみました。仕上げにジェノヴァ・ペーストをトッピングするのがSTOLAS風♪

 

 

材料

(約2人分)

ペンネ150〜200g、ホールトマト2缶、玉ねぎ1個、パンチェッタ又はベーコン50g

お好みでにんにくと鷹の爪適量、モッツァレラ1個、パルミジャーノ・レッジャーノ

削りたて適量、ジェノヴァ・ペースト(ジェノヴァ・ペーストやバジル・ペーストの名で

瓶入りで販売されています。)これはなければなくても全然かまいません( ^_^)

 

作り方

玉ねぎ薄切りと適当に切ったパンチェッタ(お好みでみじん切りの

にんにくと鷹の爪も加えて)をオリーブオイルで炒めます。

その中に芯を取ってざく切りにしたホールトマトを入れて

味をみて塩胡椒し、10分くらい軽く煮ます。(水分が足りないようでしたら

お水を足してください。)煮ている間にアルデンテよりやや固めに、

ペンネを茹でておきます。茹であがったペンネとトマトソースを和えて、

耐熱皿に入れちぎったモッツァレラと削りたてパルミジャーノをたっぷりのせ

(お好みでバターも少々)温めておいたオーブンでパルミジャーノに

うっすら焦げ目が付くくらいに軽く焼いて出来あがり♪

 

 

とっても簡単なのに、ボリュームがあってちょっと豪華な感じのする一品ですよね♪

ただのペンネのトマトソースより冷めにくいのも魅力の一つ!

        

 

        ちょっとおすましParty Menuに戻る

 

O・TU・MA・MIに戻る

 

メイン・メニューに戻る